分裂病者家族宛て掲示板 ログファイル


ありがとうございます。
投稿日 4月8日(月)19時25分 投稿者 夏生

みなさん、レス本当にありがとうございます。今日もまた、通報があったと、先ほど警察の方が来られました。今週から私も妹も昼は学校でいないため、母一人になってしまうことにとても不安があったのですが、それが当たったようです。

母を病院へ連れて行ってしまえばラクになる。最近そんなふうにさえ考えるようになりました。何が一番いやなのか。こんな状態の母なのか。それだけじゃない。母に関する事での近所の目や、噂が気になって嫌なのだ…。結局自分かわいさなのかも知れません。それだけではないけれど。母を見てて時折はっとします。いつのまにこんなにくたびれてしまったのだろう、と。少なくとも半年前までは、きちんとしていたのに。母も多分、辛いのかも知れない。それが分かっていても、それでもいざ、病院へとなると、躊躇してしまう。まるで、連れて行くことで、母を否定しまうかのようで、怖いから…。

また、泣き言を言ってしまいました。ごめんなさい。でも、現実に第3者に対して被害が出てるのだから、もうそんなこと言ってられないんですよね。がんばっていきたいと思います。


かつての地上の旅人さん
投稿日 4月8日(月)16時41分 投稿者 ばびっち佐野

下記です。

http://www7.ocn.ne.jp/~lutheran/


お奨め:佐野さんのホームページ
投稿日 4月8日(月)12時19分 投稿者 かつての地上の旅人

>「お気に入り」データーが消えていて、アクセスする機会がありませんでした。

私のホームページからの厳選リンクが古いようで申し訳ありません。
以下のとこから引っ越されましたか?>>佐野さん

http://www.bekkoame.ne.jp/~fl2007/


Leiさん
投稿日 4月7日(日)22時16分 投稿者 ばびっち佐野

また、意見などきかせてください。


安べーさん
投稿日 4月7日(日)22時14分 投稿者 ばびっち佐野

ぼく宛だと思いますが、わかりました。


夏生さんへ
投稿日 4月6日(土)11時40分 投稿者 ailee

初めてこの掲示板に投稿するaileeです。
夏生さん
一刻もはやく、保健婦さんに相談して、よい病院かクリニックを紹介してもらうべきだと思います。まず家族だけで相談に乗ってもらうことです。どうしても本人を連れて行けない場合、飲み物に混ぜて飲ませる水薬を処方してくれる場合もありますから。ちなみに、この方法には、病者の家族への信頼関係を損ねると、反対の方も多いですが、私はこの方法で、副作用をきっかけにやっと妹を病院に連れて行くことができましたし、通院が遅れるよりはよかったと今も思っています。今のところ本人は私が水薬をお茶に入れていたことは気がついていませんが、もしばれたら私一人が悪者になればすむならいいかなと思っています。副作用がでてもなかなか病院にいこうとしなかった妹ですが、私と母で、どんなに妹のことを心配しているか、泣いて訴えました。自分は存在する価値がない、死んでもいいと言い初めていた妹でしたが、自分を愛して心配してくれる人間がいると思えたことで、病院に行く気になったようです。
参考になれば幸いです。


おひさしぶりです
投稿日 4月6日(土)09時49分 投稿者 安ベー@は〜とふるタウン

 リカバリーして、「お気に入り」データーが消えていて、アクセスする機会がありませんでした。「ほっとスペース八王子」の研修旅行の件で愛媛に候補が上がって、そうだ、と思い出しました。

 いかがお過ごしですか。

 交流会の打診ですが、いまはまだ結論は出ていませんが、もし愛媛に行く際に、交流を申し込もうと思えば、了解でしょうか。総勢で20数名の規模の団体旅行となりますが。

http://www3.to/hotspace/


佐野さんへ、感謝です。
投稿日 4月5日(金)17時10分 投稿者 Lei


ばぴっち佐野さんのサイトを一瞬覗かせていただきました。
題名にまた、ハッとさせられました。
生きていると思わぬキーワードに触れ、ドキッとするものですね。
教えてくださり、本当に感謝です。
どうもありがとうございます。
後ほど、改めてわたしもごあいさつをしたいと思います。

いずれにしても母との共感や、わたし独自の育ちや、色々な事が
今の私に少なからず影響を与えているのかもしれません。
わたしは、過去の記憶が断片的にしかないのでうまく言えませんが。

ともかくいきなりこの場所に書き込ませていただき、心が
不安定な時に、みなさまから励ましを受けて、感謝の気持ちを
持っています。大人として出来る事をがんばりたいと思います。

それでは、また。


夏生さんへ
投稿日 4月5日(金)10時32分 投稿者 浜の子

大変失礼致しました。お姉さまなんですねー。それでは無理にでも病院に連れて行けないですねー・・・しかし警察官がきた時点で、もう少し切迫した状況なのだから救急車で措置入院の準備をしてくれるとか?(そこまで警察が出来る事かは?知りませんが・・・民事介入しないことのが多い役所なので。)逆に、夏生さんが心療内科に行って、ご自分のこと(こういう母の病状で困っているとか)を、ご相談されてみては?どうでしょう。そこから、お母さまのことも道が開けるかもしれません・・・そう思うと、私の場合は「一緒に病院行ってよね」と彼をクリニックに連れて行き、通院歴4年は、幸せなことなのかも?しれないと・・・どうか夏生さんも、しんどい時は休んで、心と体と大事になさってくださいね。


re:夏生さん
投稿日 4月5日(金)09時04分 投稿者 オレガノ

>保健センターに聞けばそういう情報は入るのでしょうか。
順序から言うともよりの保健所に行って担当保健婦さんと話をする、または訪問
してもらうところから始まると思います。
あとは何とかして病院に本人の意志で行くのが一番だとは思いますが、それが
本当に難しいのがこの病気です。


Leiさん
投稿日 4月4日(木)23時24分 投稿者 ばびっち佐野

この病気、いろいろ聞いてみると、発病前に強いストレスがかかっています。
ぼくもそうでした。下記のHPにぼくの半生を書いてますが、やはり、強い
ストレスにさらされました。同じだとおもいます。

http://www7.ocn.ne.jp/~lutheran/


浜の子さん、まるによぱさん、旅人さん
投稿日 4月4日(木)21時41分 投稿者 夏生

ありがとうございます。確かに私自身疲れてしまって、自分すら支えるのもきついときがあるように思えます。今日もまた、母が騒ぎを起こしました。隣の家のガレージに家の車をとめてしまい、しかもその家のドアにテープをベタベタ貼り付け、ドア自体もボコボコにしてしまいました。警察も来たのですが、逆に怒鳴り散らすありさまです。言ってる事は支離滅裂に近く、しかしその様子はものすごく怖くて、近寄ることさえ拒むくらいでした…。器物破損で訴えられても当然のことをしても、自分は正当なことをしたと言い張り、相手を罵倒する姿に私は、本当に泣きそうでした。「近所迷惑」になることはしない。ルールは守る。誰よりも、そういうことに厳しくて、明るくて、大好きなお母さんだったのに。

なにがそこまで母を追い詰めたのか。恐らく、根本的には母自身の生い立ちと、恥ずかしい事ながら私が2年くらい家出をして(捜索願を出されました。)家に心配をかけたこと、そして、離婚に関して。ちなみに、母はずっと離婚したくて(父が反対していた)、一応籍は1回抜いたんですが、私の家出事件でまた再婚しました(捜索願云々で手続き上の問題だったとか…)それも原因になってるのだと思います。(私が戻ったんだから、また離婚したいと母は言っているが、父が中々応じない)

もう、ぎりぎりなのではと思います。私の一存では無理ですが、近いうちに本当に病院等へ連れて行きたいです。この場合どうやって本人を連れて行けばいいのでしょう。まさか「病院行こうね」と言って、連れて行くのでしょうか…?また、病院、カウンセリングにしてもどこが良いのか…。保健センターに聞けばそういう情報は入るのでしょうか。甘えてばかりですみません。どうかよろしくお願いします。

PS.名前で誤解されてるのかな。私は女の子です(^_^;)紛らわしくて、ごめんなさい。


佐野さんへ
投稿日 4月4日(木)13時35分 投稿者 Lei


ばぴっち佐野さん、ハッとするレスをありがとうございます。
突然、幼い頃の体験がもどりました。

わたしの母は、私がまだ幼い頃、自分のトラウマに関する話を嫌という程
聞かせてくれました。わたしは母が歳をとって生まれた娘なので
時系列が分かりにくいかもしれませんが、彼女は満州から帰って来た人
でした。あの頃の女の人の赤紙とさえ言われた満州入植。

その後、彼女は日本に帰ってきましたが、精神的に病み、結果的に
分裂症という病気に掛かってしまいました。
幼いわたしは、戦中戦後の体験を嫌という程聞きつづけ、彼女が
体験した性的なトラウマや、色々な事をずっと聞きつづけました。

