分裂病者家族宛て掲示板 ログファイル


reiさんへ
投稿日 9月19日(木)20時41分 投稿者 fumi

宗教の影響力って、すごいですね。
わらにもすがる思いの人にとっては、
ほんとにありがたく感じるものなのでしょうね。

お姉さまのご主人、ヤケになってるみたいですね、なんとなく。
なんていうのか、まじめに仕事することに、
価値を感じなくなっているみたい。
会社が破産になってしまったショックからでしょうか?
ショックで精神的にもろくなっているところに、
良くない宗教が拍車をかけているって感じですね。

ご主人が、早く気づいて立ち直ってくれれば、
これ以上状況を悪化させずにすむのに。
でも、今のご主人、人に言われて素直になることも、
難しいのかもしれないですね。

お姉さま、心配ですね。
私の友人にも、「あんな人とどうして一緒にいるんだろう?」って
思っちゃう人います。
家族とか夫婦の問題って、割り切りにくいし、愛情を感じることも
当たり前なのかもしれません。

子供さんも、心配ですね。
お姉さまが、ご自分と子供さんのことを、しっかり守れるのであれば、
もう少し、今の状況で頑張ってみるのもいいと思います。
だけど、それができないようなら、やはり距離を置いたほうがいいですね。
子供さんを置いて戻るって、辛いことだと思います。
どうにか、子供さんも連れていけるようにしたいですね。

弁護士さんと関わっていらっしゃるのなら、
宗教関係、相談できると思います。
悪徳な宗教、社会問題になっています。
立証できれば、損害賠償の請求、その宗教の活動停止処分も
望めるかもしれません。
しかしこれには費用の問題もありますが・・・。


raimuさんへ
投稿日 9月19日(木)20時21分 投稿者 fumi

お言葉、すごく嬉しかったです。ありがとうございます。
私は漢方のこと、あまり良く判りませんが、
sakusakuさんは、「プロかも?」と思うくらい詳しいですヨ。 

発病したての頃って、ものすごく体力消耗してること、多いです。
私が、これだ!と思った例えなのですが、
「精神病を発病した時の体力の消耗は、海や山で遭難した人と同じくらい」
と、以前読んだ本にありました。
だから、ちょっと出かけただけで、疲れてしまうとか、
睡眠しまくる人、珍しくないですヨ。

娘さん、今は疲れを癒す時期かもしれないですね。

私も、発病してから、眠気がかなりありました。
私の母も、買い物に行くことと、週1日は掃除を手伝うように、と、
なんとか私が動くための目標を作ってくれていました。
調子の悪い時は、それすらも困難だったのを覚えています。

それでも、徐々に回復していきますから大丈夫ですよ^^。
昼間外に出ることも、自律神経のバランスに良いみたいですネ。

それに漢方で、必要な部分が活性化されて、抗精神病薬や眠剤が減れば、
回復し出しから、活動できるようになるまで、
案外早いかもしれないですね。


reiさん
投稿日 9月19日(木)15時42分 投稿者 yuyu

こんにちはー(o^^o)
お姉様、旦那さんの文句言ってる場合じゃないですねー。
キツイ言い方だけど・・reiさん達を少しあてにしてるような??
お子さんがいるんだから、ちゃんと将来を考えないといけませんね。
女と宗教にはまってるような旦那は早く見切った方がいいと思いますが・・。
放っておけないのもわかりますが〜お姉様に自信がないのが本当では?
ちゃんと自立できるように考えて欲しいですねー。

Sちゃん、眠いんですねー。
ずっと眠いのもしんどいでしょうが・・ある一定期間はよく寝たほうがいいみたいです。
とにかく興奮状態の脳を休ませないといけません。(脳の病気なので)
規則正しくするのはいい事だと私も思います。
ただ、この病気ってほんとに個人差があるようなので治る過程も様々です。
うちの妹と私の友達も、同じ病気で症状の出方も同じだったんですが、治っていく過程は結構違います。
よく寝る事と薬をちゃんと飲む事は一緒ですが・・その他は明らかに違います。
妹は行動派なので初期段階から出歩き、デイケアも積極的に参加してますが、
友達はデイケアとかが嫌いなので家でゆっくりしてたようです。
薬も大切だけど、私は話をちゃんと聞いてあげたり、認めてあげたりする事が同じ位大切だと思ってます。
あとは、本人が病気を早く自覚する事。
(一番難しいけれど・・その為にはなるべく説明してあげて、自覚させる方向にうながす。)
友達は「病気を自覚した事と自分を認めてくれる人がいた事」が回復を早めたと言ってます。


こんにちは
投稿日 9月19日(木)12時53分 投稿者 rei

こんにちは(o^^o)
心地よい風邪が部屋に入ってきます。
今日は、過ごしやすい一日です。。。

>sakusaku様
有難う御座います。Sちゃん…健康体に近づいて来てるのですね。
起きる時間は、決めた方が良いのですか?
叔母に、言っておきます。 体がしんどいみたいで…
前回受診した時は、先生に訴えてたみたいです。。。
今は、しんどさよりも眠気の方がやって来るみたいです〜
これから、本当に良い季節なので… 山に行ったり・海に行ったり
色々な所へ出掛けようと思っています。

>yuyu様
こんにちは(o^^o) 困った事に…旦那の家族もなのです。。。。
旦那曰く〜 「父さんは、悪い事し過ぎたから地獄行きだな」
「俺は、あんなになりたくない」と自分の父親をけなすそうです?
夏休みは、実家に戻ってきていました。
姉は「家が一番良いね」と言っていましたが…
この間の連休も13〜16日 私の所に来ました。
あれ?土曜じゃなかったの?早いね・・・と私が言うと!
「旦那が、食費が大変だから早く帰って!」と言ったの。。。って(`_´)
何と言う、旦那だろう!と ちょっとムカッとしました。
旦那と両親を引き離すのは…難しいです。近所に住んでるし(>_<)ヽ
お父さんが亡くなれば、お母さんと・お母さんの妹の面倒を姉が
みなくてはいけません。前回、破産の手続きを旦那・姉・お父さん・叔母さん
皆でしたのですが…その時に「別れて」と言うと即座に家族会議…
「こんな時に、あんたは逃げ出すのか!」と罵声をあびせられました。
旦那としては、姉の家族から全てを絞り取ったので〜用無しなんです。
こんな旦那にしがみついてても、何も将来はないのに×××
子供を引き取れないと言う理由で別れないみたいなのですが?
破産して、経済力無い父親が親権を取るのは?
弁護士さんにも相談しましたが、姉が親権取れると言って下さいました。
姉は、「費用がないから…」と消極的。。。
子供の給食費払わないくせに! 自分の衣服・靴など買うんです。
我が!なんです。。。自分さえ良ければいいんです。


お弁当張り切って作ります(o^^o)
子供も楽しみにしていますから…

>fumi様
ふざけるなぁ〜!! (`_´) 正しく、その通りです。。。
仕事もせずに、メールばかりして・・・
しかも、内容がまともではありません。(エロメール
おっさん!馬鹿じゃない?って言う様な内容です。
姉が内容を教えてくれました。 夜中もしている様で?
朝起きれない事が多々あるそうです。。。
何と情けない。。。 父親失格ですね。
姉も、一人で帰る事は可能なのですが… 子供を置いて出て行くなんて…
と言っていますし。きっと、姉が居なくなれば…まともな生活では
無くなるでしょう。子供の環境にも悪いと思います。

経営アドバイスですか… 破産していますので(本人
会社自体は存在しますが〜 これは、唯一破産をしなかった母親名義
だそうです。どんなアドバイスを受けても、本人がアレじゃ×××
営業にも出てないみたいですし? 工場でメールばかりしています。
別れる事が一番良策なのですが…
このままでは、子供も巻き込んで宗教が進行して行きそうです。
どんな罪も懺悔に因って許される…と説いています。
どんな罪もですよ? 殺人でも許されるの?って…思いません?
それで、旦那は”今まで騙して巻き上げたお金や土地など そんな悪行
は懺悔によって全て許された”と言ったそうです。
精神がまともではありません。姉も、その内感化されるのでは?
心配しています。。。


ふなぴょんさん
投稿日 9月19日(木)12時38分 投稿者 かつての地上の旅人

>精神障害者ホームヘルパーについては、昔からの偏見があり、
>表面に出したがらないという傾向から事業の難しさがある
>のではないかと心配しています。

地域との連携は、たしかに難しいでしょうけど、それも含めて
優秀な精神科医のアドバイザーを見つけることが有用かと思います。
なかなか少ないようですが、精神病の当事者に人気のある医師と
医療施設から探していくのが良いでしょう。
大きな病院と提携すると、営業手段に取り込まれて、動きがとりにくく
なることが懸念されます。
ご健闘を期待しております。


raimuさんreiさん
投稿日 9月19日(木)12時00分 投稿者 sakusaku

うちもソフアーに座って話しているのにフアーとねむちゃうですよ。
大丈夫というと眠くてしょうがないと
で先生に減薬頼みました。

あとデイケアみたいに規則正しい生活いいようです。
うちはデイケアはしませんでしたが、、、もう普通に生活していいという感じで
<先生の方針>
何しろ起こす時間は決めて規則正しく


うちのリスパダール減薬状況
投稿日 9月19日(木)11時50分 投稿者 sakusaku

2月25日リスパダール4mgとデポ
2月26日から3月3日まで4mg
3月4日から4月7日まで3mg、、、睡魔がすごくて減薬
4月8日から2.5mg、、2‐3日したら睡魔がまたすごくて
4月13日から2mg、、、22日あたりからまたすごい睡魔で
4月26日から1.5mg
これはずっと続いて
5月24日から1mg
これもずっと続いて
7月中旬あたりから少し睡魔が出始めて、我慢できる程度

で現在にいたります。

現在はリスパダールと抑肝散ときひとう飲んでます。

4月の20日ころ
リスパダール2mgを夜の7時に飲ませるとぴったり次の日の夕方4時に頭の中がさーつとハッキリするんだよといわれた時はびっくり、<綺麗に21時間なんですよ>
本にかいてあるとおりだとおもいました。
体が健康体になってきているんだなと

4月末にテストあったんですけど通過しました。
あの睡魔のなかよくやれたなと、、先生も喜んでくれました。

漢方薬は本当併用すると違います。体質改善するとだいぶ違います。

raimuさんのとこは薬が<西洋薬>強すぎるんだと思います。先生に日中も眠い旨伝えて、、、漢方薬では眠くならない。


raimuさんreiさん
投稿日 9月19日(木)11時28分 投稿者 sakusaku

漢方効いてきてますよ。
ほんと眠くなります。

睡魔がましてくるという感じです。
うちも日中勉強していいですよと先生、、でも薬効いてくるといすに座っていてもフアート眠くなるんで先生に眠くてしょうがないので薬減らしてくださいと。
でリスパダール飲む時間調整に入ります。
今飲んでいる時間10:00とすると9:00にそれでも眠い場合8:00にそれでもねむいと7:00にそれで減薬に入ります。

でまた飲む時間11:00それを10:00それを9:00それを8:00それを7:00と飲む時間変えてそれでも眠いと減薬に

>昼間出かけるというのはいいんですよね。
うちも、毎日たとえ近所のおかいものだけでも、一緒に出かけることにしています。そういうこともするには、昼間あまり眠いといけませんよね

日中は極力起こしていて、、、散歩とか近くに買い物連れ出して、、後もう少しすると勉強少しづつできるようになります。<亀のごとくですが>

リスパダールは2mg、のんで成人男子が21時間眠くなる薬です。

2人とも体が健康体に近づいてきたんで薬が効いてきたんだと思います。

だから体が必要な薬が少しづつ減らしていけます。<最低必要量>

日中も眠い旨先生に伝えてください。

それにつれ、幻覚幻聴収まってきますから

あと関心が他に移り始めます。


おはようございます
投稿日 9月19日(木)11時02分 投稿者 raimu

fumiさん
ありがとうございます。fumiさんの書き込みは、ずっと読ませていただいてるので、はじめまして、という気がしない私です(笑)。fumiさんのように、娘がいつか落ち着いて、しあわせな将来を迎えられたら、と思います。ほんとに心強いです。これからも、いろんなこと教えてください。

ところで、今週薬の変わった娘ですが、たいへん眠いらしい。さっき、漢方医に診察行ったんですけど、途中眠りそうで、びっくり。ちょっとこれは、精神科のほうに相談に行こうか、と思います。夜長い時間ぐっすり、のほうが言いに決まってますよね。それには、薬の回数減らしてもらうとか、考えてもらおうと思います。漢方が効いて来てるのかしら。
Sちゃんも、眠いっておっしゃってましたね。
漢方の効き目と、昼間出かけるというのはいいんですよね。
うちも、毎日たとえ近所のおかいものだけでも、一緒に出かけることにしています。そういうこともするには、昼間あまり眠いといけませんよね。

モヨコさん
はじめまして。うちは病気になって3週間とちょっとたったばかりの20歳の娘です。セレネースの点滴が、2週間ほぼ毎日ありました。すごく眠りました。今週その点滴なくなりましたが、飲み薬も変わり、とても眠いようです。今まで先生に薬がなんなのか聞いてないので、今度聞こうと思ってます。で、漢方がよいとsakusakuさんがおっしゃったので、2週間前から漢方医のところにも通ってます。そのせいもあって眠いのかもしれませんが、飲んだ後の感覚みたいなのが何かあるのか「(精神科の薬を)もう、飲みたくない。」と言ってます。ちょっと相談に行こうと思います。

ふなぴょんさん
はじめまして。
ご友人がそういった会社を始められて、なんかとてもいいですね。
私の周りにはそういう会社がないので、ぜひがんばっていかれるときっと将来助かると思います。
先日知り合いでケアの仕事をしてる人に聞いたところ(保健所の精神相談員もしている)、今訪れる人がすごく増えて、とても忙しいと言ってました。民間で頼れるところ、増えて欲しいと思います。

昨日今日ととてもいい天気です。いいことあるといいですね。


抑肝散、、、雑談
投稿日 9月19日(木)08時23分 投稿者 sakusaku

ヤフーで検索するとおもしろいです。
http://www.nikkansports.com/news2/health/21/he21_52.html
 夜尿症は漢方治療の適応である。あらいクリニックの新井勝院長に夜尿症の漢方治療について聞いた。「虚弱体質で、冷えやすく、尿がうすく、1回の量も多く、尿が近い子供には、小建中湯(しょうけんちゅうとう)が用いられる。神経質でストレスの強い場合には、柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)がよい。また、元気で活発で、夜も眠りが深くて、寝ぼける子供には、尿意で目が覚めやすくするために、葛根湯(かっこんとう)を使う。このほか、乳児によく見られる夜泣きやひきつけには、甘麦大棗湯(かんばくたいそうとう)や抑肝散(よくかんさん)がよく効く。この薬はイライラなど神経過敏な場合に使う」。


【医療ジャーナリスト 笹倉尚子氏】


 ◆抑肝散の母子同服 緊張するとまばたきや口をゆがめるチック症状に、抑肝散がよく効くが、こうした子供の母親はイライラして怒りっぽいことがよくある。子供は母親との心身相関が強いので、どうしても親の影響を受けやすい。漢方の古典には、抑肝散を親子で服用することが勧められている。母親の精神症状を改善することで、子供の症状も同時にとれてくる。


おはようございまーす
投稿日 9月19日(木)08時15分 投稿者 fumi

sakusakuさん、私も自分に何かご褒美を考えています。
娘さん、おしゃれなんですねー^^。
私は最近、しゃれっ気がなくなってきているので、
次のお給料日は、ちょっといいもの買おうかなーって思っています。

