精神病当事者および家族のための掲示板
■この掲示板では、当事者および家族と体験を分かち合うのが目的です。引用のみの投稿は削除致します
■ホームへ■
私と皆さんのために、夜0時〜6時は書き込めません.
■重要なお知らせ:宣伝拒否対策に、投稿文に必ず「くじら」の文字を入れてください■
ボタン
[
トップに戻る
] [
使い方
] [
検索
] [
過去ログ
] [
投稿フォーム
] [
管理用
]
pansy
さん
[四国]
無題
しばらく、お休み致します。
くじら
[15352]
2019/11/29(Fri) 11:52
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
女性自衛官は、かっこいいというイメージです。
夫婦共働きができないと、家族そろって子育ては難しいですね。
くじら
[15351]
2019/11/28(Thu) 13:45
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
自立支援の更新時期がきたら、病院のスタッフさんが教えてくれるので、助かります。
私は両親の介護をしようと思っているので、同居のままでも大丈夫です。
くじら
[15350]
2019/11/22(Fri) 20:48
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
そのほうがいいです。
お声がけ、ありがとうございます。
社会の評価というのは、まだまだ厳しいです。
くじら
[15349]
2019/11/22(Fri) 10:46
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
医療費が無料の生活保護世帯の受診が少ないのですね。
カウンセリングは、精神科医がするのですか、それとも、
ソーシャルワーカーがするのですか。
勉強だけでは社会に出て通用しないと実感しています。
でも勉強も大切だと思います。
けがした私の足では、ソフトテニスはできません。
フットサル楽しんで下さい。
くじら
[15348]
2019/11/21(Thu) 23:31
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
妄想のある患者さんは、社会参加なんてせずに、
障害者年金をもらって、家でのんびりしていたらいいのではないでしょうか。
くじら
[15347]
2019/11/21(Thu) 16:53
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
社会は、妄想のある患者を受け入れがたいと思うのですが。
くじら
[15346]
2019/11/21(Thu) 14:51
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
バイトをしたとしても、きっと妄想に負けてしまいます。
くじら
[15345]
2019/11/21(Thu) 11:20
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
ベーシックインカムなんていう方法があるのですね。
くじら
[15344]
2019/11/20(Wed) 19:32
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
辛い治療を乗り越えた患者さん達がいるから、今の楽な治療が受けられるのだと思います。
くじら
[15343]
2019/11/20(Wed) 18:30
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
20代の頃は、精神科の治療がとても辛かったです。
くじら
[15342]
2019/11/20(Wed) 14:27
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
孤立といっても、誰かにいじめられたとかではなく、
周囲の会話が聞き取れないので、一人で大人しくしていました。
精神科で治療を受けて、聞き取りも変わってきて、
10代の頃と比べて、30代は一人ではないと思えるようになりました。
くじら
[15341]
2019/11/20(Wed) 13:25
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
日米FTAはテレビ報道される以上には、よくわかりません。
年金や生活保護にも関係するのですか。
自立できるかどうか心配ですね。
くじら
[15340]
2019/11/20(Wed) 10:03
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
仲間づくりが上手な人は、彼氏や彼女をつくらなくても、さほど寂しさは感じないのかも。
大勢の中で孤立するタイプの私は、寂しいので専門学生時代に彼氏がいました。
くじら
[15339]
2019/11/19(Tue) 20:55
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
こんにちは。お久しぶりです。変わらずお過ごしでしょうか。
喧嘩も仲直りも大切です。
くじら
[15338]
2019/11/19(Tue) 16:32
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
最後に指導してくれた、病棟の看護師さんは、
あなたにはやる気を感じられないと、さんざん怒っていました。
その時が、その看護師さんの発病の時だったのかもしれません。
くじら
[15337]
2019/11/19(Tue) 09:07
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
その人の性格というよりは、日本人の性格が発病に影響しているのかもしれません。
くじら
[15336]
2019/11/18(Mon) 16:50
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
精神病は、普通に生活していて発病するのですね。
その人の性格が、大きく影響していると、本で読んだことがあります。
くじら
[15335]
2019/11/18(Mon) 15:23
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
スポーツをして、ストレス発散というのは、健康的です。
スクールカースト最下位の私ですが、
なぜか、スクールカースト1位の人と友達になれました。
くじら
[15334]
2019/11/17(Sun) 22:28
削除
編集
[
TOP
]
pansy
さん
[四国]
無題
バンド、作家、漫画家、ベンチャー企業は、
精神科の患者さんは、親近感をもつのかもしれません。
嫌われているというよりは、本音で接してくれるというか。
自分の弟を見ていて思うのですが、
年上の人に説教されると、男性は伸びます。
くじら
[15333]
2019/11/17(Sun) 10:29
削除
編集
[
TOP
]
-
KENT
&
MakiMaki
-
Edit:
Omoiyari Club