児童相談所に保護された時、わたしの耳には確かに軍靴の足音まで
聞こえていました。
今でも、飛行機の音が聞こえると耳をふさいでしまいます。
戦争を体験したわけではないのに、彼女との共感が深い気がします。

寝汗もそれに伴うものが多いです。
自分は戦争を体験しているわけではないのに、その感じが昨日のように
感じるという事があるのだと、知りました。


いつも実践的なレスをつけてくださり 頭が下がります
投稿日 4月4日(木)12時56分 投稿者 かつての地上の旅人

> PTSDになったとき先生のだしてくれた抗不安薬(デパス)は、
> ずいぶん楽にしてくれました。

そうでしたか。しかし、やくざのような病者の罵倒というのはひどい目に
あいましたね。私のPTSD症状は、転居、別居、退職、転居という
いわばショック療法で、じっくり服喪期間がとれませんでした。
いつかツケが来るぞという予想に反し、相変わらず転居、再就職、再婚、転居
というパターンを繰り返しております。

薬推進派の私ですが、退職したのも一時に枯れるまで泣くだけでなく、
じっくり悲しんでみたかったのかも知れません。
再婚前の私の部屋壁に、ミレー作オフィーリアの絵を貼っていたのを
皆いぶかしんでおりました。


あかねさんへ
投稿日 4月3日(水)20時41分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。
この間の日曜日に、彼と「ビューティフル マインド」を観に行きました。
以前の あかねさんの提示板を読んで、実際、一緒に観ようか観まいか
悩みましたが・・・彼の感想は、「観て良かった」という事でした。
実際、私もドキドキしてしまい、彼の様子を窺いながらの鑑賞でしたが、
「幻覚と妄想の違いなだけで、ほとんど一緒だぁ」と言っていました。
主人公が 幻覚の相手を無視するようにしている場面があり、
最近 彼も、「妄想を無視するようにしていたんだぁ」と言っていました。
「とても、勇気をもらった」と。
その人その人の取り方があると思いますが、一時的かもしれないけど、
これを気に 彼も少しずつ自信を持ってもらえたらいいなあと思っています。

<あせらないことが大切だと思います。
そうですね。Leiさんや匿名子さんのお返事にもあるように、
ゆっくり経過を見ていこうと思っています。ありがとうございます。

<症状と「病気」とは、1対1で対応するものではないですよね。
<原因に合った投薬・治療のためには、原因を考えることは必要でしょうが、それ<は医師の役割で、問題は「病気(病名)が何か」ということよりも、本人が現在<置かれている状態にどう対処するか、そのことにあるような気がします。
<病名・診断名は人を納得させますが、逆に過度に縛られてそこから抜け出せなく<なる場合もあります。
ありがとうございます。とても心がふっきれました。
その通りだと思います。病名もそれを知ったところで、私が何か出来る訳
ではなく、今の彼の負担を少しでも和らげてあげることの方が大切ですね。
世の中には、いろんな情報がたくさんあり、そのたびに悩まされて
頭の中がゴチャゴチャになり、不安に押し潰されてるのは、彼にとって、
決して良い事じゃないと気が付きました。
本当にありがとうございます。

<私自身「鬱病・神経症」と診断されていますが、その点気をつけるように心掛け<てはいます。
そうですか。私も、不安な事や緊張したりすると、ご飯が食べられなくなります。
吐き気がしてきて・・・以前 鬱病に片足を突っ込みそうになった事があり、
(なりかけの頃、毎朝 吐きながら仕事に行っていたので、病院へ行ったら、
そう診断されました)今でもトラウマとなって出てきます。特に今のような
不安だらけの日々は とても過酷です。
ただ、辛いからこそ、笑おう!そう思い 毎日笑顔で頑張っています。
時にそれがとてつもなく疲れる時もありますが・・・
やっぱり笑っていると自分の周りも笑顔でいっぱいになるので、
明日も 笑って頑張ろうと思います。

ゆっくりゆっくり。


匿名子さんへ
投稿日 4月3日(水)20時26分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。
このホームページでは、皆さんも同じ様な状況の中、
まったく何も知らない私の為に お返事をいただける事、
とても幸せに思っています。

<心さん、あなたはとても心のきれいな、純粋な方なのですね。メールから受ける印象<です。
綺麗なのでしょうか・・・彼の病気を背負う覚悟が出来ずに、
別れて楽になってしまおうかと悩んでいる今、自分では決して綺麗なんて
思えないです。
でも、そう思っていただけて とても嬉しくて 涙が止まらずに
(お返事や 皆さんのメールを読んでいると いつも泣いてしまいます)
今も画面が良く見えません。
ただ、この病は、「心」がとても大切なんじゃないかと 私なりに
思っていて、ネームを「心」にしました。

<彼のために一生懸命な姿は、私は励まされたり、昔の自分を思い出したりです。
今、私が彼に出来ることは、私が少しでも彼の病を理解出来れば、
彼のストレスや不安の中から私が消えるのではないかと思い、必死に
なっています。私の前では、楽でいてほしいから。笑っていてほしいし。

<おねしょの事で私も悩んだのですが、薬があってきたせいかいつのまにか治ったよ<うです。
Leiさんからのお返事でも書いてありましたが、病院の先生にそう伝えるよう、
彼に言うつもりです。ありがとうございます。

<食生活で治る病気ではないとは思いますが、でも、食生活で少しでも改善したいと<いう願いを持って今までやってきました。おねしょと寝汗が治ったのはなぜなのか<は、私もよくわからないのですがね。
「心」と一緒で 「食」も大切な事だと私も思います。その点では、今
彼の両親が気を使ってくれているそうですが・・・・少しというか、
彼の年齢では ちょっと・・・と思うくらい、過保護な所があるので、
少し心配です。

<なんか、あまり、参考にならないかもしれないけど、うちもそんなことがあったなと<思ったのでメールしました。
とんでもないです。とても参考になりました。
本当にありがとうございます。
匿名子さんも、お身体に気をつけて そして、旦那様も回復なさるよう、
心より祈っています。


Leiさんへ
投稿日 4月3日(水)20時13分 投稿者 心

下の文章の中に、[Lei]さんと書く所、
[Lie]さんになってしまっている所があり、
申し訳ございません。


Leiさんへ
投稿日 4月3日(水)20時11分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。
Leiさんの提示版も読ませて頂いていますが、
私も 今 彼の事で頭がいっぱいで 何も知識もなく
このホームページをお借りして 皆様に応援メールや、
いろいろな事を教えて頂いている所なので、言葉がみつかり
ませんが・・・
画面上ではりますが、ここで出会えた事を大切に、一緒に
頑張っていけたらいいですね。

<寝汗はわたしが今、リアルに体験している事です。
私には想像もつかないくらい、辛い事なのだと思います。
彼も、夜中に目を覚まし 頭を抱えながら溜息ばかりついている
姿を見ると 涙が止まりません。
どうして、寝ている時までそんなに苦しい思いをしなくてはなら
ないのかと・・・

<果てのない長い道を孤独に耐えて歩いている。
<昼の心を急きたてている生活の重みが夜になって圧し掛かる。
きっと 彼も Lieさんと同じ様な気持ちなのだろうと思います。
頑張って仕事には行っていますが、肉体労働という事もあり、
体力的にも精神的にも疲れているんだと思います。

<寝汗はわたしの心の涙だと・・・。
心に響きます。本当に。
彼も、私に 病に苦しんでいる自分を 必死に隠そうとしていて、
夢の中では、きっと 「苦しいんだ」「辛いんだ」と
訴えているのでしょうか。

<やはり、薬を処方してもらった方が良いのかもしれませんね。
はい。そう伝えてみます。

<なんか、泣けそうです。
<寝汗1つとっても、本当に生きる為の戦いなんですよ。
Lieさんの この文章を読み、私も涙が止まりません。
彼の辛さや 苦しさを 私も理解しようと努力していますが、
なかなか 頭では分かっていても、思うように伝えられず、
逆にいらだたせてしまったり、きつく当たったりしてしまう
自分が とても情けないです。
自分がもし 同じ様に苦しんでいたとしたらと思うと、胸が
はち切れそうになります。

Leiさん。私はLeiさんの力に何もなれないかもしれないけど、
くれぐれも、身体を大切に そして Leiさんが心から笑える日を
心から祈っています。


かつての地上の旅人さん
投稿日 4月3日(水)14時50分 投稿者 ばびっち佐野

ぼくが、やくざのような、病者に何回も罵倒され、PTSDになったとき、
先生のだしてくれた抗不安薬(デパス)は、ずいぶん楽にしてくれました。


カウンセリングの道40年というと かなりの見識を期待してしまいます
投稿日 4月3日(水)12時38分 投稿者 かつての地上の旅人

> 精神医療も一対一のカウンセリングも、「病」を閉塞させてゆくものに
> なっていないか、と、その道を40年歩いて、今思う。

私は統合失調症に関して精神療法自体の有効性が低いというデータを
ホームページに掲載しておりますが、少なくとも人格障害、PTSDなどには
薬物療法は副作用の害しかないのが実情のようです。