ふなぴょんさん、はじめましてー。
精神障害者のための介護事業、頑張って欲しいです。
民間企業の例は、私の周辺にはありません。
しかし、私のお世話になっていた市民団体では、
作業所の場所を提供してくださっているのが、
小規模の会社でした。また、お寺の敷地内に女性用の
グループホームもありました。
それらは、その市民団体に部屋、場所を貸している、
という関係でしたので、ふなぴょんさんのご友人のところとは
ちょっと違いますが・・・。
なにしろ前例の少ないことで、いろいろ大変だと思いますが、
精神病者が、気軽に受けることのできるサービスを
実現してもらいたいと思っています。


おはようございます
投稿日 9月19日(木)07時41分 投稿者 sakusaku

きょうはくもり

朝から涼しいいです。半そでだと肌寒いかな。
あさがおとオシロイバナがたくさん咲いてます。今日は元気のようです。
今日もいいことあるといいですね。

fumiさんバイト忙しくて何よりです。、、、うちのこもバック欲しいなあとかいって本見ていたんで、、この前くつっていっていたんじゃない??
あっそうか、、、まず冬服買って、くつ買ってそれからバックだアといってました。

まずバックは無理だあと言ってました。、、夢が広がっているようで、、、

楽しさが毎日広がっていけばと思います。

エリーさん元気そうでよかったです。ヤダリンは前、、まだいまいち、リスパダールに
抵抗示していたんですが使うようになってきたんですね。

くろさん リスパダール2mgになったんですね。よかったですね。そろそろ副作用が出始めるころなんで、、、<出ないかもしれない、、、わからないけど、、うちは出始めました>
貧乏ゆすりしたくなるとか、、、、体が勝手に動くそうです。
抑肝散<よくかんさんツムラ54番>使ったらぴたっと止まり始めましたが、、、

あと精神科に通っていて、漢方を併用して体質改善したいと伝えてください。だから漢方だけ出してくださいと
うちはリスパダールと0.75mg、<夜寝る時>と朝晩抑肝散ときひとう飲んでいます。<この前調子の悪い時、、疲れた時。。。2日間かんぱくたいそう2日間リスパダール0.25mgたしました>

今日は普通に出かけていきました。また金遊びに行くそうです。


友人が精神障害者支援の会社を始めました
投稿日 9月19日(木)00時48分 投稿者 ふなぴょん

皆様、はじめまして。「ふなぴょん」です。

高校生の息子が去年の11月から病気になりました。
病気も初期の状態で薬である程度回復したのですが、
精神的な苦しみや体の不調があって、学校に戻れる
状況ではなく親として心配しています。
この息子がいつもお世話になっている私の友人が、
この9月から介護等福祉事業の会社を本格スタートし
ました。会社の内容としては、老人訪問介護、精神障
害者ホームヘルパーが中心で、グループホームの運
営、デジタル工房も予定しています。
私自身もこの会社にボランティアではありますが、パソ
コン技術の分野で支援しており、自分の息子も将来
この会社で働くことができればと思っています。

介護会社の多くが、老人介護を事業にしていますが、
友人の場合は、精神障害者ホームヘルパー、精神障
害者グループホーム、精神障害者の働くデジタル工房
等、精神障害者へのサポートに力を入れていきたいと
のことです。
友人は熱心なクリスチャンで「信仰、希望、愛」の全人
的ケアーのサービスを目指しています。
今日、市の職員が会社に来て打ち合わせがあったが、
事業に信仰を持ちこむことに文句を言われるかと思っ
たが、逆に向こうの方から「希望と信仰がなければこ
の仕事はできない」とかえって励まされたと話していま
した。
日本では介護保険がきっかけとなって老人介護が事
業として成り立つようになってきましたが、精神障害者
ホームヘルパーについては、昔からの偏見があり、表
面に出したがらないという傾向から事業の難しさがある
のではないかと心配しています。
成功事例や、こうしたらよいというアドバイスがあれば
お願いします。


モヨコさん はじめまして。
投稿日 9月19日(木)00時27分 投稿者 エリー

はじめまして。
高校1年の息子が 7月半ばに病気になったエリーと申します。
まだまだ 新米で とても モヨコさんに 助言できる立場では
ないのですが たまたま 先日みた ”ヤダリンのひとりごと”の
”セロクエルの魅力”というところに 参考になるのでは 
と思われる事が 書いてあったので・・
セロクエル単剤では 幻覚 幻聴などに 効果が少ないので
セロクエルだけで 幻覚などが 戻ってきた場合などには
セロクエルにリスパダールを足すことで いい結果が
出るというような事を書いてありました。
(もうご覧になってたら ごめんなさい)
もし ごらんになってなかったら ”やだりんのひとりごと”
もしくは ”セロクエル”で 検索なさって 読んでみられたら
どうでしょうか?
新米なのに なんか しゃしゃりでてしまってすみません。
これから よろしく お願いします。


ジプレキサについて
投稿日 9月19日(木)00時18分 投稿者 月見草

> 統合失調症の発病から既に4年、17歳の娘です。
> 現在は通信制高校の1年生、新薬が出てからジプレキサで調子が
> 良かったのですが、死人が出たのでセロクエルに変更、
> ...

ジプレキサの投薬について、以下のような見解の医師もいらっしゃる
ようです。ご参考まで。

ヤダリンのひとりごと - ジプレキサによる死亡報道について -
http://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/hitorigoto-51.htm
より引用。

> ...
>  このような緊急安全性情報が出たからには、我々も慎重にならざるを得な
> い。しかしながら、また不必要な不安をいだくこともまた問題である。副作
> 用のない薬はない。すべての薬は、効果とともに副作用を持つ。大切な
> ことは、副作用に関する知識を持っておくこと、その早期発見と対処法
> である。副作用が出る場合もあれば、出ない場合もある。すべての人に
> 出るわけでもない。副作用にも重大な副作用と、一時的にはやむを得な
> い危険性のない副作用があり、それを判別することが重要であろう。副
> 作用を恐れるあまり、適切な治療ができないのは困るし、また、薬が信用で
> きなければ、効果も半減するであろう。
>
>  現在、ジプレキサを服用している人は多い。どうか、パニックにならない
> で欲しい。ジプレキサにより副作用の出現なく非常に良好に病状がコント
> ロールされている人すべてが、副作用をおそれるあまり、ジプレキサを
> 中止して、他の薬剤に切り替えなければならないわけではない。引き続
> き服用可能な人も多いはずである。重要なことは、糖尿病の人には使え
> ないこと、そして、血糖が上昇することがあるので定期的に検査を受け
> ること、あまりにも喉が渇いたり、水を飲みすぎたり、トイレに頻回に
> 行くようになった時には担当医に必ず報告することである。今回の報道
> で必要以上に不安にならないこと、そして疑問な点は主治医に聞くこと
> を強調したい。
> ...

http://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/hitorigoto-39.htm
http://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/hitorigoto-47.htm
にもジプレキサに関する記事がありました。


久し振りです☆
投稿日 9月18日(水)22時06分 投稿者 モヨコ(mido)

皆様 コンバンワ
始めましての方、よろしくです。
滅多に書き込まないモヨコです。(笑)

ちょっと薬の事で今、悩み中というか低迷中なので
何かアドバイスをもらえたらと来ました。

統合失調症の発病から既に4年、17歳の娘です。
現在は通信制高校の1年生、新薬が出てからジプレキサで調子が
良かったのですが、死人が出たのでセロクエルに変更、
どーもまだ過敏で幻覚に近いものがあったので
今は、セレネースとアモキサン(抗鬱剤)と頭痛を抑える奴と
離人症の薬、眠剤、あとセレネースの副作用止めと
とにかく薬が増えてしまって・・・
本人も寝てばかりいるし、頭がいつも冴えない、ぼーっとしてる状態。
副作用も多くまいってます。

こんな薬づけでこれでいいのか?

私的には、セロクエルに何かを足したらいいんじゃないかと
思うんですけど
みなさんは、あるいは家族の方は何を飲んでますか?

どうぞよろしくお願いします。


こんばんは
投稿日 9月18日(水)20時32分 投稿者 くろ

弟の件でお世話になっているくろです。

今日は久しぶりに息子のお友達のお家に遊びに行きました。
息子もお友達と遊び(1歳児なので各々一人遊びなんですけどね)
、私も気晴らしになって楽しかったです(^^)

また、今日は弟の通院日でもありました。とりあえず、休職期間を1月延長し、
朝の薬を止め、夜に2mgのリスパダールのみになりました。
漢方の話はしてみたものの、「融通の利かないことで有名な大学病院(笑)」
だけあって、「ん〜、漢方は個人差があるからなぁ…」でお終いでした。
諦められずに、母が漢方薬局に問い合わせたところ、そこでもイマイチ乗り気ではない
応対だったようです。両親も今の薬がきいているなら、漢方を追加することで
薬の量が増えることに不安も感じているようです。
今夜は母が一泊旅行で留守だったので、明日また電話で漢方内科に行くように
勧めてみようかと思います。そこは、私の友人(アトピー)が通っていて
いいと言っていた病院です。受け入れてくれるならいいなぁ。。。

reiさん
宗教は怖いですよね〜。オ○ムとか統○教会とかホントに信じて
あんな事件起こしているんだから。
お姉さんの旦那さまの宗教もなにやらあやしげですね。
できたら止めさせたい、またはお姉さんだけでも離したい所ですが
今は聞く耳を持っていないようなので
君子危うきに近寄らずというしかないのかなぁ?

Sちゃんはいい方向に動き始めたようですね(^^)♪

ちかげさん
良かったですね。実家でゆっくりすることはちかげさんにも
お子様のためにもいいと思いますよぉ。


reiさんへ
投稿日 9月18日(水)20時13分 投稿者 fumi

お姉さまの旦那さん、辛い状況なんですね。
だけど、メル友とメール!?
ふざけるなぁぁー!!(失礼・・・)

現実逃避って思ってしまいますよねー。
お姉さま、実家にかえろうにも、
今の状態では、きっと心配なのでしょうね。

不景気からくる経済的な不安を、宗教ではなく、
現実的な方法で解決できないものなのでしょうか。
こういう状態の会社のための、相談窓口とか、
経営アドバイスのサービスて、ないんでしょうか・・。

経済的な不安を解消できれば、かなり状況変えられるような
気がします。

うっ、ちっとも具体的では無いですね。

お姉さまのご家族、いい方向に行くといいですね。
しかしご主人がしっかりしてくれないと、難しいですよね。

50代って、年齢的にも不安定だって、聞きました。
最近では、ずーとまじめに働いてきた人が、
定年間近になってから、不良中年になるということも結構あるそうです。
仕事が生きがいだった人が、その生きがいを失う時、
道に迷ってしまいやすくなるそうです。

しかしよくない宗教は、危険ですね。
お姉さま、誘いに乗らないよう、頑張って欲しいです。


reiさん
投稿日 9月18日(水)19時22分 投稿者 yuyu

その旦那さんのご両親も入っちゃってるんですねー。
そういう心の弱味み付け込んでくるのですよ。
病院に行かないで神?の力で治そうなんて、まともな宗教ではないですね。
何事もうまくいかないのは先祖のせいだとか言われてそうです。

お姉様もきっと必死なのでしょうが・・可哀想ですね。
生活が荒れると心も荒むので、余計頑固になってしまうかも。
一度何週間かでも実家に帰るように説得してみては??
静かな場所で考えたら、もう少し冷静になるかも。
旦那さんは家族ぐるみとなるとちょっと厄介ですね。
どーしても別れたくないなら、旦那さんとご両親を引き離すしかないかも。
宗教に誘う、親友や家族がいると結構難しいと思います。

運動会かあ〜かわいいですね〜。
愛情たっぷりのママ弁、作ってあげてくださいねー(o^^o)


reiさん
投稿日 9月18日(水)19時03分 投稿者 sakusaku

こんばんわ
>Sちゃんは、特別変わりませんが… 気候が良くなった事もあり
とっても眠いそうです。

漢方薬効いてきたんだと思います。ほんと眠くなります。
体が健康体に近づいてくると眠くなってきます。
普通の人が飲むと眠くなる薬飲んでいるんで、、、徐々に減薬できるようになります。

よかったね。
減らしてもまたしばらくスルと眠くなり減やくできます。それの繰り返しです。

だんだん健康体に近づいてきます。


こんにちは(o^^o)
投稿日 9月18日(水)17時54分 投稿者 rei

fumi様 yuyu様
レス有難う御座います。 姉の旦那を集会に行かせないのは
難しいかも??? 姉の言う事は、まるで無視!!
姉には三人の子供が居ます。その子供にも信仰させようとしています。
変な本を一日中読んでいるそうです。
旦那の両親も行ってるみたいなのですが?旦那の父親は癌です。
病院に行くとお金が掛かるので、宗教の教祖様の力で完治治療してる?
みたいなんです。。。 そんなんで治れば医者は要らないよ(笑

家計も火の車… 一応、自営業で小さな町工場の社長さんです。
今、不景気で仕事もなく〜 毎日、♀のメル友と変な内容のメール
をやりとりしています。仕事もせずに!メール三昧・・・呆れて
何も言えません。別れて、実家に帰る様に言いましたが!
「あの人の面倒みれるのは、あたししかいないから。。。」と…
私の両親も「元気な内に帰って来てくれれば、何とか子育ては出来るのに」
と言っていますが・・・ 姉も、少し旦那に洗脳されているようで?
おかしな事を言います。 旦那が仕事しないからお金がないのは、当たり前。
子供の給食費も何ヶ月も滞納しています。家賃も何もかも・・・滞納。
情けない、本当に情けない。 子供が可愛そうです。
明日の御飯代もないのと言われ〜何年か前に30万貸しました。
当時、朝も夜も働いて長男が病気がちだったので何かの時にと!
貯めたお金でした。そのお金も、一日で消えてしまいました。
旦那に取られて…何に使ったのか?分かりません×××
姉を何とか説得して、実家に帰って貰いたいのですが。。。
姉は… このままだと、姉も洗脳されるのでは?と心配です。


Sちゃんは、特別変わりませんが… 気候が良くなった事もあり
とっても眠いそうです。
大好きな祖母が退院してくるので、Sちゃんも嬉しそうです。
園が空くまでは、毎日その園に行くつもりです。
家で一人でボーっとしているよりはいいかなぁ?と思ったので(o^^o)

運動会の季節ですね。。。 お弁当作り大変じゃありませんか?
こちらも、29日と13日と二回あります。
こんな時にしか、母親発揮出来ないので。。。。(^^ゞ
張り切って!! お弁当作ります。
朝晩、肌寒くなって来ましたね。
どうぞ、皆さんも風邪などひかれません様に…


こんにちはー。
投稿日 9月18日(水)17時00分 投稿者 yuyu

fumiさん
レス、ありがとうございましたー。
妹はそろそろ薬を減らしていく段階のようです。
ただ、今安定しているので、薬を減らす事への不安が少しあるようで(妹に)、
様子見というところです。
彼が妹にいたれりつくせりなので、さらに甘えん坊になってしまいましたが、
前のようにわがままをあまり言わなくなりました。
バイト、忙しそうですねー。大変だけど、お金は増えますね!

reiさん
ほんと、お天気悪かったですね。寒かったし・・。
偏頭痛、辛いですねー、私も昨日、今日は頭痛で、ちょっと辛いです。

信仰宗教の件、fumiさんの仰るように行かせない、近付けない、のが一番いいような感じがしますね。
妹が発病した頃も職場に霊感が強いと豪語している人がいたらしく、
その人にいろいろ吹き込まれて、宗教にも誘われていたようです。
家のほうに資料などが送られてきてたのですが、読んでみたら、とても怪しい内容でした。
普通の状態で読めば、一発でおかしいという内容も、心が弱っている時は
ダイレクトに入ってきて、信じてしまうようです。
そこも結局の目的はお金でした。
うちは妹が出掛けている間に全部捨ててしまいました。
当分は「あの資料どこにやったの?」って聞かれたけど、「知らないよ〜」って、とぼけました。
そして、探してもないのであきらめたようです。
身近な人に誘われると断れなくてうのみにする人も多いのでしょうね。
離れさせて、冷静にさせるのが一番です。

Sちゃんが行くのはデイケアみたいなものですかね?
家にいるより、全然いいと思います。楽しんでくれるといいですねー。


reiさんへ
投稿日 9月18日(水)15時38分 投稿者 fumi

頭痛って、うっとおしいし、辛いですよね。
どうかお大事に^^。
reiさん、私は元気でしたよー。

宗教の話、私のおばも、はまっていました。
祈願をするのに、徳を積みなさいって言われて、
徳とは、お金のことだったそうです。
深入りするのは、危険ですよね。
信仰しちゃっている時は、言い聞かせるの、難しいから
その宗教の教会(?)に行かせないようにしてみては?
行ってしまうと、洗脳されてしまうようです。
行かないようになると、気持ちも冷めてくるようですヨ。
反対するのではなく、教会に行く日に、他の楽しいことに
誘ってみるとか。どうしても、頼みたいことがある、とか。

私のおばも、教会に行っている時は、心霊現象に
すごく興味を持ってしまって、教会にいる霊能者(?)
のいうこと、うのみにしていました。
サターンと戦ったとかいうのも、きっと、そういう風に
思い込まされているのでは?

とにかく、今の状況より深入りしないほうがいいと思います。
その教会に通い続けると、悪循環に陥るかもしれません。

sちゃん、ショートステイに行かれるんですねー。
家にいるより、身体と心にとって、すごくいいと思います^^。
おばあさまも退院ですか?
よかったですねー^^。



秋晴れ!晴天です。。。
投稿日 9月18日(水)13時03分 投稿者 rei

連休中、お天気が悪く… お陰で偏頭痛で寝込んでいました。
皆さん、お元気にお過ごしですか?

>ちかげさん
ゆっくり出来て良かったですね(o^^o) 安心しました。
10年ぶりだったのですか? 隣県と書いてありましたが…
たまには、お母さんの所に息抜きに行かれては?
子供さんも、お母さんの笑顔が一番嬉しいと思います。
一人で全てを背負わないで、ゆっくり行きましょうね(^_^)v

>くろさん
その後如何ですか? くろさん、赤ちゃん共に健康で有ります様に。
大事な時期なので…絶対、御無理はされないで下さいね。

ちょっと皆さんにお聞きしたい事があります。
私の姉の旦那の話なのですが… もう50にもなろうかとする男が!?
最近妙な宗教に入り、サターンと一ヶ月も闘って勝利した とか?
訳の分からない事を言うそうです。部屋の中からは、呻き声や 野犬が喧嘩
でもしているのか?と言う様な声が聞こえていたそうです。。。
懺悔すれば、全ての罪は許されるとか??? 
これって、ただの現実逃避だと思うのですが…?
人の褌で相撲を取るって言葉あるじゃないですか。。。。 これにピッタリ!
罪のない人々から、お金を騙して巻き上げて…
総額何千万と言う金額… それを「神様からのプレゼント」だと言っています。
その中には、私や兄・両親も入っています。
何を信仰しようと構いませんが… ちょっとこれは?と言う様な言動…
自分が神様にでもなったつもりなのでしょうか?
Sちゃんの事が落ち着くと同時に、姉から相談を受けて。。。。
何とも言えず… 「宗教に洗脳されてるだけじゃない?」としか言い様が
ありませんでした。。。

Sちゃんは、毎日変わらずです。 お薬は、きちんと飲んでいます。
喉の渇きは、まだあるみたいです。
園の空きを待つ間、その園にはショートステイ?朝から夕方まで
園で作業をしたりと…そんなプログラムがあります。
それに、申し込みしてきました。
どうしても、自宅にいると不規則な生活になりがちなので…
少しでも、多くの人と触れ合って 規則正しい生活をと思っています。
入院していた祖母も20日に、退院してきます。


おはようございまーす
投稿日 9月18日(水)08時11分 投稿者 fumi

ちかげさん、実家に里帰りできて、よかったですネ。
肩の力抜いて、マイペースで・・・。
私もそうありたいと思っています。

みずみずさん、イライラした気分になられたとのこと、
急に嫌悪感を感じることって、いろんな面でありますよねー。
今日はいい日になりますように。

raimuさん、はじめましてー。
妄想は、段々治まってきますよ。
それと、本人が、妄想に慣れてきて、振り回されにくく
なってくると、不思議と減ってくるみたいです。
霊についても、気にならなくなる時が、必ず来ますよ。

sakusakuさん、私、最近毎日バタバタ過ごしています。
バイトの時間が増えたので、良いような、悪いような・・・。

yuyuさん、ビューティフルマインド、見てみたいと思いながら
まだ見てないです(^^;)
そのうちに・・・と思いながら、毎日が過ぎていっています。
妹さん、彼のご家族と会ったんですねー。緊張しますね。
でも、妹さんのよさがわかる彼、そのご家族も、きっと
いい方たちだと思います(^^)


おはようございます
投稿日 9月18日(水)08時10分 投稿者 sakusaku

きょうははれ。
すごい青い空です。雲も白く鮮やかです。
日が照り、風が穏やかに吹いてます。

今日もいいことあるといいですね。

raimuさん  お風呂の件 それは多分頭の血流のせい、、、我が家もお風呂はなかなか最初大変でした。最初の時は頭が割れそう。
次から3分くらいであがりなさいとか
本人も怖いから腰湯にしたとか、、、5分くらいになり、、、
何事も時間がかかるようです。
頭あらうときに頭をたれたりするんで、、雲が頭の上にのっかる感じするのでは??

時間がたてば大丈夫ですよ。

脳の血流の動きがまだ普通ではないんですよ。


月見草さん
投稿日 9月17日(火)20時15分 投稿者 raimu

ご心配してくださって、ありがとうございます。
やはり、わたしもそう思って、幸い娘はPHS持ってますので、「電源ちゃんといれて、持って行ってね。」といいました(笑)。
こういうとき、本来心配されたがる性格でしたんで、何も嫌がらず素直に持って行ってくれました。ほんと、娘には「ほんとに、心配してる。」ということばが、素直に伝わってくれます。この病気になる前、実年齢より幼いのが悩みでしたが、今はちょっと子ども扱いしても本人何も気にしないので、わたしは少しやりやすいです。
今うちは、毎日のシャワー、まだできません。今日は入りましたが(先生にいわれて)、浴室に霊がいるらしい。さっき出てきて、霊が乗っかってしまった、と心配してました。
ポスターとか、たんす、が霊の通り道だそうで、それをはずしたり移動させてくれ、と言ってます。これもいつかなくなるのでしょうか。


散歩の時の携帯電話
投稿日 9月17日(火)18時10分 投稿者 月見草

> ... 自転車でひとりで出かけ(すごくドキドキ)ちゃんと帰ってくる
> のか、心配していて、帰ったときなどほんと、ほっとしました。ただ、
> 買い物で歩いてて、やっぱり長時間は無理らしく、1時間くらいで帰
> りたいといいます。

本人の意志を尊重して、本人が嫌がる場合はよくないと思いますが、
本人が同意した場合には、一人で出かける時は携帯電話を持って出か
けるようにしてもらう、というのはどうでしょうか。
本人が心細くなった時にも連絡できますし、こちらから本人に連絡す
ることもできます。
# 症状は患者によってさまざまですから、逆効果になることもあるか
  もしれませんが...

私はツーカーのプリペイド式の携帯電話(電話本体〔\8,000位だった
と思います〕+\3,000〔確か、2ヶ月間有効〕のカード)を買いました。


疲れた
投稿日 9月17日(火)15時23分 投稿者 みずみず

昨日、実家の家族が遊びにきました。疲れました。
私は終始いらいらしっぱなし。だんなも疲れたようです。
帰ったらお互い鬱状態。
妹(かんかい状態)はそうでもないのですが、弟と兄は
居るだけで疲れてしまいます。母の冗談もイライラの原因ですが…。


こんにちわ
投稿日 9月17日(火)15時18分 投稿者 sakusaku

ちかげさん、、よかったね。私も嬉しいです。
人生長いんだから、、気分転換しなくちゃ、、体鍛えなくちゃ。
落ちついたついでに、、、薬をたくさん飲むとあの薬は薬中になります。あなたが入院しなきゃいけないなんて大変ですよ。冷静になってね。子供のこと頭に浮かべて、、、

ご主人が飲むと<そういうのみかたすると>、、、本当に危ない。きをつけてね。

raimuさん、、、すごいすごい、よくなってきてますよ。
        私も漢方効いていると思います。
        あと時間の問題で幻覚幻聴から他に興味がうって来ます。
       睡眠が崩れると逆戻りするんでご注意あれ!!


さりーさん
投稿日 9月17日(火)15時07分 投稿者 sakusaku

「サイコカリュウコツボレイトウ」ではないかと思いました。(素人判断ではいけませんが)、、、実は私もこれかと思った。
で、い越先生に相談したらこれは男の人とか実証で体力ある人用であなたのうちは虚証と言われました。
で彼が抑肝散処方してくれました。
イコシ先生http://www.tozai-yakkyoku.com/ikosi.html
彼もこの道40年です。


こんにちは
投稿日 9月17日(火)15時06分 投稿者 raimu

ちかげさん
よかったじゃないですか〜
うれしいです。
眠るのが、一番の薬。これは、誰のどんな病でも基本です。子供さんの顔がかわいい、と気づけばちょっと元気が取り戻せた証です。あせらないで、ゆっくりがんばろう。

サリーさん
セレネースのことありがとうございます。
きょう3週間たってこれから1週間分の処方されました。うちは、セレネースがよく効かなかったみたいです。で、点滴やめになりました。で、飲み薬の内容変えます、といわれました。4種類くらい入ってます。(うち、肝臓の薬、利尿剤、も)精神科の薬、何が処方されてるかわかりません。でもリスパダールは、ずっと入ってるもようです。一度思い切って聞いてみます。本を何冊も読んでると、薬の解説がだいたいあって、いったいうちの子何飲んでるんだろう、と考えてました。

sakusakuさん
進歩、と言ってくださってありがとう。すごくうれしいです。夫はいまいち感動がないので、話しても張り合いありません(笑)。自転車でひとりで出かけ(すごくドキドキ)ちゃんと帰ってくるのか、心配していて、帰ったときなどほんと、ほっとしました。ただ、買い物で歩いてて、やっぱり長時間は無理らしく、1時間くらいで帰りたいといいます。娘の興味は、アクセサリーのようです。700円くらいの指環、よく見ていて買ってます。だんだん、アニメの主人公の名前、出てこなくなりました。まだ、幻覚はありますが。
きっと、徐々に変わっていくんですね。漢方も効いてると思います。よく眠るようになりました。

漢方薬ですが、名古屋市内ですと、けっこう漢方薬局があちこちにあります。
大きいドラッグストアでは、カネボウとかのたくさん置いてます。
「サイコカリュウコツボレイトウ」売ってました。(ちなみに、うちは医院で、「ケイシカリュウコツボレイトウ(ツムラ26番)」処方されました)
鼻炎によく効く「ショウサイリュウトウ」もストアで、数社から出てましたよ。医院だと保険きくから安いんですが。
ぜひ、お試しください。私も飲んでます。効きます。


サリーサン
投稿日 9月17日(火)14時41分 投稿者 sakusaku

元気出して。ダメもと頼んでみたら、、、

あと私も暇があれば漢方の遺産見てます。
漢方の知恵 三千年の遺産 / 相見三郎/著 潮文社: 1,200円(税別

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30743491

で漢方の心身医学 / 相見 三郎
これを買ってみようか悩んでいる。

その先生歳ではずれなんじゃないですか。<脳梗塞かなんか病気で自信がないとか>、、先生に当たり外れはあります。本当です。この病気精神科医にもいます。100人に1人は確率ですよ。
この前読んだ本に子供が入院して眠くてしょうがないから先生に薬減らしてくれといってもダメと親に訴えたら、、親が会いにいったら先生寝ていてどうもこの病気で薬飲んでいた、、、、滅多にないでしょうけどびっくりしました。でもね、某医学部の学生さん2人この病気で知っているんで、、やはり確率かな、、、
こんな話はどうでもよくって

あと体質改善でいいからといえば、、、、
この前私が出した先生はだめですか。あれは実は漢方の先生が紹介してくれました。
杵渕先生は近いですか?こころに効く漢方 / 杵淵彰/著
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30836507

彼のとこは7割方女性です。彫刻があり音楽が流れ優しい雰囲気、、、、

http://www.kinkikai.com/dr/dr.html
山田先生もこの病気治したと本にかいてあります。、、、治さなくても社会生活が営めれば言い訳で、、、それには体質改善が大切と思います。

室賀昭三先生は日赤で診療しているとつい最近発見しました。



実家にかえって気分転換
投稿日 9月17日(火)14時30分 投稿者 ちかげ

受信した日に即、荷物を作って、実母と子供と共に実家に帰りました。
上げ膳据え膳、寝放題の日を過ごしました。
おかげさまで、少し自分にリセットかけることができたようです。
本来は来週26日の受診まで実家にいるように言われたのですが、
子供の遠足があるので一旦帰宅しました。来週の連休にまた帰る予定です。

実家にいた時に、うっかり定期処方薬を忘れたのですが、少々ふらつく程度で済みました。お通じも快調で、こんなにも簡単なことで(実家に戻ることで)リラックスできるのだなと、感動でした。
実母とも腹を割って会話できて嬉しかった。

よく考えたら結婚して10年、初めての「里帰り」でした。近隣県なのに。

今まで義母に気を使いすぎていたので、これからは、徐々に自分を出して
会話を沢山できるようにしていきたいと思います。ぶつかって、しんどいかもしれないけど、これから先、長く付き合っていかなければなりませんしね。

夫の方の病状は相変わらずのようですが、担当医師が休みの為、進展はなかったようです。
今まで毎日3時間近く行っていた見舞いを時間短縮・日数減少で対応して行こうと思います。そしてダイエットも兼ねてスポーツクラブに入会しました。
上手くストレスを発散していく為にも(お金がピンチなのにかかわらず(^^ゞ)

実家に泊まっている間、眠る娘の顔を見ていると、母としての喜びになんだか嬉しくなって、心がホワホワして嬉しくて涙が出ました。こんなことは初めてでした。

長丁場になりそうなので、肩の力抜いて、深呼吸ひとつして、自分のペースで行ければいいなと思っています。

みなさん、ご心配おかけしてすみません。今は調子いいです。また悪くなるかも知れませんが、これからもよろしくお願いいたします。


漢方の智恵
投稿日 9月17日(火)12時46分 投稿者 サリー

「漢方の智恵」というsakusakuさんに紹介していただいた本やっと読み終えました。とても勉強になり、あっこれだなと思い当たりました。
うちの娘は代謝がすごく悪くて、まず最初の発病前も生理不順とアレルギー性鼻炎があって、小さい時はよくひきつけを起こしていて、、、もう数え切れないくらいの代謝の悪さが見当たります。
ドクターも「薬がこんなに効かない人は、、、」と最初の一月は呆然としていて
私達家族はもう、不安がいっぱいでどうしようもなくなりました。

もう、再発、再入院してから3ヶ月を超しますが、まだまだ妄想や恐怖心があり、
薬の量、種類も半端ではないのです。
減薬を申し出ても、ドクターの匙加減と勘を動かすことがとても難しいです。

前に言いました近所の精神科医ですが、漢方医の本にも載っていたんですよ。
ところが、精神病の漢方は処方しないと言われてがっかりです。
あとは、うちから近そうなのは広尾の北里漢方研究所というところですが、
入院しているので今は行けません。
ツムラのページもチェックしてみて、私なりに娘の体質改善にいいのは
「サイコカリュウコツボレイトウ」ではないかと思いました。(素人判断ではいけませんが)
駄目元で、ドクターに漢方の処方を頼んでみようかな と思っています。