単純すぎて失礼かもしれませんが、一人で孤独な戦いをしている患者さんには、
それが統合失調症でも、二人の会話から改善を試みるのは悪くないと思います。


Leiさん、心さん
投稿日 4月3日(水)11時07分 投稿者 あかね

Leiさんへ。
自分のことを伝える資格がないなんて、そんなことはないです。どうか自分を大事にしてください。私も離婚歴がありますし、今の恋人は統合失調症ですが本人は鬱病と思っており、彼の両親に到っては鬱は気力で治る怠け病としか考えていません。そして彼は、きょうだい・いとこたちの中で唯一の男性として、やはり「家系を残す」事を過剰に期待されています。
ですから、何か、人ごととは思えないんですよ。

心さんへ。
このような私の彼ですが、やはり寝汗(シーツに人型がくっきりうつるほど!(笑))とおねしょに悩まされていたことがあります。彼の場合は、プレッシャーになっていたバイトを辞め、薬を変えていった過程で、おさまってきています。あせらないことが大切だと思います。

症状と「病気」とは、1対1で対応するものではないですよね。
たとえば、「鼻水」という症状が出ても、原因となる「病気」は「風邪」だったり「アレルギー性鼻炎」「花粉症」だったり、「体の冷え」だったりします。
原因に合った投薬・治療のためには、原因を考えることは必要でしょうが、それは医師の役割で、問題は「病気(病名)が何か」ということよりも、本人が現在置かれている状態にどう対処するか、そのことにあるような気がします。
病名・診断名は人を納得させますが、逆に過度に縛られてそこから抜け出せなくなる場合もあります。私自身「鬱病・神経症」と診断されていますが、その点気をつけるように心掛けてはいます。


心さんへ
投稿日 4月3日(水)00時54分 投稿者 匿名子

 心さん、あなたはとても心のきれいな、純粋な方なのですね。メールから受ける印象です。彼のために一生懸命な姿は、私は励まされたり、昔の自分を思い出したりです。
 ところで、私の主人も、一時期おねしょをしていた時がありました。毎日ではないけどけっこうありましたよ。脳の反応が悪くて、うまく、おしっこがたまっているよって指令を出さなかったんだと思います。寝汗は、ほんの時々ありました。
 おねしょの事で私も悩んだのですが、薬があってきたせいかいつのまにか治ったようです。
 私は、主人の病気の事をきっかけとしてかなり、健康に関心をもつようになって、今では、健康おたく?というか、食事の面、健康食品、健康器具、主人に良いと思うものはけっこう取り入れてきました。食事などは、すぐすぐ病気が治るわけではないかもしれないけれど、やはり、食生活はけっこう大きいなと思います。主人も私も食べるもの、素材、などに気をつけています。ファーストフードや加工品やインスタントは、極力とらない様にしています。というか、私が主人の食はかなり管理しています。食生活で治る病気ではないとは思いますが、でも、食生活で少しでも改善したいという願いを持って今までやってきました。おねしょと寝汗が治ったのはなぜなのかは、私もよくわからないのですがね。
 あと、足湯や半身欲はけっこう良いようですよ。
 なんか、あまり、参考にならないかもしれないけど、うちもそんなことがあったなと思ったのでメールしました。
 


精神医療
投稿日 4月2日(火)23時08分 投稿者 赤松晶子

私は、精神医療も一対一のカウンセリングも、「病」を閉塞させてゆくものになっていないか、と、その道を40年歩いて、今思う。

なぜ、その道・臨床心理学を選び、疑問と不充足感の中、歩み続けてきたのだろうか、と自問する時、私の想いは様々な道程を過去へとたどり、ある原体験とも言える場面に立たされる。

(情景一)小学二年の時、大東亜戦争が起こった。日本大和民族年号が謳歌され、「紀元は2600年!」という大合唱の中、国民総動員制が敷かれていった。日の丸の旗、提灯行列に彩られて勇ましく報じられた「真珠湾攻撃」。わが家の茶の間の壁には、世界地図がはられ、大本営発表に基づいて、日本軍の進出が報じられると、いち早く兄が日の丸の小旗を地図に刺してゆく。その小旗は町内会全家族に配られ、一時は支那大陸からシンガポール、ポルネオ、スマトラなど東南アジア全体にヒラヒラと刺し込まれ、世界地図全体を埋め尽くす幻想をいだかせた。しかし、その後 間もなく、小旗はどこに行ったのか、地図そのものが注目されなくなった。それでも、“最後には、日本は神風が吹いて敵はやっつけられるんだ”という神話が子ども心を勇気づけ、不安、疑問を忘れさせた。

……………


Leiさん
投稿日 4月2日(火)23時06分 投稿者 ばびっち佐野

無理して、言いたく無いことを言う必要はないですが、自己表現は病気の
回復につながると思います。

専門のカウンセラーは保険も公費負担もききませんから、経済的に大変です。
精神科クリニックあたりで、十分話をきいてくれる精神科医を探すのがいい
ですよ。精神科医なら、くすりもだしてくれますから。


心さんへ
投稿日 4月2日(火)21時14分 投稿者 Lei


寝汗はわたしが今、リアルに体験している事です。
パジャマも布団も汗だくになり、それが冷えて凍えます。
その間、夢に追いつめられている感じがします。

果てのない長い道を孤独に耐えて歩いている。
昼の心を急きたてている生活の重みが夜になって圧し掛かる。
わたしはそういう風に感じています。

寝汗はわたしの心の涙だと・・・。
そう解釈していますが、カウンセリングを受ければもっと具体的な
示唆にとんだ整理ができそうです。
そして、やはり、薬を処方してもらった方が良いのかもしれませんね。

なんか、泣けそうです。
寝汗1つとっても、本当に生きる為の戦いなんですよ。


ありがとうございます。
投稿日 4月2日(火)21時09分 投稿者 Lei


かつての地上の旅人さん、まるによぱさん、浜の子さん、
お返事をどうもありがとうございます。

夫婦関係というのは10年も続くと、別れる時どちらがより悪いとは
言い切れないものだと、つくづく実感します。
夫婦生活を営めない、夫を受け入れようとすると心と身体が切り離された
ようになり、この状態をうまく相手に伝えられず、感情の齟齬だけが
先走りしてしまう。

今、わたしに出来る事は、子孫を残したいという彼の意向を大切に支持し、
わたしは、みを引く事だと実感しました。
わたしの心の問題については、1人でがんばるしかありません。
わたしは、年齢的には成熟していなくてはならない年齢です。
ですが、どうしても、精神年齢が伴わなくて、大声で叫びたい子どもに
戻る気がします。

でもでも。
がんばるしかないんです。
今も、別居中のアパートで、世界中から笑い物されている感覚がよぎります。
その度に「この感覚が狂いそうになる感覚なんだ」と自分を見つめて、
手足を一生懸命伸ばして、外を歩いています。

自分1人で自分を立て直している毎日です。
PTSDという認識の前に、自分の責任を果たさない事を責められている
感じがします。はっきり言って、恐怖です。
ですが、ですが。

今は、理性を働かせたい。
なんとか、今を乗り越えたい。
その一心です。
みなさん、どうもありがとう。

小さな部屋から、皆さんへのお礼です。


自律神経失調症でしょうか?
投稿日 4月2日(火)20時15分 投稿者 心

ネットで 「寝汗」を調べたところ、
「自律神経失調症」という意見というか・・・
同じ症状の方がいらっしゃったのですが、
分裂症の他にも、いろいろな症状がでるのでしょうか。
夜中に何度も目を覚ましてしまうので、とても辛そうです。
寝た気持ちにならないそうです。
本当にびっしょり汗をかきます。
同じ様な事があった方はいませんか?