みなさんの優しいコメントいつも心にしみています。
私も何度も「もうダメだ」とねをあげそうになり、娘を見舞うこともできなく
なった時期もありました。 そんな時は無理しないで、家で祈っていました。
あとは何かのしがらみで、病院の家族会に出ることもずっと拒んできたし
なんとか自分達だけの力で とつっぱってきました。
でも、これからは力を少し緩めて色々な人の助けを借りよう と思いなおしました。
だから、辛い時はみなさんのことを頼ってしまうと思いますが
これからもよろしくお願いいたします。

raimuさんだったと思いますが、セレネースのことを書いていらっしゃった方
セレネースはハロペリドールの商品名です。またドクマチール(ミラドール)も商品名なので、薬のページで見つからないこともあるかもしれませんが、
ドクターは商品名で言ったり、成分名で言ったりするので混乱するんですよね。
セレネースは幻聴、妄想をとる典型薬で、完全にドーパミンの受容体をシャットアウトするので、陽性症状をとるのには効果あるのですが、同時に全ての受容体のシャットアウトによって、人によって疑似パーキンソン症状の副作用がすごいので、本人はもとより、家族も脅威を感じてしまいます。 しっかり薬の説明を聞くことはとても大事だと思います。
ドクマチールはうちも使っていました。 これは一言で「やる気ををだす」薬です。
ですが一番のやる気が食欲になり、かなり太るという副作用、あとはホルモンバランスがくずれ、女の子だと「妊娠」した状態になるそうです。生理はなくなります。その薬がなくなれば、生理はくるでしょうと言われましたが、うちの場合は来ませんでした。娘はずっとそのことを気にしていました。
薬のことは徹底的に聞く権利があると思って、しつこく聞きました。
それを嫌がる医師もいるかもしれませんが、それは気にせず聞きまくり
がいいと思います。


おはようございます
投稿日 9月17日(火)07時13分 投稿者 sakusaku

きょうはあめ。
むくげもオシロイバナも朝顔も首をたれてます。

今日もいいことあるといいですね。

raimuさん  すごい進歩しているではないですか。
#電車に乗って歩いて帰れる。
#1人で自転車に乗れる。
#みなと食事を取れるようになった。
意欲が出てきましたね。<すごくいいことです、、、うちの先生言ってました>
幻覚幻聴は徐々に落ちてくるから、、、
内のこはそのころお化粧に興味を示し、moreとか雑誌買って見させておきました。
3冊くらい、、、興味がだんだんそちらに移るから、、、何でも良いから興味を示しそうな本を見せるといいともう。

そのころ。脳を活性させる食品とか考えて、、、毎日梅ぼし<血流をよくする>カゴメの人参ジュースとか野菜生活とか飲ませ、、、和食系、、、
極力よい睡眠をとらせるように

先生によくなってきた旨伝え、デポではなく錠剤にしてもらいたいといえば良いではないですか。<伝えないと先生はわからない>

何しろあなたがよく観察して


くろさん
投稿日 9月17日(火)06時59分 投稿者 sakusaku

漢方薬は
#1精神科で西洋薬と漢方薬両方出す。
#2精神科で西洋薬、、、薬局もしくは漢方医もしくは内科で漢方と2個立て
#3  2で漢方薬に慣れてきたら、精神科に頼めば体質改善に使っていたら調子良いんで出してくださいといえば、、、出してくれます。<その場合ツムラの54番の抑肝散、ツムラの65番キヒトウと名前がわからないとダメです>精神科の治療といえばダメかもしれませんが、、、プライドの高い医師もいるから


だから2本立てからスタートと思います。


こんばんはー。
投稿日 9月17日(火)01時05分 投稿者 yuyu

遅ればせながら・・「ビューティフル・マインド」のDVDが出たので買って、今日、初めて観ました。
幻覚って、あんなにはっきりしてるものなのですかね?
妄想の世界と現実の世界の狭間にいる事の辛さ、再度考えてしまいました。
そして、夫婦愛に涙しました。支えるのってやっぱり大変な事ですね。

くろさん
少し安心しましたが、大事にされて下さいね。
私も親とは「同士」で、妹は「子供」という感じがありました。
何か忘れてしまいますよね。私も子供なんだーって、変な感じです。
でも母はいつも「身体冷やしてないか?」とか、「しっかり食べているか?」とか。
妹の心配するのが当たり前になったので、私の事まで昔より心配しているようです。


くろさんへ
投稿日 9月17日(火)00時02分 投稿者 ペコ

声をかけていただきありがとうございます。

義父母とは同居してないです。
それは、本当に不幸中の幸いって感じです。
夫の実家はすぐ近くで、長男である夫の兄夫婦が同居してます。

発病時は、全く病識がなかった夫も、それから3回再発して、
薬を飲まないとダメだ、と自分で分かるようになり、
今は、そのおかげか、妄想・幻聴もなく、落ち着いています。
ただ、働くことができず、無職なんで、さすがにいろんな意味で
疲れています。

私が第1子を妊娠してから、夫の具合が次第に悪くなったので、
お腹の子は、ストレスだらけの母の中に居たくなかったのか、
33週で、切迫早産で入院することになりました。
同居させられていた私は、この入院により助けられました。
そして、出産し、実家で1ヶ月静養させてもらいました。
このことがなかったら、本当に私も、どうにかなっていたと思います。

くろさんも、弟さんのことからたまには少し離れて、気分転換して、
心穏やかにすごせられるよう、頑張ってくださいね。


漢方について
投稿日 9月16日(月)22時07分 投稿者 くろ

こんばんは、くろです。
私の体調についてしてくださった皆様有難うございます。
書ききれないくらいたくさんの方に心配して頂き、感謝しています。
相変わらず微量の出血はありますが、ちゃんと先生に診ていただき、
流産にいたるほどひどくないから大丈夫と言って
頂き薬も飲んでいるので大丈夫です(*^^*)
この件があって以来外出を控え毎日家で
息子とごろごろしているので、余計な事まで考えて
ブルーになるのでしょう。
でも、yuyuさんに
「お母様にとってはくろさんも子供だから・・
くろさんの息子さんに対する気持ちと一緒ですよ。」
といって頂き目からうろこでした。
弟の発病以来、両親は「同士」という感じで子供だと言うことを
すっかり忘れていました(笑)

ところで、漢方薬についてしつもんがあります。
みなさんは、漢方はどこで処方してもらってるのでしょうか?
かかりつけの精神科?それとも漢方専門病院?
弟は某大学病院へかかっているのですが、そこは母いわく
「市内でも一二を争うくらい融通が利かない」そうです。
そんな病院でも漢方処方していただけるんでしょうか?
また、sakusakuさんのリストで検索したところ、市内に「漢方内科」
はありました。内科でも精神科の薬も処方していただけるんですか?
また、その場合、薬の量は各々の医者が見ると思うのですが、
結果として過剰にならないのでしょうか?

>ペコさん
はじめまして。長い長い13年だったのでしょうね。
私のように別居している兄弟でも大変だと感じるのに
生活をともにしている妻夫や両親などは本当に大変なんだろうなと
思います。
今は旦那さまの両親と別居なのですか?
症状が落ち着き、和やかな生活が出来るといいですね。


こんばんは
投稿日 9月16日(月)18時38分 投稿者 raimu

皆様の、温かい思いやりを毎日読んで心が落ち着いていくこの頃です。

sakusakuさん
ありがとうございます。
このところ、届いた本を読みあさってます。伊藤順一郎先生、E.フラー.トリー博士、笠原先生の岩波新書、どれもわかりやすいです。
家族がどう対応すればよいのか、よくわかります。
ストレスをためないこと、大切ですね。
そう、娘の様子ちゃんと把握してないといけませんね。
セレネース点滴した2日前は、ずーっと寝てました。きのうは、午前中出かけたいと言って、自転車でひとりで1時間くらい出かけました。午後は、一緒に買い物に行きました。そういえば、だんだん外が怖くなくなっているみたい。食事もだいたい一緒にとれるようになってるし。日常のちょっとしたこと、みてないといけませんね。本にも薬は1ヶ月くらいは様子見ないと、と書かれてるし、あせってはいけませんね。漢方も飲んでるし・・薬がそのうちに、減っていけるように祈りながら、落ち着きます(私が)。

ありがとうございます。いつも気づかされます。また明日もがんばろう。


おはようございます
投稿日 9月16日(月)08時30分 投稿者 sakusaku

きょうはくもり。
いつ雨降ってもおかしくない。
今日はむくげがいっぱい咲いてます。

うちのは白いので純粋な感じがします。

今日もいいことあるといいですね。

朝日新聞の記事にあるように
うちは単品処方ですが<リスパダールのみ>
漢方薬を使い薬の必要最低量を減らしましょう。<私の意見>
今からでも遅くはないです。早ければ早いほどいいそうです。時がたてばたつほど
効くのに時間がかかるそうです。

http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/upload/listindex.htm
臨床漢方医のリストです。
自分の近くの方探してみてください。


こんばんわ
投稿日 9月15日(日)22時58分 投稿者 はな

ジローさんへ
少しお元気そうで安心しました。私は弟が病気ですが
奥様と同じで、イヤな事件とかも気になるようです。
なので、新聞でのイヤな事件の記事の多さに、新聞を
読ませていてハラハラしますし、テレビのニュースも
悲しいニュースが多く、いつも弟が何の番組を見ているのか
気になります。弟がこの病気になって、今の時代の
のほうが、おかしいってつくづく同感です。
奥様は今穏やかのようですね、この状態が
長く続くことをお祈りしています。

くろさんへ
お体、大丈夫でしょうか?気分が一杯、一杯に
なってきたら、私は音楽を聴いています。
そんなヒマも余裕もないと言われそうですが、
一日5分でも音楽と触れ合うと心がはれます。
くろさん、お母様のストレスも心配ですが
くろさん自身の方が今は大切な状態だと思います。
無理なさらず、少し位自分勝手でも今は良いとおもいます。
がんばってください、応援しています。


脱「薬漬け」の道探る 世界に例ない処方量 
投稿日 9月15日(日)20時56分 投稿者 朝日新聞

 川崎市に住む男性(49)が3度目の入院をしたのは8年前のことだ。

 「身の回りで何かえたいの知れないものが動いている」という不安感が募る。テレビから流れてくるとりとめのない言葉にも一喜一憂する。そんな日々を送っているうちに息苦しくなってきた。

 開放病棟で9カ月過ごした。入ったばかりのころは2種類の薬で済んでいた。

 ところが、体が震えていたのでそれを止める薬も飲むようになり、同じ効果がある別の薬も加わる……薬の副作用で便秘になり、下剤も処方された。

 退院するころは7、8種類を、朝、昼、晩の毎食後と就寝前に飲んでいた。

 「薬が増えるのにつれ、まず活字が読めなくなった。新聞記事を読んでいても、論理の流れを追えないんです」

     *

 やがて、何をするにも意欲がわかなくなった。デイケアの単純作業をこなすのが精いっぱい。病棟に帰るとベッドに潜り込む。

 リハビリ参加時に書いた自己紹介の趣味の欄には「寝ること」と記した。

 退院。生活訓練施設に通ったのちアパートで生活している。再発を防ぐため薬は手放せない。だが、いまは4種類計6錠を就寝前に一度飲むだけ。ここまで減らすのに6年かかった。

 医師から「精神分裂病(統合失調症)」と告げられ、薬の名前を教えてもらったのは2年前。それまでは病名も、どんな薬かも知らないで、言われるままに飲んでいた。

 「入院中は早く退院したくて無理して薬を飲んだ。退院後も大量の薬を飲んでいるうちは医者に薬のことを質問する気力さえわかなかった」

 抗精神病薬の使い方は日本と海外では大きく異なっている。

 横浜市で8月に開かれた世界精神医学会に合わせ、全国精神障害者家族会連合会(全家連)が「多剤.大量処方から抜け出す」と題した市民公開講座を主催した。ここで、患者や家族ら450人に慶応大医学部精神.神経科の稲垣中医師が9カ国のデータを示した。

 薬が1剤という患者の割合は、日本が20%なのに対し、米国は61.7%、旧西ドイツ62.9%、イタリア52.2%など。

 一方、4剤以上処方している割合は、日本では11.5%あるのに、米国、ブラジル、旧ユーゴ、パナマなどではゼロ。イタリアが1.1%、ハンガリーが1.7%だった。

     *

 なぜ日本の医者は、何種類もの薬をたくさん処方するのだろうか。

 「入院中心主義」のために、患者を病棟でおとなしく生活させることが薬物療法の目的になっている▽一度多剤処方の習慣がついた医師は、単剤処方が不安になる▽患者、家族が薬のことを医師に任せきりにしている▽医療保険の審査が多剤処方に甘すぎる――。

 多くの専門家が、著書や論文でこの問題を指摘している。

 日本精神神経学会は米精神医学会が97年に発表した「治療ガイドライン」を翻訳して出版したり、日本独自のガイドラインづくりをめざしたりするなど、標準的な治療法の普及に努めている。

 日本精神神経学会の佐藤光源理事長(東北福祉大大学院教授)はこう訴える。

 「精神科の薬の副作用は体に有害なだけでなく、患者の社会参加を阻むことにつながり、深刻な問題だ。薬の使用にあたって、よく『さじ加減』という言葉が使われるが、経験に頼って多剤を大量に処方するのは多くの場合、有害でしかない」

 ●統合失調症の薬

 50年代にクロルプロマジン、ハロペリドールなど今も広く使われている抗精神病薬が登場し、統合失調症の薬物療法が始まった。80年代に入り、意欲の喪失、抑うつなどの陰性症状にも効果があり、副作用が起きにくい「非定型抗精神病薬」と呼ばれる薬が開発された。日本でも90年代末以降4種類の薬が発売され、薬物療法の改革に役立つのではないかと期待されている。

 ●家族のための情報

 全家連(事務局03・3845・5084)は機関誌「ぜんかれん」の5月号と9月号で多剤大量処方の特集を掲載。山梨県立北病院の藤井康男副院長が問題点と解決法を分かりやすく説いている。11月号でも薬物療法の特集を予定している。7月に星和書店から出た「分裂病治癒者のカルテ」(西川正著、3300円)は、カルテをもとに薬物療法を具体的に紹介している。西川医師は「患者や家族に読んでもらい、相互理解に役立てて欲しい」と話している。



こんにちはー。
投稿日 9月15日(日)18時29分 投稿者 yuyu

今日も天気イマイチでしたね。朝などは少し寒くなりました。

reiさん
偏頭痛って辛いですねー、大丈夫ですか??
頭痛いと気分まで悪くなっちゃうから・・困りますね。どうか、お大事に・・(o^^o)
母親の改善・・難しそうですね。
でもそれでSちゃんは全然擦れてないのだから偉いですね。
でも二十歳って本当に若いですねー。
この前、たまたま二十歳の女の子と会ったけど、キラキラしてて、すごく可愛い。
Sちゃんもまたキラキラして欲しいなあ〜と思いました。

fumiさん
昨日、妹が彼の実家に挨拶に行きました。
ご両親も兄弟のかたも気に入ってくれたようです。
私のほうは、病気の友達と食事に出掛けてました。
友達もとても元気でしたよ。
他の友達の会社の変わった人たちの話しで盛り上がりました。
病気でない人のほうが問題のある人が多いというか・・
いろんな人がいるなあ〜と思いました。

ジローさん
毎日のように悲しい事件や出来事が多いですね。
ああ、またか、と受け止めてしまって、慣れてしまう、恐い事です。
雑踏を通り抜ける時も、皆が他人を気遣って歩けば、ぶつからないのでしょうが、
自分勝手にしか歩かない人が沢山います。
自転車がぶつかっても謝らない人が沢山います。
少しの思いやりがあれば、他人を傷つけない事できるのに・・といつも思います。
過剰ではなく、ほんの少しで、ずいぶん世の中の変わると思います。