まるによぱさんへ
投稿日 4月2日(火)20時11分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。
今日の夕日は とっても大きく、綺麗でしたね。
心がほっとします。

<夫の場合、無理やり服薬させて、数ヶ月様子をみて
<冷静に話せるようになって初めて、通院に同行することに同意してくれました。
<本人に余裕がないと、なかなか難しいのかもしれませんね。
そうですか。ということは、彼も まだ一緒にいく余裕がないのかな・・・

<彼は、隣部署の人とちょっとトラブルがあったようで
<それからだんだん、壊れていきました。
<繊細すぎちゃったのかもしれませんね。
<心さんの彼も、私の彼も。
繊細です。かなり。そして、気はまじめで完璧主義で、
神経質で、気が小さくて・・・・・
典型的な小心者です(笑)でも、心がとても優しい。
それを素直に表せなくてわざと反対の事をして 相手を傷つけて・・・
かわいそうになるくらいです。
職場の人は、とても良い方ばかりで、それも本人はすごいよく
わかっていると思います。

<夫も、デスクワークではあるのですが、本当に疲れやすくなっています。
<お休みの日は、ほとんど寝ています。
<心さんの彼は肉体労働をされているということですが
<疲れやすさは、なおさらだと思います。
肉体労働というだけで、病気ではない人も辛い仕事なのに、
更に、精神的に弱っているのに それはそれは 本当に疲れて
しまいますよね。ただ、身体を動かす事はやっぱり良い事
だと思う気持ちもあります。まあ、本人ではないので、
どのくらい辛いのか 大変な仕事なのかを分かってあげられないのですが。
今のところは、休みの日は相変わらず出かけたいらしい様です。
といっても、最近またそうなった感じですかね。
家にいると 疲れてしまうそうです。

<現在、彼は通院されているのですか?
<彼に合うお薬が、早く見つかると良いのですが…
はい。通院しています。以前入院していた病院へ行っている様です。
今のところ2週間に1度通院することになっています。
やはり、入院した方が早く治る?そうなのですが、本当の?
というか、精神病院だそうなので 生まれつき病に苦しんでいる方
がほとんどだそうなので、その方達の姿を見ると、よけいに
心が滅入ってしまうそうです。(病室とか・・・)
なので、今の所は通院という形で通っています。

<ただ、なかなか効果が現れないのが辛いところですよね。
<夫の場合、本人が効果を自覚するまで3ヶ月くらいかかりました。
3ヶ月ですか。良くなった事がわかった時には、あっという間の
3ヶ月なのでしょうけど、やはり長いですよね・・・
彼は、また薬を服用して1ヶ月くらい経つと思いますが、
どうなんでしょうか・・・少しは落ち着きを取り戻し
前向きに生きているようにも思います。
「生きたい!」と強く思っている様です。

<覚悟ができたら、やっぱり子供は欲しいです。
<両親も、楽しみにしているし
<なにより、彼が子供を欲しがっているから…
そうなんですか。そんな日が来ること、心から祈っています。
子供っていいですよね。(産んだ事はないけど・・・)
それで、旦那様の病気も よくなればいいですよね。きっかけとして。


心さんへ
投稿日 4月2日(火)16時53分 投稿者 まるによぱ

こんにちは。

 >今は、まだ一緒に病院へ行ったことがないので、
夫の場合、無理やり服薬させて、数ヶ月様子をみて
冷静に話せるようになって初めて、通院に同行することに同意してくれました。
本人に余裕がないと、なかなか難しいのかもしれませんね。

 >やはり、職場の人間関係から
彼は、隣部署の人とちょっとトラブルがあったようで
それからだんだん、壊れていきました。
繊細すぎちゃったのかもしれませんね。
心さんの彼も、私の彼も。

夫も、デスクワークではあるのですが、本当に疲れやすくなっています。
お休みの日は、ほとんど寝ています。
心さんの彼は肉体労働をされているということですが
疲れやすさは、なおさらだと思います。

現在、彼は通院されているのですか?
彼に合うお薬が、早く見つかると良いのですが…
ただ、なかなか効果が現れないのが辛いところですよね。
夫の場合、本人が効果を自覚するまで3ヶ月くらいかかりました。

 >それは、とても失礼な事を聞いてしまったかもしれません。
ぜんぜん、失礼ではないですよ(^^)
今は、そう思っているだけで。
覚悟ができたら、やっぱり子供は欲しいです。
両親も、楽しみにしているし
なにより、彼が子供を欲しがっているから…


Leiさんへ
投稿日 4月2日(火)15時59分 投稿者 まるによぱ

こんにちは、一連の書込み、読ませていただきました。
同じ女性として、なんだか複雑な気分です。

新しい生活を始める決意をなさっているようですので
Leiさんのカウンセリングが上手く進んでいくことと
平穏で幸せな時間を手に入れられることを、お祈りしております。


夏生さんへ
投稿日 4月2日(火)15時39分 投稿者 まるによぱ

こんにちは。
本来なら、心強い協力者になってくれるはずのお父様、妹さんが無関心のなか、
お母様のことをお一人で悩まれていて、お辛い状況と思います。
書き込まれてる内容をみても、夏生さん自身が
とてもお疲れの感じがします。

お母様のことは心配ですが、その前に一度
夏生さんがお母様のもとを離れて(ちょっとした旅行とか)
リフレッシュされたほうが良いように思います。
心が疲れている状態よりも、余裕があるほうが
いろいろなことを考えやすくなると思います。

偉そうなことを書いてしまってごめんなさい。
でも、お母様が回復に向かわれても
夏生さんが壊れてしまったら、それは悲しいことだと思うのです。


Leiさんへ
投稿日 4月2日(火)13時42分 投稿者 浜の子

お母様が病気だからといって、Leiさんが必ずしも同じ道を辿るとは限りませんし、勿論遺伝するものでもないと・・・それよりも、Leiさんご自身の今後を含めて恐怖の根源を探り改善していかれるような、安心して相談できるクリニックとの出会いがあると良いですね。同じ女性としては、失礼かとは思いますが・・・前の?ご主人・・・何故一緒にカウンセリングを受ける気持ちがなかったのでしょうか?10年もLeiさんと、結婚生活をされているにも関わらず、非協力的ですよねぇ。そう言う問題こそ、ご夫婦で考えるべきものだと、結婚もしてない私が言うのはおこがましいですが・・・それこそもっと、Leiさんの心や体のことを判り、理解してくれる新たな方との出会いがありますように、(結婚は、子供を産むことがメインではないと思うし・・・夫婦生活だけが全てではないと、私自身は思うので)まだこれから先、良い出会いと幸せを感じられる抱擁があることと思います。まずはご自身のカウンセリングを頑張ってみてくださいね。


さめた関係?
投稿日 4月2日(火)12時37分 投稿者 かつての地上の旅人

>離婚の話は、夫から切り出されたものです。
>わたしはそれを受けるより仕方ない状態でした。
>なぜなら、子どもを産めない嫁は必要ないからです

産めないとは決まっていないのに、ちゃんと努力していないのは
ご主人のせいとも言えます。
離婚訴訟でたくさん慰謝料を請求しましょう。
愛情がなくなるものなのかよくわかりませんが、古臭い家ですね。


いろいろやって通院の合意がとれないなら 強制入院もやむをえないです
投稿日 4月2日(火)12時31分 投稿者 かつての地上の旅人

>統合失調症は心因性のものが原因ではないというようなことを、
>聞いたことがあります。

内因性ということになっております。私は米国の「分裂病がわかる本」に
書いてあるように、脳の病気と捉えております。

>心療内科へ行くべきか、まずはカウンセリングに行くべきか、
>それともとにかく病院へ行くべきか。

本人の通院合意をとるのが最善です。その場合、診療内科でも
改善の見込みはあります。ただし、診療内科の医師は統合失調症の
投薬療法に慣れていない場合も多いようです。
自殺などの危険が迫ったら強制入院もやむを得ません。


夏生さん
投稿日 4月2日(火)11時19分 投稿者 浜の子

今は精神科というより、心療内科とか不眠クリニックとカンバンを掲げている病院やクリニックが多いと思うので、お母様もそういう病院に連れて行かれたら?いかがでしょうか?私の彼も普通の?状態でクリニックで診察と問診表に記入して即「分裂病」と診断され、その後、脳波の検査の予約をしたりしました。私もこちらのHPのみなさんと同じ感じで、1日も早く通院が無理ならば入院加療されることをお勧めしますね。私個人としては、出来るならば日常生活をしている中での通院加療が良いと思うのですが(これは、きっと病状によって不可があるとは思うのですが)ホンとに周りのご家族も大変ですが、聞こえもしない事が頭の中でわんわんなってるお母様も(だから、大音量で音楽など聴いてしまうのだと思いますし)体力も気力も消耗してしまうのです・・・1日長引けばそれだけ、治療に費やす日数も3倍から5倍になってしまいます。どうかお兄様である夏生さんが意を決して1日も早く、お母様に、ナンと罵倒されたり、暴れたりされようがクリニックに行かれて、病状をご家族共々(お父様、妹さんを含めて)知って頂き、対処方法や治療方法をお聞きになって欲しいと、心より願っております。


旅人さんへ。
投稿日 4月2日(火)10時45分 投稿者 夏生

早速のレスありがとうございます。
おっしゃる通りで、前回の入院は強制に近いものだったようです。もう20年近く前のことなのですが。ただ、それからは本当に普通に日常生活を送ってきていました。たまに、ヒステリックになることはあっても、それは単にそういう性格なのかなと思っていましたし。ただ、ここ数年でだんだん昼夜が逆転したり、ずっと寝たままでいるようになったり、こもったり、音楽をがんがん大音量でかけて、自分の世界に入ってしまったりするようになってきたのです。

統合失調症は心因性のものが原因ではないというようなことを、聞いたことがあります。心療内科へ行くべきか、まずはカウンセリングに行くべきか、それともとにかく病院へ行くべきか。すみません、ほんとうに趣旨がバラバラというか、ずれていますが…。他に聞けるところもないので…。自分自身、疲れてしまって、何をどう言えばいいのか、まとめきれなくなっているので…。


ばびっち佐野さん、あかねさん
投稿日 4月2日(火)09時13分 投稿者 Lei


ばびっち佐野さん、お返事をありがとうございます。

自分が勉強不足なのは否めません。
今まで、生き延びるタメにだけ生きていて
それ以上の事は、これから考えるしかありません。

カウンセリングを受ける事を、課題として考えてみます。
どうもありがとうございました。

あかねさん、ありがとうございます。

あかねさんの優しい言葉に、涙腺がゆるみそうになりました。
ただ、聞いてくれる事に感謝です。
自分には、人に打ち明ける資格なんかないと思っていますから
何かを表現する事は、心がすくむ作業です。
ですから、ただ、うれしく思いました。


咀嚼に時間が必要です
投稿日 4月2日(火)09時06分 投稿者 Lei


お返事をありがとうございます。
やはり、不快感を与えてしまったようですね。
申し訳ありません。

>なぜ、パートナーであるご主人と話し合わず、
勝手に別れるとおっしゃるのかよくわかりません。ご主人が可哀相です

一言だけ、申し上げます。
離婚の話は、夫から切り出されたものです。
わたしはそれを受けるより仕方ない状態でした。
なぜなら、子どもを産めない嫁は必要ないからです。

長男の彼は、子どもを期待されています。
ですが、わたしは、何の理由からか夫婦生活をする事が
不可能でした。
病院に行って、たとえカウンセリングを受ける道を選んでも
それに付き合う時間的余裕は、彼にはないと言われました。
何かの後遺症だったりすると、尚更、回復?まで時間が掛かる。
それに付き合う事よりも、別の女性との道を考えた方が
自分にとっては前向きな道だと、言われました。

わたしは、その事実をただ、理解して。
彼の前に広がる可能性を、自分のタメにつぶさないように
離婚に応じたにすぎません。

分裂病の題名については、理解しました。
余計な事を申してすみません。


不潔恐怖というより PTSDのようでもあります
投稿日 4月2日(火)01時19分 投稿者 かつての地上の旅人

> わたしは、まだ、この掲示板の過去ログをサワリだけしか読んでいません。

過去ログなぞ読む義務はありません。私も毎度同じことしか書きませんが、お許しください。

> このまま、ずっと身体と心が離れたまま生きるのかと思うとボーっとした思考の中でも、
> 僅かな恐怖を感じます。どうしてこうなるのか分かりません。

PTSDの解離という症状のようにも思われます。汚れているというのはどなたかから
言われたのでは?「心的外傷と回復」(みすず書房)をお読みになってみませんか?

なぜ、パートナーであるご主人と話し合わず、勝手に別れるとおっしゃるのかよく
わかりません。ご主人が可哀相です。

> おせっかいかもしれませんが、この掲示板の題名は総合失調症とは表現しないのでしょうか・・・・。

分裂病を発病しないかという不安に苦しんでおられるLeiさんには申し訳ないですが、
この掲示板の趣旨は現実に直面していくことです。
更に、分裂病の名称しか御存じ無い方に分かりやすいことが大切です。
世間の過半数の方が統合失調症の病名に慣れたら変えるつもりでおります。
私から見れば、統合失調症も失礼な名前です。


教えて下さい。
投稿日 4月2日(火)00時47分 投稿者 心

最近、彼は よく寝汗をかきます。
この間も、夜中に起きて 何かと思ったら、
中に着ていたTシャツがびっしょり汗で濡れていました。
最近 ずっとそうだそうです。上に着ている物にまで、
汗で濡れているほどです。
それと、おねしょをしてしまいます。ただ、それは、
寝しなにお酒を飲んでしまった時(でも、たまになんですが)
だそうですが・・・・これも、病気の症状なのでしょうか?
汗をびっしょりかいていると、やはり とてもかわいそうに
感じます。仕事の夢をみていたりするそうです。
仕事を辞めた方がいいのでしょうか。
ただ、本人は、今の所、「自分なりに頑張る」と言っています。

結局、どんなに考えても解決方法が見つからず、
毎日毎日苦しいです。


Leiさんへ
投稿日 4月2日(火)00時44分 投稿者 あかね

つらい決断だったこととお察しします。
統合失調症は親子・兄弟など近親者に必ず発症するものではありません。
嘲笑われている夢や、自分の体が汚く感じられる、またセックスに対する忌避感、といった感覚は、一般的には、親と自分との関係を再構築していくべき思春期に多く見られるものですから、もしかするとそのあたりになにか関係がある可能性もあると思いますよ。「病気」とは限らないですから、佐野さんの言われるように、まずは専門医に相談されてはいかがでしょう。
離婚自体による精神的負担もかなりのものですから、これからの人生のためにもぜひ。


まるによぱさんへ
投稿日 4月2日(火)00時42分 投稿者 心

こんばんわ。今日は、職場の送別会でへとへとです。
お返事を頂くと、嬉しいですよね。(喜んでいる場合ではないのですが・・・)

<皆さんのいろんなお話を読んでいると
<この病気を抱えていくことの重さを
<いろいろと考えてしまいます。
<でも、私は、そんな先のことまで考えられなくて。
まるによぱさんは、とても、前向きな方なのですね。
いろいろ乗り越えてきた今だから、そうなのでしょうか。
何にせよ、見習わなくてはならないなあと思っています。

 >私の両親の事を考えると、
<一番、難しいところかもしれませんね。
<結局、私の両親は何も知りません。
<隠していることが、いいことだとは思わないけれど
<逆にすべてを話してしまうこともないのかも、と思っています。
<私がコントロールできているうちは。
私も、そう思っています。というか、言えません・・・口が裂けても。
今現在は、彼の両親がとても親身になってくれているので、
とても助かっています。

<私たちの場合、ショックだと思いますけど、落ち込まないでくださいね
<とまで言われちゃいました。(^^;
私なら、そんな事を言われたら、その瞬間から落ち込みます。とことん。
今は、まだ一緒に病院へ行ったことがないので、
今度一緒に連れて行ってと頼んでいるのですが、どうも、乗り気では
ないらしいのです。

<幻想・妄想がひどかったときも今も、ずっと仕事は続けてます。
<妄想の相手が会社の人で、出社するのは針のむしろだったはずなのに
<結局やめずにここまできた、彼の精神力はすごいと思います。
<この点に関しては、うちは例外なのかもしれません。
本当に同じ状況です。彼も、妄想にとても悩まされ苦しんでいます。
やはり、職場の人間関係から 今の症状へつながっているようにも
思います。でも、今の所、職場の上司にも本当の事を話し、
少し気が楽になったらしく、頑張ってまだ通っていますが、
また、いつ会社に行けなくなるか・・・
とにかく、疲れやすく 肉体労働なので辛い様です。
最近は、風呂上がりの一杯も おいしく感じなくなりつつある
ようです。この間は、おねしょをしてしまいました・・・・
そういう事もあるのでしょうか・・・(仕事の夢を見ていたそうです)

<家が、盗撮されている、電話は盗聴されている。
<24時間監視されている。
<後ろを歩いてる人は、自分を尾行している。
<喫茶店にはいれば、隣の席の人は自分を監視するためにここにいる
<家のドアの外に人がいる・・・
<もう、あげたら、キリがないです。
本当に同じです。でも、最近は、その妄想を無視するように
努力しているようですが・・・・何かにつけて、つっかかってきます。
例えば、誰かの話(私の友達の事とか)を話すと、
「それを話すのは、何か意味があるの?」とか、「俺のこと言ってるの?」
とか、何かに書いてある文字をみて、妄想したり・・・・
ホント、言ったらきりないくらいです。たまに、あまりにも冗談かと
思い、ついつい怒ってしまったり、嫌みを言ったりしてしまう
自分がいます・・・よくないですよね。

<子供ができることで、環境が変わって、ストレスになって→再発
<ってことを考えると、子供はちょっとあきらめてます。
そうなんですか・・・それは、とても失礼な事を聞いてしまったかも
しれません。ごめんなさい。
ただ、私は子供がほしい。2人でもよく話していました。
でも、飼っている犬にまで 八つ当たりをする時があり、
不安です。そして、薬も飲んでいるので、何か影響があるんじゃない
かと思うと・・・・
子供が出来る事で、何かが変わる(いい影響になる)事は
ないのでしょうか?