Re: 優しい人ばかり
投稿日 9月15日(日)17時10分 投稿者 月見草

> 帰宅したら、家内は平常で明るく迎えてくれたのでホッとしました。
> ちょっとした言葉や態度に極端に反応してしまうので、気をつけない
> と。テレビで殺人事件などの報道があると、それだけで神経に触るよ
> うです。本当にちょっとした刺激が彼女にとっては耐えられないスト
> レスになって反応しちゃうんです。でも、彼女がおかしいのではなく、
> 信じられないような事件が次々とおこって慣れてしまい反応しなくな
> ってしまった私達の方が異常なのかもしれません。

以前別の掲示板で読んだ記事ですが、ご参考になるかもしれません。

http://fukushi.cx/human/bbs.cgi
で「心の障壁」をキーワードにして検索した、ステイメンさんの記事
より引用いたします。
# 「統合失調症にかかったと思われる友人の力になりたいが、どうす
  ればよいでしょうか」という質問に対するステイメンさんのアドバ
  イスです。

> 僕は感情障害(うつ病)の当事者です。
> また母が精神分裂病です。
> ...
> 感情障害にせよ、分裂にせよ
> 困ってる本人にとって理解者が欲しくある
> という周りの人の感じ方は間違いではないと思います。
>
> どうにもならない問題をかかえるのは
> 非常に精神的に孤立させられてしまうので、
> 無条件で傍にいてくれる人や、
> くささずに話を聞いてくれる人がいることが
> 非常に大切なことになると思います。
>
> しかし変に首を突っ込んでわかったつもりで
> いろいろ言われるのも本人としてはつらいでしょうね。
>
> 病気を知らないで、自分の感覚で
> 当てずっぽうにアドバイスする人がちょくちょくいます。
> これはやめた方が良いです。
>
> 本人の問題の感じ方やペースを無視してしまったり、
> 適度な距離を取らずに、
> あまり相手にくっついていくと失敗するでしょう。
>
> またコージ―さんの記述だけでは、
> そのご本人が精神分裂病かどうかが
> 僕にはちょっと正確に判断できません。
>
> 精神分裂病だとしても
> なかなか症状や対応を一概には言えないのですが、
> 特徴的な症状として
> 心の障壁が薄くなってしまうことがあります。
>
> 人は外部の情報量を自分で調節したり
> 情報そのものを自分で取捨選択したりして
> 心の内部に取り入れているのですが、
> それがうまくできなくなるのです。
>
> したがって本人はすべての情報を
> 精神内部に荒々しくまともに受けてしまいます。
>
> 例えば、それが原因でラジオの音や声が
> 精神内部に知らず知らず入り込んできて、
> 幻聴のもととなったり
> それを「命令」として受け取ってしまったりします。
>
> そのようにして
> それまで撥ね付けられていた外部の情報が
> 一気に押し寄せ
> 不安や葛藤が避けられなくなります。
> それによって
> 幻聴が聞こえたり、
> 幻覚が見えたりします。
>
> 状態によって
> 程度や内容の差はいろいろとありますが、
> これは本人にとって
> 非常にしんどくて疲れることです。
>
> 簡単なことではないかもしれませんが、
> ただ相手の気持ちや悩みを
> 肯定的に聴こうとするのが
> ひょっとしたらいいのかもしれません…。
>
> 自分の存在や根幹を揺るがしかねない問題に
> 悩んでいるときに
> 「あるがままの自分で構わない」ということを
> 言ってもらい、受け入れられる事は
> 大変な救いになることだと思います。
>
> 悩んでいるご本人の苦しみが
> それで治まるわけではないので、
> それによってどういう反応が返って来るかは、
> ちょっとわかりませんが…。
>
> それとご本人はおそらく疲れやすい状態にあるので、
> あまり深く長く
> 話し込まないようにしたほうが良いですね。
>
> また嘘はすぐに見破られますので、
> 本気になれないことを
> つい言ってしまわないようにして下さい。
>
> まあ、あまりに状態の悪いときは
> ちゃんとお医者さんの言うとおりにして、
> 回復してきたときに話を聞いてあげるくらいで
> いいんじゃないですか。
>
> またこういう話を聞いた
> あなた自身もおそらくショックなことでしょう。
> 無意識に傷ついているということがありますから、
> あなた自身のあるがままということも大事にして、
> あまり根をつめすぎないようにして下さい。
>
> 興味があったら、本屋さんに行ってみて下さい。
> 少し大きな本屋さんであれば
> 精神保健のコーナーと分裂病の本は
> 置いてあるはずです。


優しい人ばかり
投稿日 9月15日(日)11時38分 投稿者 ジロー

どんよりとした朝ですね。昨日は遅い新幹線で出張から帰ってきました。名古屋から竹中平蔵大臣がおつきの官僚と乗り込んできましたが、あの方は実物でも童顔ですね。サラリーマンがリストラに怯えないように経済をしっかり頼みますよと言いたかったのですが。
帰宅したら、家内は平常で明るく迎えてくれたのでホッとしました。ちょっとした言葉や態度に極端に反応してしまうので、気をつけないと。テレビで殺人事件などの報道があると、それだけで神経に触るようです。本当にちょっとした刺激が彼女にとっては耐えられないストレスになって反応しちゃうんです。でも、彼女がおかしいのではなく、信じられないような事件が次々とおこって慣れてしまい反応しなくなってしまった私達の方が異常なのかもしれません。
それにしても、掲示板での皆様の発言を読むたびに、なんて優しい心の持ち主ばかりなんだろうと感動してしまいます。お互いに支えあって、慰めあって、まるで自分の家族のように心配して。ありがとう。
こんなに優しい人達ばかりなら、世の中はもっと楽しくなるのにと思います。
優しい心…今日も一日、出来る限り、家内に優しく接したいと思います。


おはようございます
投稿日 9月15日(日)06時38分 投稿者 sakusaku

きょうはくもり
静かな朝です。オシロイバナが綺麗に咲いてます。
むくげも白く綺麗に咲いてます。
今日もいいこトあるといいですね。
reiさんが周りに優しさあげているので私まで嬉しくなりました。

raimuさん  セレネースはリスパダールより優しいみたいですが<うちはリスパダールしか使ったことがないのでわかりませんが>薬が効き始めるのに1ヶ月はかかると聞きました。<定着するのに>ただデポは強い事は強いです。
先生に聞いてみたらどうでしょうか
デポではなく錠剤ではいけませんか?いつまでデポ使うんですか?
できたら錠剤で行きたいんですけど、、とか
あとお子さんの様子が大事なんですが先週と比べてみてどうですか?
少し眠れるようになったとか、、、よくなってきてませんか???
亀のごとくなんですが、、、????
歩けるようになってきたとか。ご飯少し食べれるようになってきたとか。テレビ見れるようになってきたとか。
観察してみて


こんばんわ(^^ゞ
投稿日 9月15日(日)01時59分 投稿者 rei

こんばんわ(o^^o)
こちらは、お天気が悪く…偏頭痛持ちなので(>_<)ヽ
一日頭が重くて〜 やっとBBSに参りました。
ちかげさんの事、とっても心配で… 大丈夫ですか?
今は、ゆっくり休んだ方がいいですよ。
何もしてあげれないの・・・はがゆいです。
5歳ですか? 子供さん。。。可愛い頃ですね。
私の子供も、5歳です。何だか他人事ではなくて・・・
フェアじゃない? そんな事ないです!!
こうして頑張っているじゃないですか(o^^o)
ちかげさん… 体に傷をつけるのは止めて下さいね。
子供さん、とっても心配しますよ。
少し、休んでみては 如何でしょう?
そして元気になって下さい。

>セイ様

こんばんわ(^_^) 
お兄様、如何ですか? こちらも、少しづつでは有りますが…
動き出しました。 Sちゃんも、まだ病気を把握していませんが〜
これから、少しづつ治療をして治して行きたいです。
将来の夢も持ってるので=それに向けて頑張ります。
お兄様の行動〜 Sちゃんと同じです。 Sちゃんも、フラフラと
出て行き… 何かを飲んで帰って来るみたいなんです?
清涼飲料水は、糖分が高いので… 健康面で心配ですよね。
もう、実家に帰られているのですか? 
お気を付けて、帰省されて下さいね。

>yuyu様

もう、母親の改善は諦めました。。。
でも、Sちゃんに取っては唯一血の繋がった人ですから…
その事を理解する時が来るのかな?って。。。きっと悲しい思いを
するんだろうなって××× どんな母親でも、親は親。
学生の時から「お母さんに、楽させてあげたい」って言ってましたから…
Yも、Sちゃんの気持ち分かる日が来ると信じて、、、、
これから、治療に励みます。

>くろ様

お体大丈夫ですか??? とっても心配です。
本当に、本当に大事にされて下さい。
出血と聞いて… ハラハラしています。
体を休められて下さいね。 赤ちゃんも、苦しいと思うから。。。
安定期に入るまでは、無理はされないで下さいね。
今、一番大切な時です。 ゆっくりリラックスして過ごして下さい。 


ちょっと迷ってます
投稿日 9月15日(日)00時46分 投稿者 raimu

唐突ですが、セレネース点滴2週間以上続けるのは、あまりない治療でしょうか?ちなみに今週(3週目)にはいってから、2回この点滴しました。知り合いの精神科医(遠方なので、この人には診てもらえず、相談だけしたのです)がいうには、この点滴、初期に用いるものとのこと。さらに、娘に持病があるのなら、総合病院に行った方がよいのかも・・とも。

きょうこのことを聞いて、にわかに総合病院(名古屋市立大病院とか)に行くことを考えなくてはいけないかと・・少し不安です。
娘は、今のクリニックの先生、好きなんですけど。冷静に考えないといけないですね。


ちかげさんへ
投稿日 9月14日(土)23時01分 投稿者 ペコ

はじめまして。
私の夫は、統合失調症で、もう13年目になりなす。
夫が飲んでいる薬の中にもデパスはありますが、
一気飲みして、大丈夫かなって、本当に心配になり、つい書き込んでます。

夫が発病して、無理やり私も夫の実家に同居させられた時期があり、
本当に、まるでその当時の自分のようで、ちかげさんの書き込みを読んでいると、辛さがひしひしと伝わり、胸がいっぱいになってしまいます。

でも、時がたつと、本当に事態は変わってきます。

ご主人は、今は病院に任せて、ご自分の病気が少しでも軽快するように、
病院の先生の言うことをよく聞いて、落ち着きを取り戻せるよう、心から
祈っています。



fumiさん
投稿日 9月14日(土)22時27分 投稿者 yoko1234jp

fumiさんの言うとおり、自分をコントロールできたら本当に良いのですが、なかなか難しいです。仕事を探すのに、医師の意見書が必要です。ちかじか病院に行きますが、出して貰えるといいのですが・・・・・


ちかげさんへ
投稿日 9月14日(土)21時35分 投稿者 fumi

今日、診察を受けられましたか?

私は、ちかげさんが、辛い状況を背負って
無理をし続けなければならないってことのほうが、
フェアじゃないと思っています。

誰でも、調子がよくない時は、休息をとります。
例えば、風邪をひいて熱が出れば、
誰だって回復するまで仕事を休みますよね。
それをしてはいけない、とは思わずに、当然のことして。

ちかげさんは、風邪をひいて熱が出ているときよりも、
ずっとずっと、辛い常態だと思います。
それなのに休めないのは、フェアじゃないと思いませんか?

病気のご主人のこと、子供さんのこと、お姑さんのこと、
全部一人で背負うのは、大変労力と、精神力のいることだと思います。
休息とりながらやらないと、疲れてしまうのは、当然ですヨ。

今は、難しいことや、辛いことから、ご自分を解放してあげてください。
ちかげさん、疲れが取れたら、いい方向に考えられるようになりますよ。

どうかご自分を、追い詰めないでください。
好調、不調があってもいいじゃあないですか。
どうか辛い時は、避難してください。
ご自分を、大切になさってください。
ちかげさんのこれまでの労力、もっと尊重して、称えてあげてください。
今まで、ずいぶんと頑張っていらっしゃったのだから、
休息をとるのは、当然の権利ですヨ。


yoko1234jpさんへ
投稿日 9月14日(土)21時14分 投稿者 fumi

息子さん、病気のことを知ろうとしないとのこと。

病気についての意識って、人それぞれなんですが、
私の知り合いで、総合失調症の人がいますが、
病気についてのこと、よく知っています。
それで、ちょっと家族と口論になると、
「今、被害妄想の症状が出ちゃってたいへんなのよ」とか
「坂道を歩いていて、身体がきつかったんだけど、
 思わず50メートルくらい先にある、電信柱を目標にしてしまったの。
 それって、つきつめると病気の症状なんだよねー。」
など、いろいろなことを病気にこじつけてしまっています。

そして、少しでも気持ちが動揺することがあると、
どうしても病気の症状ではないか、とあれこれ考えて、
なんでも病気に結び付けてしまうところもあります。

そうなってしまうと、何をするにも病気がついて回ってしまい、
活動しようにも、自信が持てなくなってしまうこともあるんです。

だから、病気についての知識って、本人にとって
持っていたほうがいいとは、一概には言えないところがあります。
知識を踏まえた上で、自分をコントロールできるのなら、
それが一番良いともいいと思うのですが・・・。

この病気にかかると、息子さんに限らず、自分の足元が
見えづらくなります。
視野が狭くなってしまうというか・・・。
しかし症状が回復するに連れて、
少しずつ、周りも見えるようになってきます。

また、社会復帰って、病気の具合のよしあしも大切ですが、
それだけではなく、ストレスや、生活リズムに慣れることも大切なんです。
慣れることが、再発防止におおいに役立ちます。

繰り返し続けることで慣れることができれば、
徐々に気分の浮き沈みが激しくなくなる場合もあります。

この病気って、なにがいいのかって、ほんと人それぞれなんですよね。
しかし病気でも、やりたいと思うこと、興味のあることに関しては、
力を出せるって言う人多いです。
だから、息子さんのやりたいと思うこと、心配だけど
やらせてみていいと思います。
ペース配分に注意して、固執しすぎないように、そして、
睡眠、生活リズムを崩さないように・・・。

面接で不採用になったとしても、それに慣れることができれば、
気持ちの整理ができるようになると思います。
だから、不採用なんて、たいしたこと無い、やりたければ
また受けてみればいいって、楽な気持ちでやれるようになって欲しいです。

ほんと、ストレスになれる事って、大切なんです。
ストレスの無い生活なんて、どこに行ってもないからです。
ストレスへの抵抗力がつけばつくほど、やれることも増えてきますし、
調子も崩しにくくなります。

疲れがたまると、精神的に影響が出てくるので、
睡眠と休息をしっかりとるようにして、
できる範囲でチャレンジ精神を持つ、とてもいいことだと思います。

息子さん、少しずつでもいい方向に行きますように!