<でも、考えても考えても、私の場合は彼だったんですね。
<甘いのかな・・・
いいえ。とてもとても、素敵な事だと 私は思います。
だって、もし、彼が この精神の病気ではなく、
手が不自由になったり、目が見えなくなったり、耳が聞こえなく
なってしまったとしたら・・・迷わず一緒にいると思いますもん。
私は。


いのちの電話
投稿日 4月2日(火)00時32分 投稿者 あかね

佐野さん、ふたたびのレスありがとうございました。
「ちゃんとした研修」を受けているはずのボランティアの方々でも、この病に対する理解(あるいはそれをしっかりと維持しながら話すこと)は難しいということなんですね。
恋人も弟も、今日も一日生き抜きました。よかったです。
いのちの電話は、まだかけてはいないみたいです。


Leiさん
投稿日 4月2日(火)00時14分 投稿者 ばびっち佐野

下の書き込み、投稿者と題名、まちがえました。すみません。


ばびっち佐野
投稿日 4月1日(月)23時47分 投稿者 Leiさん

統合失調症というより、神経症っぽい気がします。統合失調症は20前から
30くらいに発症することが、多いです。精神科に相談されることを
お勧めします。


勇気を出して書き込みをしました
投稿日 4月1日(月)17時11分 投稿者 Lei

はじめまして(だと思うのですが・・・記憶が少し混乱しています)
検索キーワードでこちらにたどり着く事ができました。
Leiと申します。
わたしは、まだ、この掲示板の過去ログをサワリだけしか
読んでいません。ごめんなさい。
少しずつ、読ませてください。
わたしの母は、今「総合失調症」を患い入院中です。
わたしが幼い頃には、彼女にその兆候がみられ、わたしを育てる事が
不可能でした。その結果、わたしは施設に預けられました。

わたしは40代にあと少しで手が届く今、離婚を決意しました。
それは、わたしの側のセックスレスだからです。
夫は10年もの間、耐えてくれました。
なのに、彼に応える事が出来ませんでした。

夜中に、夢を見ます。
誰かに嘲笑われながら、体が金縛りになる夢です。
このまま、ずっと身体と心が離れたまま生きるのかと思うと
ボーっとした思考の中でも、僅かな恐怖を感じます。
どうしてこうなるのか分かりません。

わたしも母のようになるのかと思うと、心がすくみます。
これから先は、夫とも別れ一人で過ごす毎日をおくります。
定期的な波のように、自分の身体が汚く思えて仕方ないのです。

子どもを産みたくなかったのも、自分が汚れているからだと
感じるし、夫婦生活が出来ないのも、そこに理由があるみたいです。
わたしも、母のように「総合失調症」になっていくのではないかと
そんな風に感じざるを得ません。

すみません。
長々と書いてしまって、マナー違反だと思います。
でも、何処にも自分の行く場所がない感じがして、ずっとずっと
色々な掲示板を渡り歩いて着ました。
不快でしたら、どうぞ削除をお願いします。

追記>

すみせん・・・・。
おせっかいかもしれませんが、この掲示板の題名は
総合失調症とは表現しないのでしょうか・・・・。
ちょっと、ドキッとしましたので。


朱里さん
投稿日 4月1日(月)13時09分 投稿者 浜の子

もう、ホンとココのHPに来ると、みなさんに返信したくなってしまって・・・でもちゃんと会社で仕事もしていますので(笑)ご結婚されてての入院や通院加療はホンと大変ですよね。365日24時間勤務・・・それに、お仕事もなさっていて、頭の下がる思いです!10年間もご主人は、苦しい中生活しておられて、やっと半年前に朱里さんが必死に病院に連れて行かれての入院加療。ホンと過去を振り返ってもしょうがありませんが・・・結婚前の、変だな?って時に、ご主人のご両親が病院に連れていってくれればなーって。自分の彼も、前にも書きこみしたのですが、無反応、無表情になって、その前から「隣の家が盗聴してる」とか「近所で俺の悪口をいっている」等そのときに、心療内科に連れて行ってくれればなぁ・・・と。私はその頃は「別れたい」と言われて付き合いが無かったときだったので。そんなこんなで、手遅れの?無反応・無表情になって暫く経ってから親が病院に連れて行っても本人はちゃんと、症状を話さなかったので、結局処方箋もなく、私が今のクリニックに連れて行ったときには問診表に記入して診察してすぐに「分裂病」と(今は、言わないのですね)診断されてしまったのです。でも、4年経った今は本人もクリニックに行って良かったと。言っているし、カメのスピードではあるけれども?病気だと知らない人の中で2時間程度の仕事も出来るようになってきたので、朱里さんのご主人は、まだ半年なので、その頃は私も「病気病気って言われるのもイヤだし、会いたくない」とか「ナンかぶつぶつ言ってるだろう」と何も言ってなくても言いがかりをつけられたり・・・書ききれないほどの事がありました。でもきっと朱里さんのご主人も、頑張って(って聞き飽きてると思いますが)薬を飲み続ければ(副作用止めの薬も勿論くれますし)回復の兆しをみせると思うのですが・・・
やはり、入院しているほうが安心でしょうけれど、一般社会との接点も大事だと思うから、退院後のデイケアなど、近所で徐々に外出出来ると良いですね。


心さんへ
投稿日 4月1日(月)11時56分 投稿者 まるによぱ

こんにちは、まるによぱです。

皆さんのいろんなお話を読んでいると
この病気を抱えていくことの重さを
いろいろと考えてしまいます。
でも、私は、そんな先のことまで考えられなくて。

>心さん
 >私の両親の事を考えると、
一番、難しいところかもしれませんね。
結局、私の両親は何も知りません。
隠していることが、いいことだとは思わないけれど
逆にすべてを話してしまうこともないのかも、と思っています。
私がコントロールできているうちは。

 >やはり、本人には言いにくい事なのでしょうか?
決して、良いイメージがある病名ではないですから。
私たちの場合、ショックだと思いますけど、落ち込まないでくださいね
とまで言われちゃいました。(^^;

 >お仕事はなさっているのですか?
幻想・妄想がひどかったときも今も、ずっと仕事は続けてます。
妄想の相手が会社の人で、出社するのは針のむしろだったはずなのに
結局やめずにここまできた、彼の精神力はすごいと思います。
この点に関しては、うちは例外なのかもしれません。

 >笑顔は戻りましたか?
おかげさまで。

 >彼は、妄想はないのですか?
ありました。みなさんとほとんど同じです。
家が、盗撮されている、電話は盗聴されている。
24時間監視されている。
後ろを歩いてる人は、自分を尾行している。
喫茶店にはいれば、隣の席の人は自分を監視するためにここにいる
家のドアの外に人がいる・・・
もう、あげたら、キリがないです。
盗聴発見器も持ってました。

 >一緒にいない時間が とても不安です。
まだ、彼のご両親がご理解されているようなので
家にいるあいだは、お任せしてもいいと思いますよ。

 >お子さんとかは作らないのですか?
とてもとても、そんな余裕は・・・
子供ができることで、環境が変わって、ストレスになって→再発
ってことを考えると、子供はちょっとあきらめてます。

 >世の中には、探そうと思えば、もっと安心して
 >つきあえる人たくさんいる中で、なぜ彼なのか・・・
まったく同じことを、どれだけ考えたかわかりません。
でも、考えても考えても、私の場合は彼だったんですね。
甘いのかな・・・


ハッとしました。
投稿日 4月1日(月)01時51分 投稿者 匿名子

 旅人さんの言葉にハッとしました。過去の選択を否定するという事がどんなにおろかな事か…。貴重なお返事をありがとうございました。
 私も前向きになれるようにと思います。
 


統合失調症が疑われるお母さま
投稿日 4月1日(月)01時50分 投稿者 かつての地上の旅人

>一体どうすればいいのか。恐らく病院へ行こうとしても嫌がるだろうし

病識の無いのは精神病では普通のことですが、
生命の危険とかが迫ってきたらお父さまと医師の判断で強制入院にするしか
無いでありましょう。前回の入院も強制入院だったのですよね?
無関心でなく、お子さんに心配掛けたくないようにとれます。

幻聴というのは、本人には本当に聞こえているのですから
適切な投薬がなければ、いくら注意しても三分後には元の妄想に戻ってしまいます。
理不尽な感覚に一番の被害を受けているのはお母さまです。
家族がいろいろな観点から説得して、本人の同意のもとに通院するのがベストです。


この病気と付きあうことの重さは ここに来る皆さんが理解しております
投稿日 4月1日(月)01時30分 投稿者 かつての地上の旅人

> やはり、同情心で一緒になったのは間違いだったのかもしれない。

このお返事を丸二日考えましたが、佐野さんがお返事されていないのが正解
だと思います。御自分の過去の選択を否定されるのは、御自分の未来をも
おとしめることにつながります。この病気の重さを知る人々は誰も責めは
しませんが、同意するのも匿名子さんに失礼です。

私のかつての妻はうつ病で毎日3時まで休んでおりましたが、子供をもうけてくれたことに
感謝しておりました。分裂病の発病は、育児により睡眠が減ったことと関係もありえますが、
私は子作りしたことを後悔しないことに決めております。
息子も死に、妻も死にました。彼女は産院でもらった「へその緒」を天国に行けるお守りと
言っておりました。そのお守りを妻の亡きがらと共に焼きました。


匿名子さん
投稿日 4月1日(月)01時22分 投稿者 ばびっち佐野

>主人が作業所で働く事がいいと思っていますが本人はもともと勤勉な人ではないので、社会に復帰させるのもすごく、簡単ではないなと思います。やはり、もともとの性格が絡んでくるのでし
>ょうね。

まあ浜の子さんのいうように、陰性症状がつづいてるのかもしれませんし、
性格的なものかもしれませんし。まあ、賦活系の薬がきけば、陰性症状だと
わかるのですが。。。作業所などは、適当にレクをまぜたりして、楽だとは
思うのですが。。。。

>息子の病状や病気の面は見ないふりをして、ただ、世間体を保つため、姑自信が責められないため、見てみないふりをして、ひょうひょうと暮らしてきた、そんな夫の母です。

ぼくの母もひょうひょうとはしてませんが、世間体を気にするひとでしたが、
ぼくが病気をかくさず、カミングアウトしてきて、新聞にも写真入りで
載ったりして、だんだん、やさしく変わってきました。あきらめたのでしょう。。絶対言うことを聞きませんでしたから。。。  


心さんへ
投稿日 4月1日(月)00時40分 投稿者 朱里

分裂病の場合病識がないことはよくあることのようです。ただ何となく薬を飲んでいると調子がいいような・・・といった感じで服薬を習慣化していく人もいるといいます。夫も回りの人間誰がみても様子か変だと思っているのに、本人だけはそう思っていませんでした。ですから今回の入院も医療保護入院という形をとっています。今でも時々「どうしてこんな入院に同意したの?」と私に聞きますし、「退院したいから薬飲んでる」とも言います。

子供ができた時は夫は全く服薬していませんでした。そのころは疲れやすい程度で今とは全く別人のように普通でしたし、子供ができたことをとても喜んでいました。でも出産後子供に対して全く無関心で・・・それがとても悲しかったです。
それも病気の症状の一つなのでしょうが。今は少しずつではあるけれど、子供にも興味を示すようになりました。ただ離れて生活している分子供は夫にはなかなか懐きませんけど・・・。これもまた仕方のないこととは言えちょっと寂しいです。

夫が10年程前に一度おかしな状態になったのは、何が原因というか・・・それがよくわかりません。でも急に表情がなくなって、一緒に出かけても「電車の中で俺のことを話題にしていた奴がいた」とか「電話が盗聴されているから、電話で余計なことを話すな」とかそのうちに家に遊びに行っても耳元でささやくような声でしゃべるようになり、「会話は全部盗聴されているから大きな声で話すな」とか・・・。それはそれは理解できないことばかりでした。そのうち体調が悪くなって実家に戻ってしまったので、数ヶ月の間の夫の状態は私にはわかりませんが、前にも書いたような夫の家族の言葉もあって、そのまま時間が経過しました。
夫の家族は今は病気のことを受け止めようとしていますが、匿名子さんのところと同じようにプライドが高くって、今回も私が一生懸命受診させようと必死になっていたとき「もうほっといて欲しい、病気なんかじゃないんだから」といわれました。でも子供もいてそんな無責任なこと私は許せませんでしたので・・・今に至っています。本当にここまでくるのが大変でした。


予後の予測は難しいですが
投稿日 3月31日(日)23時57分 投稿者 かつての地上の旅人

> この病気は 治るのですか?
> 一生、彼はこの病気と付き合っていくことになるのでしょうか?

    「分裂病がわかる本」118〜119p
     リーバーマンによる初回入院後一年の経過では
     完全寛解:  74%
     部分寛解:  12%
     持続期間の平均:42週

     ステファンによる30年後の経過では
     完全回復:  25%(10年後も25%)
     比較的自立: 35%(10年後は25%)
     支援が必要: 15%(10年後は25%)
     改善せず:  10%(10年後は15%)
     死亡(自殺):15%(10年後は10%)

統計で申し訳有りませんが、分裂病は治る病気です。
しかし、いつ治るのかはわかりません。この2〜3年で
陰性症状に有効な薬がもっと認可されていく見通しです。

http://www02.so-net.ne.jp/~bunretu/iryou.html


はじめまして。
投稿日 3月31日(日)23時19分 投稿者 夏生

ここの掲示板に果たしてふさわしい内容なのか分かりませんが、どうしても聞いて欲しくて、書き込みをします。

私の母に関することなのですが、独り言や突飛な行動が多くて困っています。独り言も、誰かと話しているような感じで、何時間でもずっとしゃべっています。聞いてるだけなら、本当に電話でもしてるような話し方です。笑ったり、本気で怒ってみえざる相手に向かって怒鳴ったり。そうかと思うえば、真夜中だろうが早朝だろうが、大音量で平気で音楽を聴いたり、大声で歌いながら近所を歩き回ったり。ちなみに外出時は常にポータブルCDでイヤホンして大音量で音楽を聞いてます。(そして自分の世界へ入る)。

家の前に出て、何か怒鳴りながら全然関係ない通りすがりの人に水をぶっかけたり、隣の人にいきなり玉ねぎをぶつけたり。この間は、別のお隣さんの家のドアをずっとドンドン叩き続けながら、騒いでいました。なんでそんなことをしたの?と後で聞いたら、「あの家は、私が○○さんと一緒になった時に私名義になった土地になったのにいつまでも立ち退かないから抗議したんだ。」と言っていました。「登記所で確認してもらってもいい」とも。勿論、父に聞きましたが、そんなことあるわけないと言ってました。(ちなみに○○さんとは、母の好きな(?)芸能人の名前で、勝手にその姓を母は名乗って手紙を架空の住所に出したこともあります。)

そして、今日。近くの小さな公園のまわりをひたすらぐるぐるを暴走して警察に通報されました。しかもパトカーを見て急発進して逃走したそうです。そして再び同じ場所をぐるぐると…。

母は以前精神的(でも病院は神経科)なことで入院したことがあります。しかし、自分では「まわりに強制的にやられた。私は何ともなかったのに」といっています。確かにそのときはそうだったのかも知れません。本当に時々ですが、普通に家事をしたり(それでもやりっぱなしとか半端ですが)しますし、独り言を言ってる時でも、話し掛ければ、ぱっと返事が返ってくるときもあります。まともな時がないわけじゃない。ただし以前に比べれば確実にその時が減っている感じです。

一体どうすればいいのか。恐らく病院へ行こうとしても嫌がるだろうし(大体、普段の会話でさえ自分の旗色が悪くなりそうな時は「あー!あー!わー!」とか言って聞き入れないのです)、かと言って、このままじゃ近所にも迷惑だし、家族もかなり精神的に疲れてきています。見捨てるのは簡単です。でも、やはり母は母なのです。どうにかしたいのです。やはり一度病院へ行くべきなのでしょうか。仮にどこか異常があったとして、でもそのときだけ本人がまともな状態だった場合、病院はそれでも異常を見抜けるものなのでしょうか。長々と支離滅裂な文章ですみませんでした。ただ、相談しようにもどこにどうやってすればいいのかも分からなくて、誰にも言えなくて(妹は無関心で、父は「んー」と言うだけで積極的に解決しようという態度はないです)とてもつらかったのです。ここは分裂病のHPなので、もしかしたらズレた内容かも知れません。それでも、どなたかに何か意見を頂きたいのです。よろしくお願いします。


朱里さんへ
投稿日 3月31日(日)22時51分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。
本当に、痛感しています。

<付き合いが長いからとか、同情心とか、そういうことでは決して病者を支えてい<くことはできないと思います。
そうですね。そして、今の私では、絶対に無理だと思います。

<私の夫は発症から10年経過し、半年前やっと治療が始まりました。
<今はまだ入院中です。本人は病識がありませんから、彼にとってこの入院は不当<なものでしかありません。
入院をされても、病識がないのですか?自覚症状も?
私の彼は、「おれって、おかしいよな」「おれ、頭おかしいよな」と言います。
以前入院の経験があるからかもしれませんが・・・
その問いかけにも答えられない状況です。

<今は服薬によって状態も落ち着き、そろそろ退院とい<う話しも出ています。で<も今は管理された中で内服していますが、退院して自宅
<に戻ってきたら内服を継続できるかどうか、通院治療を継続できるかどう   <か・・・それは分りません。
不安ですよね。この様な病気は、目に見えるものでもなく、あくまで、自己申告
というか、本人の意識の中で 改めて 病気と判断される様なものですよね。
確信が何もなく・・・・手術をして、術後・・・とかそういう事ではないので、
いつまで経っても ずっと不安と戦わなければならないのですね・・・

<結婚して9年になりますが、去年初めての子供を授かりました。子供が生まれて<生活環境が変化して、それに加えて仕事も忙しくて。いろいろなことが重なって<状態が悪化したようです。
そうですか。とても、とても、幸せな事なのに・・・
こんな事を聞くのも失礼かもなのですが、お子さまを授かった時、
旦那様は、服薬中だったのですか?