こんにちは。
投稿日 9月14日(土)12時34分 投稿者 yuyu

曇ってますねー。
今日は夕方から、この病気の友人と他の友人と食事に行きます。
もう20年以上の付き合いです。
会うと皆、子供の頃に帰ってしまいます。変わっていません。

ちかげさん
ちかげさんのフェアじゃないっていう気持ちわかりますよ。
でも、ご主人の病気と姑さん達との生活、ちかげさんの息抜く時がないじゃないですか。
自分にそこまでムチを打たないで・・お願い。
ご主人は病院が診てくれてます。大丈夫。お姑さん達も自分達で生活できます。大丈夫。
ちかげさんは自分の事、最愛のお子さんの事、考えなくっちゃ。
薬じゃなくって、リスカじゃなくって、今は実家のお母様に抱き着いて。
辛い時は辛いって甘えていいんですよ。
自分の気持ち、吐き出して、少し荷物軽くしましょう。
ご主人もいつまでも今の状態ではないですよ、よくなります。

くろさん
大丈夫ですか??
今、身体が変わってきてるから、ストレスを受けやすいんですよね、きっと。
実家の事は考えないで、と言っても難しいでしょうが・・少し割り切っても大丈夫ですよ。
お母様もくろさんの身体の事心配していらっしゃいますから、そのために電話も減らして、
頑張っていらっしゃるのだから、その事をくろさんがまた心配してしまったらいけません。
お母様はきっと辛くても、くろさんが甘えてくれる事も嬉しいと思います。
うちの母も私が気張っているほうが心配で、甘えてくれると安心するようです。(ややっこしいですね。)
お母様にとってはくろさんも子供だから・・くろさんの息子さんに対する気持ちと一緒ですよ。
だから、もう少し楽に考えて下さいね。


ちかげさん
投稿日 9月14日(土)11時42分 投稿者 sakusaku

うつ状態の漢方治療一般外来診療のための
松橋俊夫 /医歯薬出版 1994/04出版 254p 21cm NDC:493.76 \4,466   

精神科医用の本も出てます。ただ精神科医が全員読んでいるわけじゃないから

うちにある相見三郎先生の本にはうつ病状態の患者にひの薬としてキヒトウあげるとよく眠れるようになり明るくなるとはでてますが、、、、、

松橋先生は何を処方しているのかわかりませんが
人は証によって違うから<処方される薬>

杵渕先生の本にもP49にたくさん出ているけど、、、<こころに効く漢方>
サイコカリュウコツボレイトウ
トウカクジョウキトウ<reiさんのとこ処方されたもの>
ケイシカリュウコツボレイトウ<raimuさんとこが処方されたもの>
かみきひとう<うちが飲んでいるもに加算されている>
抑肝散<うちが飲んでいるもの>
ハンゲコウ朴湯<豆狸さんが確か飲んでいるもの>
あと色々たくさん

まずは自分が落ちつかないと、、、子供の事考えよう。
今日は逆上がりできるようになったとか
お絵かき上手にできたとか
探せばいいことあるから、、、まずはそこから


したながくてごめんなさい。↓
投稿日 9月14日(土)11時04分 投稿者 sakusaku

くろさん まず自分治さないと、、流産してしまいますよ。動かない家でゴロゴロですよ。ひどいようなら即病院へ

精神科の先生ほんの少しの人しか漢方知らないような気がします。
飲みたいと言えば出す程度です。抑肝散に関して試す価値はあると思います。

ちかげさんダメですよ、、、やくちゅうになっちゃうよ。
  ほんと漢方試してみて。キヒトウのむと眠れるようになるし気分明るくなる。

 近くの漢方医探すから住所書いて県とか市。 おねがい。


こんな講演会もありました、、、医師むけ
投稿日 9月14日(土)10時54分 投稿者 sakusaku

http://www.tsumura.co.jp/password/koen/0202/01.html
1.柴胡加竜骨牡蛎湯による神経症的な高血圧の治研

吉備国際大学保健科学部 ○高口眞一郎先生、加納良男先生、福嶋裕美子先生
磯島クリニック  磯島 正先生


2.抑うつ症状を伴うパニック障害に半夏厚朴湯エキスが奏功した1例

関西医科大学心療内科 ○小林貴美子先生、神原憲治先生、下荒神武先生
西田慎二先生、中井吉英先生


3.実存分析と漢方療法で短期に解決した不登校の1例

浜松医科大学保健管理センター(心療内科) ○永田勝太郎先生、森下克也先生
岡本章寛先生、長谷川卓也先生、大槻千佳先生

. 黄連解毒湯が有効であったRestless Legs syndromeの2例

中部労災病院心療内科 ○増田由紀子先生、芦原 睦先生、石川浩二先生、吉原一文先生
佐田彰見先生、森山裕美先生、山田恵美先生、南部小由紀先生


9. 多彩な自律神経症状に対し、分心気飲加味が有効であった1例

関西医科大学心療内科 ○西田慎二先生、中井吉英先生
西本クリニック  西本 隆先生


10. 補中益気湯が有効であった発症後12年を経過した慢性疲労症候群の1例

関西医科大学心療内科 ○四宮敏章先生、所 昭宏先生、西田愼二先生、中井吉英先生
関西医科大学麻酔科  木本倫代先生



11. 気管支喘息に対する柴朴湯の臨床有用性の検討: 抗不安作用;臨床症状に対するclotiazepamとの比較検討試験

西澤クリニツク1) 京都府立医科大学老化研究センター病態病理学2) 滋賀医科大学麻酔学3)
大阪府立成人病センター実験病理4) 大阪大学薬学研究科病因病態病理5) 住之江病院6)
吉岡医院7) ○西澤芳男先生1)2)3)、西澤恭子先生4)5)、後藤グレイシー広恵先生5)
谷垣由美子先生4)、竹村光一先生4)、野坂修一先生3)、雨森保憲先生3)、天方義邦先生6)
吉岡二三先生7)、森野富美代先生1)、山田まゆみ先生1)、平田弥生先生1)、安田絵理先生1)
伏木信次先生2)




******** 休憩<10分> ********




◆特別講演 (15:30〜16:30)   座長:佐々木大輔先生(弘前大学)

「消化器症状に対する漢方医学的アブロ一チ」

東京女子医科大学附属東洋医学研究所 佐藤 弘先生

◆教育講演(16:30〜17:10)  座長:吾郷晋浩先生(文京女子大学)

「身体表現性障害と漢方療法」

慶應義塾大学病院漢方クリニック 山田和男先生

◆会長講演 (17:10〜17:40) 座長:桂 戴作先生(LCCストレス医学研究所)

「絶食療法と東洋心身医学」

横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター 山本晴義先生

◆閉会の辞 (17:40〜17:45)

山本晴義先生(横浜労災病院:第38回会長)


--------------------------------------------------------------------------------


共 催: 日本東洋心身医学研究会


ちかげさん、無理しないで
投稿日 9月14日(土)10時51分 投稿者 くろ

おはようございます、くろです。
弟は、小康状態が続いています。妄想は言わないけれど、
何かがおかしい。薬の副作用かぼっーっtしている。そんな感じなそうです。
今は、リスパダール2mgを2回飲んでいます。その他に
「しろばなげんのしょうこう」と「決明子(けつめいし)」を煎じた
お茶を飲んでいるそうです(このお茶は自然療法の本に書いていたとか)
来週病院に行ったとき、sakusakuさんオススメの
先生に「抑肝散ときひとう」について聞いてみるといっていました。
なんとかいい方向に行くといいのですが。。。

実は、私も少量の出血が続いていて(流産にいたるほどの量ではない)
あまり無理が出来ない状態です。このことは母には言っていません。
私が唯一のストレス発散源なのに、それがなくなったときの
母の負担が余りに大きいからです。
いまですら、妊娠を告げてから電話の回数が減りました。
両親も弟も大事。でも、息子とお腹の子は絶対守らなければと
ちょっといっぱいいっぱいになってきました。

■ちかげさん
大丈夫ですか!?リスカって良く分からないのですが内容から
察するに自殺未遂ということですか!?
私はアドバイスできるほど病気について勉強していない
のですが、同じ子を持つ母として。
少し、休んでみませんか?5歳のお子様がいらっしゃるなら
そのこのためにもママが元気でなくちゃ。
離婚とかそういうことと関係なく、少し休むために
実家に行くのも選択肢に出来ませんか?
関係がうまくいっていても、姑と同居はつらいと思います。
今の状態で同居を続けるのはちかげさんにあまりに負担だと思うのですが。。。


ちかげさん うつ病を軽く見てはいけません
投稿日 9月14日(土)10時41分 投稿者 かつての地上の旅人

>私がこの家を出て行けばすむ問題だと思うのですが、
>病人の夫がいるのにそんなことしたらフェアじゃないから、
>点々打ちながらがんばります

うつ病が分裂病より楽だと思ったらおお間違いです。
状態を改善しないと、ちかげさんの力が発揮できず、
皆に不本意なままですから、せめて3日でも休んでください。


ありがとうございます。でも・・・
投稿日 9月14日(土)09時00分 投稿者 ちかげ

デパス一気飲みしたのは私です。
昨日も14錠飲みました。
気分がほわぁ〜とその時だけ楽になります。
アカンこととは重々承知ですが
姑と一日顔を合わせること思ったら
デパスの力が必要なのです。

今朝、保育園に行く途中、何度かわざと電柱にぶつかってみました。
さすがに、「ボコッ」程度で怪我一つありませんでした。
子供には本当にすまないと思っています。
かわいい最愛の子供です。
5歳児にして親に気を使う子供にしてしまいましたが…

リスカは頭の隅にまだいます。
昨日ははさみで表皮をチビットはさんでみました
ほんのちょっと血が出たので止めました。
その代わり、赤のボールペンで手首に点々を打つことが
止められません。

今日、診療日なのでかかりつけ医に行ってきます。
「実家のお母さんと一緒にいらっしゃい」といわれています


みなさん、ほんとうにごめんなさい。私がこの家を出て行けば
すむ問題だと思うのですが、病人の夫がいるのにそんなこと
したらフェアじゃないから、点々打ちながらがんばります


おひまならおよみください、、がんなんですけど、、でもいっしょです。
投稿日 9月14日(土)08時11分 投稿者 sakusaku

「癌!漢方併用医療で生き抜く」
〔著者〕広瀬滋之 〔発行〕光雲社

■■解説■■
著者は抗がん剤、放射線治療を否定するのではなく、漢方薬を併用することにより、免疫力を高め、再発や進行を阻止できると実証データをもとに述べている。補完医療の効果も語り、なにより癌に負けない気力を!と訴える。不安に怯えるよりまず挑もうと患者に意欲と勇気を与え、漢方の力で生き抜けると希望が湧いてくる。

--------------------------------------------------------------------------------
「治る力、治す知恵」
〜人気漢方専門医が唱えるアトピーやガン治療法と医療提言〜
〔監修〕広瀬滋之 〔発行〕文芸社

■■解説■■
漢方・東洋医学を取り入れ、きめの細かい治療を行ってアトピーやガン治療に取り組んだことが評判となり、遠方からも多数の患者が殺到する漢方専門医が自らの来歴や治療への姿勢を語るとともに、医療に関する提言を行っている。
・第一章 漢方に巡り会うまで
・第二章 病院勤務医時代
・第三章 漢方クリニックを開業する
・第四章 アトピー性皮膚炎を治療する
・第五章 ガン治療にどう立ち向かうか
・第六章 私の考える「医者と医療のあり方」

彼は名古屋大学の講師で、刈谷市で広瀬クリニックを開いてます。


おはようございます
投稿日 9月14日(土)06時58分 投稿者 sakusaku

きょうはくもり静かな朝です。

雨降りそうですが、、、
この前、犬の散歩で草むらがごそごそ可愛い野ネズミでした<子供>どぶねずみというのか。家で見たらそれこそ悲鳴をあげて逃げ惑うんでしょうけど、はなれていると平気です。
その後別の場所でアパートの階段上っている大き目のネズミ見ました。
駆け上ってました。
このごろネズミ多いんだと思いました。ネズミもけなげに生きているんですね。

今日もいいことあるといいですね。

うちはリスパダールと抑肝散ときひとう使ってます。4月から
調子はというと
彼女は月から金働いてます。9:00−5:00
昨日は銀座で食事してきてとても楽しかったそうです。<11:30くらいに帰ってきた>
今日も新宿に出かけるそうです。
先週はちょっと不安定で
カンパクタイソウ2日間リスパダール2日間0.25mg<1錠を4個に割、そのうち1個>をたしました。土日月火

本人が0.25mgたしたら眠いもうまた普通に戻すというのでまたいつもどうりです。
今は枕もとにたまねぎおいてます。
来週も金出かけるそうです。

yokoさんご本人行かなくても自分で相談してみるといいし、、、漢方薬がわかれば現在の先生に頼めば出してくれますよ。体質改善に飲みたいと言えば
気持ちが安定すれば働けるからそれとリスパダール0.5mgでも減やくできるから
1‐2人聞いてみる感じで、、漢方薬聞いてみてくださいね。

カノンサン うちの状況かきました。たぶん相乗効果だと思います。あと体質改善されていくので体質が元気な人に近くなっていくので薬の効きがよくなっていくのだと思います。人によってスピードは違うと思いますが安定してきます。
3月のころは本当に働けるとは思っていませんでしたし、笑いもありませんでした。

今は笑ってますし<学校にいこうを見て笑い転げている>、ペっとにかわいいね連発してます。<これも朝のチエックに入れてます、今日調子がいいかどうか>
記憶の減退はまだあります。英語が、、、
うちのこトオイック650くらいなんですが、単語が、、、、さっぱり
あと7月ものすごく簡単な比例式解けなかったですね。
ただ8月末、時刻表英語で言えていたんで少しいいかなと、、、

彼女は毎日私に観察されているわけです。

やはり小さなプラスが大きなプラスに
その積み重ねではないでしょうか。
あと低EEが大事と思います。
あと先生の当たり外れが


こんばんはー。
投稿日 9月14日(土)05時10分 投稿者 yuyu

というか、朝?ですが・・。
今日は昔の職場の仲間や主人と飲みに(あんまり飲めませんが・・)行き、今帰ってきました。
少し息抜きしてきましたー。でも眠い・・。

ちかげさん
あれから、大丈夫ですか??
リスカ、おさまったならいいのですが・・とてもとても心配してます。

reiさん
レス、ありがとうございます。
すいません、謝らないで下さい〜何だか催促してしまって・・(o^^o)
Yさんは相変わらずのようですが・・
(たぶん、近所の方も少し気づいてると思いますが・・Yさんがおかしいと思われているかも・・怒鳴り声とか)
でも、Sちゃんの元気な声聞くと少し安心しますね。

セイさん
実家に帰省されるんですね。お兄様、お母様、ほんとに楽しみでしょうね。
うちも私が帰省すると言うと、大喜びです。
ほんとに寂しいのだと思います。
(何か取り残されたような気分になると言ってました。今はもっと明るいですが・・)
セイさんの楽しい話をお母様に話してあげて下さいね。
娘が幸せでいてくれる事、それだけでもすごく救いになります。
私はいつも笑える話を持って帰ります。

raimuさん
お母さんってほんとに大変ですね。
うちも父は病気を把握してません、というか、わからないようで。(かなり高齢ですし・・)
ただ、みんなで暗くなるよりはいいかと思っています。
頑張ってるお父さんもたくさんおられると思いますが、お母さんは家の事もあるし、子育ても・・。
うちの母も私が休んでねと言っても「休みたいけど、休んでられない、心配で」と言ってました。
それもそうだろうなあとは思いますが、母の身体も心配でした。
休むのって結構難しいですよね。




すみません
投稿日 9月14日(土)01時26分 投稿者 カノン

下の書き込みですが、文字が抜けてしまいました。
<どんな状態か教えて頂いてもよろしいでしょう?
よろしいでしょうか?です。(^^;)


皆さんありがとうございます。
投稿日 9月14日(土)01時22分 投稿者 カノン

以前もこちらは拝見したことがあったのですが、書き込みする事を少し躊躇していました。でも、思い切ってこちらに来てよかったです。みなさんのお返事本当に嬉しかったです。ありがとうございます。m(_ _)m

何度が担当の先生に“働けるようになりますか?結婚したりもできますか?車の運転もできるようになりますか?”と聞いたこともあり、そのときはできますよとも言われていました。でも、それに付け加えて、だんだん自分で自分の事ができなくなっていく・・・・とも言われた事もあります。
でも、薬を飲むのはそういう症状を抑える為に飲んでいます、と言われていたので先日の担当医の母に対しての言葉を聞いたときはびっくりしたのですが。母の方も病院を変えるという考えも強くなってきているみたいなので、なんとか行動に移して行きたいと思っています。
お薬の件で、漢方のお話が出ているのを知ったのですが、分裂病にもいくらか有効なのでしょうか?もしお使いになっている方がいらっしゃいましたら差し支えなければ、どんな状態か教えて頂いてもよろしいでしょう?個人個人違うとは思うのですが・・・。


ゆっくりしてくださいね。
投稿日 9月14日(土)00時00分 投稿者 セイ

>ちかげさん
休養って体を休めるのと同時に充電期間としてもいいことだと思います。
どこかでホッと一息つかないと誰だっていっぱいいっぱいになっちゃう。
今はリフレッシュするのに環境を変えるのが必要な時期かもしれませんね。
それならホッとできる実家が心が休まるんじゃないかと思います・・・
若造なゆえたいしたアドバイスもできて申し訳ないですがちかげさんが心配でなりません・・・
>yuyuさん
レスありがとうございます。ホント、放浪してると何やってるんだろう??って心配ですよね。
兄はたぶんノドが乾いてジュースを買いに行ってるみたいです。
お茶とか飲んでくれればいいのですが炭酸ジュース飲んでそのまま寝るのでどうも体に悪そうです。
兄もですが、1人で面倒を見てる母のほうがやはり心配なので
来週の3連休にでも帰郷する予定です。
母も兄も楽しみに待ってるみたいなので・・・

fumiさんの仰るとおり、最近reiさんのカキコがとても明るくて穏やかな感じなので
嬉しく思います。


ちかげさんへ
投稿日 9月13日(金)22時59分 投稿者 はな

こんばんわ、ちかげさん落ち込まないで
くださいね、リスカだって思ってしまうことは、
そうゆう気分の時もあるって感じで、ちかげさんが
思ってしまっただけで、自責の念にとらわれて
自分を苦しめないでくださいね。
思っても、実行に移さない、ちかげさんは
とても、がんばっている人だと思います。
暗い考えは誰でも持っています。
ただ、皆さんの言うように、実家に帰る
ことがいいのではと思います。
決して、逃げるとかではないと思います。
ちかげさん応援しています。


sakusakuさんfumiさん
投稿日 9月13日(金)21時55分 投稿者 yoko1234jp

sakusakuさん
早速息子にそうだんしてみたのですが病院は、変わりたくないそうなので、折を見て私が行って来ようと思います。漢方の本は今取り寄せています。ありがとうございます。
fumiさん
息子は、病気について良く知ろうとは、いたしません。分裂病・統合失調症とゆう事は、解っているのですが、なぜか良く知りたいとは思わないようです。
もっと自分のことを知って欲しいと思うのですが・・・・・・


わんこさん
投稿日 9月13日(金)21時34分 投稿者 かつての地上の旅人

わんこさんの投稿は、掲示板をご覧の皆さんに意味不明なので
削除致しました
文脈からして管理者への私信であったと思われます


ちかげさんへ
投稿日 9月13日(金)21時01分 投稿者 raimu

私はまだ娘が病気とわかって3週間弱の新米です。
こうなってとっても動転したけど、夫は直接娘に対応するのびびってるのでわたししかいない。そう、わたししかいない、ここです。
まだ他に妹・弟がいます。彼らにも、わたししかいない。
で、自分も漢方の処方受けて、健康になろうと思っています。

だから、自分を大切にしないと、自分が元気にならないと。
そのために、実家に帰れませんか?それとも、子供さんと一緒ならなんとか前向きになれませんか?あせらないでいいですから。
自分をしっかり取り戻して欲しいです。
それから、ご主人のこと考えましょう。


sakusakuさん
投稿日 9月13日(金)20時56分 投稿者 はな

こんばんわ、病院やお薬のこと
色々、お調べいただいて、すいません。
sakusakuさんも、お忙しいのに、、。
本は月曜日に届きますので、楽しみです。
読んだら、感想書きます。ありがとうございます


こんばんわ
投稿日 9月13日(金)20時11分 投稿者 sakusaku

今日は何度ものぞいて<いつもかな?>
塞翁が馬、、ということがあります。

とりでの近くに住む老人の馬が逃げたり、戻ったり、その息子が足を折ったり、おかげで命拾いしたり、禍福がいろいろ交互にやってきたというはなしです。

人生はいろんなことがあります。

きょうちよっぴり楽しかった事思いましょう。

発想を転換しましょう。

子供の目でみてみましょう。
子供の目にはあなたがどのように見えてるかな。
あなたがみているものはどのように見えてるかな。

いいことあらあなとという気持ちで

笑いましょう!!!

ため息を吹き飛ばしましょう。


ちかげさんへ
投稿日 9月13日(金)20時04分 投稿者 月見草

つらいでしょうが、私が考えられることは次の二つです。

1. 子供さんをご主人から遠ざけるのではなく、あえて、病気にとり
   つかれた前の時を思い出し、その時のように接するようにする。
   具体的には子供さんをご主人に面会させる。
2. これから過ごす一日一日を、できるだけ記憶するように努力する。

これは私が努力しようとしていることでもあります。


reiさんへ
投稿日 9月13日(金)16時21分 投稿者 fumi

sちゃん、子供みたいで、かわいいですネ。
病気になってから、幼い子のように、親に甘えたり、
純真な心になる人、よく聞きます。

sちゃんは、きっと今まで甘えることができない環境にいたから、
その反動でしょうか?専門家ではないので判りませんが・・・。
病気の症状だとはいえ、押し込められていた感情が出せるようになったことは、回復のためにもいいことだと思います^^。

sちゃん、病気の自覚がまだないんですネ。
治療をきちんと受けることと、薬を飲むことができれば、
今は大丈夫だと思います。
安定してきたら、sちゃんも、自分の言動を省みることが
できると思います。
そうしたら、病気であると言うことも
納得できるかもしれないですね。

それにしてもsちゃん、意欲的ですねー^^。
最近のreiさんの書き込みは、読むたびに気持ちが明るくなります。
そしてなんか、嬉しくなります。


ちかげさんへ
投稿日 9月13日(金)16時05分 投稿者 fumi

ちかげさん、きっと疲れてるのでは?
疲れている時って、気持ちがイライラするし、
自分でもコントロールしにくくなると思います。

だから、今日のこと、あまり重大なことのように、
考えないでいいと思います。
どこのお母さんでも、機嫌がいい時と、悪い時ってありますヨ。
どうか、ご自分を、追い詰めないようにしてください。

もし、鬱状態でしたら、大抵薬で治まりますから、
医師に相談してみてください。
そして、気が楽になるまで、何もしないで待ちましょう。
待っているだけでも、状況は自然に変わりますヨ。

リスカしたくなった部分を、氷で冷やしてみるのも良いみたいです。
あと、睡眠をたっぷりとることも。
ちかげさん、ゆっくり休めると良いですね。


yoko1234jpさんへ
投稿日 9月13日(金)15時51分 投稿者 fumi

こんにちはー。
息子さん、デイケアでは物足りないみたいですね。
嫌なものを無理に進めても、効果的では無いかもしれないですし。

仕事に対して、意欲があるのはとてもいいことだと思います。
無理の無い範囲で、いい仕事見つかると良いですね。

採用、不採用からのストレスも、慣れてくれば段々と
激しくなくなるかもしれません。
病気の回復期って、少しずつストレスに慣れて、
そして、徐々にできることを広げていくことができる時だと思います。

息子さん、ダメもとでどんどんチャレンジするのも、良いかもしれないですよ。
しかし、精神的に大きなダメージになるようでしたら、注意が必要ですが。

いい方向に、行くと良いですねー!


ちかげさん
投稿日 9月13日(金)14時51分 投稿者 sakusaku

お薬を飲んだのはちかげさんなんですか??

ペナルテイで外出禁止というので私はご主人かと思いましたが、、、

何しろ気分転換しましょう。
結婚したころ、、赤ちゃん生まれたころ、、楽しかった事思い出しましょう。


ちかげさんは これ以上頑張る必要ありません 休養が必要です
投稿日 9月13日(金)12時14分 投稿者 かつての地上の旅人

>子供のことを考えると踏み切れずにいます。
>リスカが頭の中をよぎります……

お子さんに相談すれば済むことです。
リストカットをする人間だって必死に生きております。
最低ではありません。薬はまとめ飲みしても無駄ですから
実家に行って、しばらく休養しませんか?


ちかげさん
投稿日 9月13日(金)10時47分 投稿者 sakusaku

落ちついて
あなたが面会に行かないようにしたらご主人が怒ってお薬をまとめて飲んでしまって大変な事になったわけですね。

まず最善な方法は何か考えましょう。
リスカットなんて考えないで。もっとプラス思考で
あなたが冷静にならないと
月見草さんもいつていたように
今後の事考えて
ご主人の立場でもの考えるといいですよ。
ご主人あなたが自分を捨てたと思い悲しくなって行動したんだと思います。
あなたに救いを求めているんですよ。
話したくないなら話さなくていい。脇にいて欲しいんですよ。
特に心が弱っているから

思い出して、わかいころ、ご主人を好きになったころ
いい事いっぱいあったでしょう。
子供もお父さん大好きですよ。
今は病気がそうさせているんだから、、、、

彼のいい時思い出して、、、

あなたは信じないかもしれないけど漢方薬飲んでみて少し気分が晴れるから
今薬飲んでいたら、、その薬の効果を高めてくれるから

###あと大量に飲むとご主人が危ないですよ。本当に危ないですよ。、、、悪性症候群とか。
至急胃洗浄とかしなくて大丈夫ですか??


yuyu様(o^^o)
投稿日 9月13日(金)10時47分 投稿者 rei

こんにちは… (^_^) 
↓の件、すみません。。。。 今、読んで来ました。
ジロー様のカキコで胸が一杯になってしまい…
その日は、愛情について深く考え込んでいました。
(m_m)なさい。。。 

Sちゃんも、やっと行き場確保出来るかなぁ?
Yは相変わらず… しかも、病院を変える様に今説得中ですが!
自宅近所は、人目があるから〜 とムカツク理由で(`_´)
嫌だと言っています。
Sちゃんも調子が良い時は、普通に会話できるし〜 そんな状態を見て
Yは「治ってる」と言うのです。
叔母も決心が付いたらしく「完治したら家から出す。Yと一緒じゃ可愛そうだ」
と言ってくれました。まだ、先の話ですが…
空きがいつ出るか??? 分かりません。
気長に待つしかないけど… 今、絵を描いたら?と勧めています。
家で一日TVを付けて”見ている訳ではないのですが・・・”
何かやってみようね(^_^)と言う言葉にSちゃんも「うん」と笑ってくれました。
これから、長い旅になりますけど… 力を合わせて、皆で歩いて行きたいです。
皆様に支えられて・励まされて ここまで来ました。
本当に有難う。。。 心から有難うと大きな声で言いたいです。


ちかげさん
投稿日 9月13日(金)10時45分 投稿者 yuyu

大丈夫ですか??
最低ではないですよ。辛いだけなのです。
今後の事、今ははっきり決めず、一時実家に帰省されたらどうですか?
お子さんが喜ばれるのはちかげさんの笑顔です。
誰に文句言われたってよいです。実家で休んで下さい。


ちかげさん! 頑張って!!
投稿日 9月13日(金)10時35分 投稿者 rei

今、心臓が止まりそうです。。。。
リスカ… そんな事考えないで下さい。 御願いですから…
命を大切にして下さい。生きたくても、生きれない人々も沢山居るのに…
子供さん、哀しみますよ。。。
最低なんて、そんな事ないです。 人間は感情動物ですから〜
最低と思うなら… 悪い所に気を付けて、同じ過ちを犯さない様にすれば
よいのでは? 辛いでしょうけど、頑張って乗り切って下さい。
とても、心配しています。 ちかげさん… 頑張って。


おはようございます。
投稿日 9月13日(金)10時33分 投稿者 yuyu

今日は曇りですね。
実家の近所にあごひげアザラシの「タマちゃん」が来たようです。
(見れるかなあ〜)

reiさん
おはようございますー。
Sちゃん、いろいろやりたい事があるようですねー。
でもすごくいい事だと思います。
自分が病気だといつか気づいた時、ショックかもしれないけど、
でもその時はきっとよくなっているから、自分の道を見つけられるでしょう。
早くメールができるといいですね!
(ところで、11日にreiさんにレス書いたのですが・・読んでくれました?
 もしかして気づいてないかな〜と思って・・(o^^o))

セイさん
お兄様、少し落ち着かれたようでよかったですね。
夜はどこに出歩いているんでしょうね?
妹も昼間はよくふらふら出歩いて、何をしてるんだろう?って思いましたが、
妹は食欲が強かったので何かを食べる為に出歩いていたようです。
そのツケが今きてます。(体重増加)
お母様はお疲れが出ていませんか?
妄想が早くおさまるといいですね。

ジローさん
伊豆の山荘、いいですねー。
自然と触れあう生活は病者でなくても癒されますね。
今は少し落ち着かれているそうでよかったです。
病者は感情の波が激しいので、大変ですよね。
伊豆に移るのはいい事だと思いますが、医療だけは何とか繋げて頂きたいって思います。
気分のいい日もあるとは思いますが、薬なしでは回復は無理なので・・もう少し頑張ってみて頂けませんか?
奥様の為にどうかお願いします。


アカンと判っているのですが
投稿日 9月13日(金)10時03分 投稿者 ちかげ

昨日、私の方のクリニックで投薬を受けました。
今朝、14回分もらったデパス14錠を一気に飲みました。
昨日は10錠×2回。
当然医者には怒られました。
家に帰るのが辛い。
今朝は子供に冷たくして泣かせたまま保育園に行きました。
夫は今週ペナルティで外泊不可となりました。
実家に帰るのが一番の良策だとは思いますが、
子供のことを考えると踏み切れずにいます。
リスカが頭の中をよぎります……



私って、最低


おはよう御座います♪
投稿日 9月13日(金)09時50分 投稿者 rei

おはよう御座います。 九州も曇り空です…
”セイ様”が言われる様に、一日のカキコ多いので〜
二日も顔を出さなければ… 過去の人(^^ゞですね。。。
今日も、皆様に良い事がありますように〜 

>サリー様
おはよう御座います(o^^o)
レス有難う御座いました。 Sちゃんも、少しではありますが〜
前に、進めて☆本人も周りも嬉しいと思います。
パソコンを持っているのですが、今現在オブジェになっています(>_<)ヽ
今度、設定をしてあげてインターネットが出来る様にして
あげれば… 「メール出来るね」と言うと「色々書くね」とSちゃんが…
もっと早く気が付いてあげるべきだったと”後悔”しています。
発病を知ったのは… 最近なんです。
お正月会ったっきりでしたから〜 
お薬のせいで、体重が急激に増加して××× 87Kgあります。
「痩せたら、洋服あげるからね(o^^o)」と約束をしました。
今、漢方で食欲の抑制… 頑張って痩せれるといいのですが?
今は、食べる事だけに執着しています。 その執着心を=他に
向けてあげないと。。。 自分では、コントロール出来ませんから。
サリー様も、お体 お気を付けて下さいませ。
御無理は、されません様に… (^_^)


>fumi様
おはよう御座います。
レス有難う御座いました(^^ゞ
今時点では、集中力が無い為… 何も持続しません。
そうですね、病状が良くなってからですね。

病院の待合室で話をしました。「Sちゃんは、何になりたかったの?」
と聞くと… 少し悲しい顔をして「税理士になりたかった。でも…
学校辞めちゃったし、、、」と凹み気味(・_・、)
「学校行かなくても、資格は取れるんだよ!」と言うと…
「看護婦にもなりたいんだぁ〜」って。。。
「病気が治ったら、色々資料集めてあげるから!好きな事をするといいよ」
って言ったら「私は病気なの?」と…

Sちゃんを見ていると、私の子供と変わらないなぁ〜って(o^^o)
子供に返ってるんでしょうか?
御飯の時でも、口や腕にハンバーグソースを付けて…
腕に沢山付いてたから「トイレに行って手を洗おうか?」って言ったら!
紙ナプキンをガサッと取って、ランチに付いてきたスープに浸して
腕を拭き始めました。。。。 叔母が「駄目でしょ!」と叱っていましたが
私は”あ〜 子供なんだなぁ うちの子供と変わらないわ(o^^o)”と
仕草が可愛くて…笑ってしまいました。

>ジロー様
おはよう御座います。
奥様、如何ですか? 少しは、良いのでしょうか?
病院に行くのは… 難しい? みたいですね。
別荘で暮らされるのですか?ジロー様、一人で大丈夫ですか?
ジロー様のお体… 心配です。
奥様 良くなられると良いですね。 頑張って下さい。


ドグマチール<別名スルピリド>
投稿日 9月13日(金)07時57分 投稿者 sakusaku

胃・十二指腸潰瘍..スルピリドとして、通常成人1日150mgを3回に分割経口服用する。なお、症状により適宜増減する。
精神分裂病..スルピリドとして、通常成人1日300〜600mgを分割経口服用する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、1日1200mgまで増量することができる。
うつ病・うつ状態..スルピリドとして、通常成人1日150〜300mgを分割経口服用する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、1日600mgまで増量することができる
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329009.html

###わかりませんが少なめだし、数も少なくよさそうな先生なきがします。

この先生なら体質改善に抑刊散のみたいといえば出してくれそうな気がする。
<感ですが>、、、だめだったらごめんなさい。

デバスは抗不安薬
スルピリドはうつじょうたいの改善とでてます。


yokoさん
投稿日 9月13日(金)07時42分 投稿者 sakusaku

青葉クリニック
〒177 東京都練馬区関町南1-1-24
電話03-3920-1111 FAX03-3929-0411
院長藤本英生
治療法
精神科全般を診るが、神経症に詳しい。薬物療法は、自律神経症状の改善を目指して漢方薬を併用し、全体的に使用する薬物の量の軽減をはかっている。カウンセリングと外来森田療法を組み合わせながら適切な治療を行う。


おはようございます
投稿日 9月13日(金)07時38分 投稿者 sakusaku

きょうはくもり。
午後から雨が降りそうです。

静かな朝です。
今日子供は友と遊びに行くといって喜んで出かけました。
いいことあるといいですね。

たまねぎはなかなかいいようです。<枕もとにおく>


yokoさん、、、私が薦められた先生です。
投稿日 9月13日(金)07時36分 投稿者 sakusaku

石山医院<石山先生もどこかで講師してました>
http://www.life-research.co.jp/HK/isiyama.html

大泉病院の石井弘一先生<彼は土曜日は慶応で診察している>
http://www.toseikyo.or.jp/hospital/11.html
青葉クリニックの藤本英生先生
http://www.life-research.co.jp/HK/aoba.html
<彼は火曜日は慈恵で診察している>

彼らは漢方薬を併用して、自律神経症状や慢性的な不定愁訴の改善をはかり、できるだけ薬物の使用量を減らすように心掛けています。

石山先生は漢方の名医に載ってます。

##石山先生は〒182 東京都調布市上石原1-38-2
電話0424-82-3068  FAX0424-83-3612
院長石山淳一
診療所の特徴
特徴というほどのものは、特別ありませんが、とにかく診察・治療に十分に時間をかけて、患者さんの話をよく聴くように努めています。したがって、ふらりと来院されても診察できません。必ず来院前に電話で日時を予約してください。
特別に得意という病気はないが、広く精神・神経全般を診断・治療する。
○自律訓練法○認知療法○行動療法○催眠療法○瞑想療法○漢方療法○薬物療法

そんな高くないと思います。
保険利くので


医院
投稿日 9月13日(金)07時25分 投稿者 sakusaku

http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/upload/listindex.htm
漢方医のリストです。他にもあるけど。

佐賀のリストです。http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/meibo/saga.html

佐賀県立病院好生館  東洋医学診療部 矢山利彦  0952−24−2171  ##

素心庵栗山医院 佐賀市城山  0952−23−2636        ##


あといいかどうかわかりませんが
森本病院  唐津市 精神科  0955−72−5176
神野病院  佐賀市 精神科  石丸大輔 0952−31−1441

松尾医院  武雄市       松尾直裕 0954−23−3073

##は漢方の本に出ていた。<2こ>

後ツムラに電話すると近所に扱っているとこ教えてくれる。
薬の名前さえわかれば処方してくれる。<近所の医院で>


irukaさんへ
投稿日 9月13日(金)01時12分 投稿者 ペコ

本当に久しぶりに書き込みします。
irukaさんどうしているのかなって私もこの掲示板見ながら思ってました。
声をかけてくれて、本当に嬉しいです。

夏は体調悪かったんですか?
私はというと、相変わらず何もせずうちにこもってゴロゴロしている旦那を
病気だから、とは分かっていても、どうしても腹が立って、ストレスを
溜め込んでいます。

ご主人、何かの資格を取られるんですか?
もうだいぶ落ち着いている様子で、よかったですね。

うちも、資格取るとかいって、突拍子もない本を買ってはくるんだけど、
やはり、薬の副作用なのか、本人の性格なのか、とにかく根気がなく、
本を読み続ける集中力がないみたい。

規則正しい生活と、作業所みたいなところへ行って、生活にメリハリつけたら?って、何回も言うんだけど、どうしても行きたくないらしい。

もともと頑固な人なんだけど、今はまるで子供のようで、自分の思い通り
にならないと、いつもは何も喋らないのに、急にすごい声で怒鳴る。
このギャップに子供たちは、すごく恐怖に感じるようで病的な何かを
感じてるみたい。

うちには、小6と小4の男の子がいます。
ようやく夏休みも終わりましたね。
言うこと聞かず、宿題も前日のまでかかってやっていたような子供たちですが、子供の存在が今の私には大きな救いです。

ご主人の実家から、経済的な援助を受けれるようになったとのこと。
よかった、と思います。
それが、「不安」と思う気持ち、私にはよくわかります。

でも、経済的な慢性的ストレスは、本当にこたえますよね。
私は、義父母から援助を受けてない頃、貯金をくずしながら、
なんとかやってたんですが、たまたま腰を悪くして、仕事を休まざるを得なくなり、毎日泣き暮らしていたのを思い出します。
私が倒れたら、夫と子供たちは・・と思いつめ、いよいよある宗教に入りそうになりました。
それを義父母に知られることとなり、私の両親に通報され、私は夫の病気で
悩んでいたこと、この10年間一切自分の両親には告げていなかったのです
が、両親から、自分の将来のためにも離婚したほうがいい、と言われました。その時、私も離婚を決意し、旦那と話し合おうとしましたが、結局、ダメでした。早速、離婚だけはしないでくれ、金の面倒は見るから、と義父母が私の両親に言ったらしく、(なぜ直接私たちに言わずに、両親→両親なのか
本当によくわからない)それから、援助を受けるようになりなした。

おかねをもらうということに、とても不安とかいろんな気持ちありましたが、それがなかったら、まさにパニック障害+鬱病になっていたと思います。

障害年金の申請は思ったより手間取っていて、まだ書類が整わない状態です。

仕事もいいところがなかなか見つからず、正直焦っています。
家事を夫がもっと協力してくれればいいのですが、本当にあまり助けてくれません。

久しぶりだったから、すごく長くなってしまいました。

あじさいさん夫婦のHPもおととい読ませてもらいました。

irukaさんの言うとおり、生きてるってこんなものですよね。

誰でも、みんないやなこと背負ってる。それが外からは見えないだけなんですよね。


たくさんのメッセージ、感謝します。
投稿日 9月12日(木)23時51分 投稿者 ジロー

多くの皆様からのアドバイスや励ましのメッセージをいただき、有難うございました。投稿してよかったです。と同時に、小生と同じような、或いはもっと心が痛む毎日をおくっていらっしゃる方が、いっぱいいらっしゃるんですね。でも、皆様、本当に頑張っていらっしゃるんですね。
掲示板という場で思いを言えるだけで随分と救われる気がします。
何とかして家内を病院へ連れて行きたいと、それこそ、なだめたり、すかしたり、遠まわしに誘ったり、自分が躁鬱だから一緒に行って欲しいと言ってみたりしましたが、その度に感に触るようなのです。
伊豆に小さな古い山荘(小屋みたいな中古)を持っているのですが、二人でそこに行くと家内はゆっくり出来るみたいです。(私もぐっすり眠れます)。定年まで待たずにリタイアして、今の住まいを処分して、家内と二人だけの落ち着いた老後を伊豆で始めようかと思うこの頃です。
昨日は電話の向こうで荒れていた家内も、今は人が変わったように静かです。
長くなってしまいました。
おやすみなさい。


薬の処方をめぐる精神科医との面接で自分自身の力を取り戻すために
投稿日 9月12日(木)23時42分 投稿者 長野英子

 アメリカのナショナル・エンパワーメント・センターのマニュアルです。
 インフォームドコンセントといわれるようになりましたが、まだまだ主治医に質問すらできない仲間が多いと思います。
 このマニュアルもひとつの方法と思います。
 ご参考までに。長野英子のサイトからダウンロードできます。
 資料欄からからどうぞ
日本の運動が障害者解放運動にしろ女性解放運動にしろどうも
「観念的にモンガマエとシンニュウをつけたような」と批判され
るような傾向があることは自戒も込めて認識しています。
 欧米とりわけアメリカのセルフヘルプ活動から学ぶべき点の一つ
として彼らの実践的な活動取り分けてマニュアル作りのうまさがあ
ると思います。
 もちろんマニュアルだけが背後の哲学抜きに専門家によって輸入
され、換骨奪胎されて一人歩きしている例もないでないとは思いま
すが。
 この文書は実際に精神科医と面接する際にどうやって患者という
受動的な役割から医療の主人公、人生の主人公として力を取り戻せ
るかという実践マニュアルです。
 精神科医の一部からは「これだけのことができるならそもそも精
神病でない」などという揶揄も聞こえてくるかもしれません。そし
てこの通り実践しようとしてもこれだけの努力をする余裕のない状
態の仲間も多いとは思います。
 しかしこのマニュアルの背後にあるエンパワーメントの思想はと
ても重要です。実践的にもこうしたマニュアルをもって患者会で友
人の面接に付き添うときに使うことも非常に有効だと私は考えます。
家族にとっても参考になるでしょう。
 精神科医にとってもこういう自覚のある患者ばかりだと本当に楽
に仕事ができるようになるんではないでしょうか?
 このマニュアルを参考にして多くの仲間の知恵を集めて日本の現
状にあったマニュアルが作れたらいいなと考えております。

http://www.geocities.jp/jngmdp/


ごぶさたしてます。
投稿日 9月12日(木)23時38分 投稿者 セイ

ここは1日の書き込みの量が多いので3日も顔出さないとすっかり過去の人の気分(笑)
>カノンさん
始めまして。私は1ヶ月前兄が発病しました。
兄弟だと確かに一生モノですよね。
覚悟はしつつも、自分の人生をしっかりもたないことには支える人間にもなれないなぁと
自分のペースを失わないようにしています。
始めの頃は悪いほうにばかり考えがちでしたが・・・
病院は、担当の先生との相性が一番大事みたいなので
信用が持てる先生だと確信できる人でなければ変えることも手段かもしれませんね。
ただ、この辺りは私もまだ経験不足なのでどんなアドバイスが一番いいのかわかりません・・・
申し訳ないです。
>KEIさん
初めまして。それは大きな進展ですね!!
・・・と途中の事情を知らない私が言うのも差し出がましいですが・・・
私も兄と電話で話してるとたまに「実は自由なお前に嫉妬していた」とか「お前という人間がわからない」と
言われると、いくら病人相手とはいえ悲しくなります。
でも、病院に行かせてから1週間に1回する電話での会話で徐々に落ち着いてきてるのがわかるので
お母様も入院することで本人にとってはきっといい結果になってくれるはず。
KEIさんも辛いかもしれないけど本人の為だと思えば・・・!
>くろさん
何よりも自分の体を大事にしてください!!
1つの体に2つの命が入っているのだから負担は2倍なハズです!(単純計算・・・)
ストレスが一番よくないと思うので思い詰めないでくださいね。
ちなみに・・・私はあとそろそろで30代でーす(笑)
周りには「すでに精神年齢が年寄り」と言われてます・・・(^^;

近況
昨日兄と電話しましたが、発病してからちょうど1ヶ月が経とうとしてます。
母も「やっと1ヶ月。でも今までになく長い1ヶ月だった」と言います。
未だに妄想は治りません。ただ少し被害妄想は減ったのと(過去にこういうことをやられたという感じ)
高揚してる状態は治まったようです。ただ夜、フラフラ外に歩きに行くことがあるようです。
まだ救いなのは幻聴は聞こえないみたいなことです。本人が言わないだけかもしれませんが
声がするということは聞いたことがないです。
ただ、母がいない昼間一人で自宅でシュミレーションゲーム(信長の野望とか恋愛系とか)や
ネットにはまってるのが心配です。
余計妄想の具合を進めてしまうのではないかという不安があります。


sakusakuさんfumiさん
投稿日 9月12日(木)22時50分 投稿者 yoko1234jp

fumiさん
有り難うございます。デイケアーには、4,5回行ったのですが、無駄だと本人が言い行きません。作業所は今のところ空きが無いようです。本人も行きたがりません。条件が満たないので障害者年金がありませんので、いくらかでも自分のお金が欲しいのだと思います。小遣いは、毎月渡しているのですが、貰うことが辛いようです。
sakusakuさん
都内に住んでいますので、たまきクリニック聞いた見るつもりです。
セカンドオピニオンなので、診察には、幾らぐらいかかるのでしょか?


カノンさま
投稿日 9月12日(木)22時24分 投稿者 はな

はじめまして、私も弟が分裂病のものです。
病院変えるのは、悪いことじゃないと思います
変えるということも、選択肢の一つではないでしょうか?
私も、最初の病院は知り合いに教えてもらい、
その知り合いの家族の病気の人は1ヶ月の入院で
治り、その後結婚したと聞いて、行ってみたのですが
あまり、良い感触ではなく、他のクリニックに
変えました、いろいろありますが、今は薬を
飲んでいます。自分に合う良い病院を選ぶことも患者の
当然の権利だと、友達から言われたことがあります。
勝手な意見ですいません。


こんばんわ
投稿日 9月12日(木)22時10分 投稿者 はな

くろさんへ
体調いかがですか?息子さんとの日常
微笑ましいですね、くろさんが幸せなのが
なによりだと思います。
それから、私はくろさんより、少し年上で
もちろん30代です、でも、いつも落ち着いて
いらっしゃる、くろさんのことを勝手に
私より年上だと思っていました(失礼ですね)
では、体調気をつけてくださいね。

sakusakuさんへ
いつもレスありがとうございます。
私は九州の佐賀県在住です、なにぶん
田舎なもので、漢方医などいないと
思っていましたので、ネットで買った
本が届いたら、自分で漢方薬を買って
弟に飲ませようと思っていました。
ちなみに、弟が飲んでいる薬は
ドグマチール 100mgx2錠
デパス    0.5mgX 2錠 で、
この、サイトであまり見かけない
薬なので、いいのかな?っと思っていました。
薬自体は、分裂病の薬と安定剤みたいですが。
いつも、心配して頂いて、すいません。

ある人さんへ
レスありがとうございます。
薬は飲んでいるものの、全然症状は変わらず
少しばかり、不安ですが、時間がかかって
当たり前と思っています。。。
薬のことは、先生にも聞きました。
最初から、大量にすると飲まないと
いけないので、最初は少量からと言うことと
飲むことを習慣づけようと言うことでした。
まあ、医者の立場からすると、大量に薬を
処方した方が、病院経営的にはいいと思うの
ですが、(点数的に)あえて、少量から始めて
くださっているので、信用できるのかな?っと
変な邪推をしています。これからもがんばります。


新着順 1 -> 最後 最大記録件数 200 終了

MiniBBS v8.7 is Free.