<夫の場合は結婚前に一度幻聴や妄想状態がありましたが、短期間で消失し全く治<療もしませんでした。夫の両親も「ただ疲れているだけ。休養すればよくな  <る。」といった感じでしたし、私自身も無知で結局そのまま時間が経過しまし <た。それでも結婚後かなり夫の健康管理には気を遣ってきたつもりです。
それは、どんなきっかけだったのですか?妄想は、どんな妄想だったのですか?
私の彼は、コンビニとかに 「この人が来たら、こうして下さい」と自分が
店に行ったら、皆にしくまれてるんだ。と言ったり、隣のカップルの会話を
自分の事を話されていると思って、いらだったり・・・・

<この先子供を育てながら、家族を養いながら、夫の健康管理をしながら・・・。<(すでに夫は子供のように手がかかります。私や子供を支え、守っていくという<感じではとてもありません。)本当にそんなに大変なことを自分ができるのか、<夫の人生にどこまで責任もてるのか自信はありません。だから匿名子さんのおっ<しゃることがとても胸に響きます。
私なんて、もっともっと、自信も覚悟もまだありません。
ただ、好きな気持ちと、一緒にいたいと思う気持ちと、
どこかで、病気と信じていない自分がいる様な気がします。
「逃げてるだけ」と・・・・ついつい言ってしまうのです。

<今はとにかく「今できることをする」しかありません。
<心さん、現実はとても大変なものです。相当の覚悟と強い気持ち、そして時には<逃げられる場所が必要ですよ。私にとってそれは仕事と子供なのかもしれませ
<ん。
ありがとうございます。
そして、改めて、考えさせられます。
苦しいです。辛いです。
でも、この掲示板は、同じ様な気持ちの方がいっぱいいる事を知り、
本当に勇気つけられています。
ゆっくり考えてみます。


匿名子さんへ
投稿日 3月31日(日)22時35分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。
そして、匿名子さんの文を読んでいると、
そう言って下さる気持ちが 痛いほど良く伝わりました。
そうですね。情や同情ではどうにもならない事もありますよね。

もう少しだけ、様子をみながら、考えようと思います。
ありがとうございました。


匿名子さんへ
投稿日 3月31日(日)21時16分 投稿者 浜の子

ストレス解消(笑)も、なかなか思うようには行かないですよね?でも、私の場合は、もう限界とか耐えられないって時は「彼」に直接、言うだけは言っちゃいます。(あまり、こちらの思うような受け応えはないんですけれど)爆発しちゃいますね。わりと吐き出すだけでも自分の心の整理も含めて少しはすっきりしますし?今はこちらのHPにも出会えたし!あとはクリニックの先生にもバーッと彼の生活態度とか反応とかを訴えて、大変さをアピールしてます。それでいつも「看護婦になったつもりで、長い目で見てあげてね」と言われてしまうんですけれどもね。彼の両親は前にも書き込みしたように「4年間で1回」しか先生に話を聞きに行かない
私の評価としては「無責任で無関心な親」なので、それに匿名子さんのように結婚されていて親戚がらみには、まだなっていないので、その点では結構自由に薬を取りに言ったり、通院加療に同行したり勝手にやらせてもらってます。やはり彼の両親は「病気」とは思いたくない?様子だし、「薬も飲みつづけるな」と言ってるらしく・・・(怒)確かに私は同居しているわけではないので、本当に彼が服薬を朝晩しているかという事は確認できませんが、一応彼の言葉を信じて私も通院当初から「途中で薬を勝手に止めたら、もっと酷いことになるんだから。ちゃんと朝晩飲んでね。幻覚や幻聴が酷くなったりするのは嫌でしょ!!」とくどいくらいに言っていたので。でも途中家で1人ボーッといるだけで1日誰とも何も会話もしない生活は良くないので、クリニックのデイケアに行くのを奨めて、週に2日とかでも外出してもらうようにしたりして、今は全然別の病気と言うことを知らない会社で、2時間くらいの銀行の清掃のアルバイトに4日くらい、電車に乗って通っています。今は車の運転も普通に出来るようになったし?以前に比べればだいぶ普通に?近くなったと思います。でも、まだまだ通常勤務が出来るわけじゃなく?結婚が近づいたわけでもないんですけれどね?匿名子さんもピアノを習ったりして、また違った世界でのお友達を増やして、気晴らしどんどんしてくださいね。それこそ、ここに来るみなさんがどこにお住まいかは解らないですけど、匿名子さんも気晴らしにおいしいケーキでも食べに行きませんか?(笑)ってもお近くでしたらですけれどね。良ければアドレスにでも、たまにモヤモヤしたときはメールしてくださいね。


浜の子さん、ありがとう
投稿日 3月31日(日)18時41分 投稿者 匿名子

 浜の子さん、貴方の書き込みを読んでいてうちと似ていたりして励まされます。浜の子さんのほかにも、朱里さんやたくさんの方が、同じような境遇でがんばっていらっしゃるんだな、と共感しながら読んでいます。
 浜の子さんは彼と生涯いかれるんですよね。今までも病気の彼をずっと支えつずけていらっしゃって、簡単なことではないので、すごいなぁ、と思っています。彼と行こうと決心したのはどんな思いからですか?よかったら教えて下さい。それと、彼のご両親は彼の病気やそれを抱える浜の子さんに対しては協力してくださるのですか?私は、何度も主人の親に主人の状況を伝えてきたけどだめでした。プライドが高い家で。もう、あきらめています、私は。離婚しないで行くとしたら、私が主人に対しては抱えていくしかない状況です。朱里さんのところと同じでうちの主人も、大きな赤ん坊が1人いるくらい手がかかるのが現状です。
 浜の子さんはどんなストレス解消法をしていますか?私は、やりきれない時、悲しい時、限界状態の時、ピアノを弾くのが心が落ち着く方法です。弾けないのですが、ピアノが大好きなのです。子供用のバイエルを練習しているくらいですが。今から趣味で、ならっちゃおうかな、なんて思っています。
 主人が2日間実家に行ってくれているだけでもかなり自分の精神はおちつきリラックスできるものですね。


匿名子さんへ
投稿日 3月31日(日)18時14分 投稿者 浜の子

確かに病気か性格か?ボーダーレスな部分がありますが・・・幻聴や幻覚が無くなりつつあると、非常に疲れやすくすぐ眠くなり非常にどこででも寝てしまって困りました。私の彼も。一緒に居ても魂の抜け殻みたいで表情も感情もなくただ黙って私の後ろをついてくる時期とか・・・私の話を疑り深い目で睨んで聞いていたり・・・でもやはり何故か入院は嫌がったので通院加療で現在に至りますが、匿名子さんの気晴らしになるような、生活の全てがご主人にかかりっきりにならないような?何か手段があると良いのですが。ご主人のご両親の協力ももっとあれば良いように思いますし・・・土曜日、日曜日は実家に毎週泊まりに帰って頂いて?匿名子さんの息抜きの週末というわけにはいかないですかねぇ?私も今でも彼の脳をかち割って中を調べたい時がありますから。どうして同じ人間なのに発病する人としない人がるのだろうと・・・不思議でしょうがないので!何かホンとに良いアドバイスがありますように。


佐野さん教えて下さい。
投稿日 3月31日(日)12時35分 投稿者 匿名子

 お返事ありがとうございます。とても参考になります。
 多分、病気以前の性格的なものも絡んでいるから大変な事もあるのでしょうね、内の主人。病気を除いても、一生懸命に何かをするとか、仕事をするとかっていうのはできないようで、どちらかというと、働かないというか、根気が全然ないというか。まあ、病気が長くなってしまって、何が病気のせいでなっているのか、どこまでが性格なのかもわからなくなってきました。
 今の現状では、主人は根気が全くなしで、集中力もなし。例えば、私の内職のチラシを3枚くらい折ると、もう、疲れた、と言ってすごい形相で、横になる、すべてがそんな調子です。私としても主人が作業所で働く事がいいと思っていますが本人はもともと勤勉な人ではないので、社会に復帰させるのもすごく、簡単ではないなと思います。やはり、もともとの性格が絡んでくるのでしょうね。
 今私にできることとは何かを考えた時、保健センターの家族会に参加してみる事かな、と思っています。
 最近は私の精神が危ないほど大変だったので(抱えるのが)、主人には少しの間主人の実家へ帰ってもらいました。
 主人の両親も兄弟も、理解がないというか、見てみないふりで、私の苦労や心労に目を向けたことは1度もないしもちろんねぎらいのことばとか慰めとか、思いやりとか、そういうものはいっさいありません。世間体と親戚の目を1番大切にしているようなそんな夫の両親、兄弟なので、そういう面で、私はやりきれません。
 主人はもうずっと若い頃発病したらしいので、夫の両親は知らないはずはないのに、夫の母は、悩むでもなく、変な形相の息子を前にしても、にこにこ、ひょうひょうとして生きてきた人です。息子の病状や病気の面は見ないふりをして、ただ、世間体を保つため、姑自信が責められないため、見てみないふりをして、ひょうひょうと暮らしてきた、そんな夫の母です。
 


あかねさん
投稿日 3月31日(日)09時13分 投稿者 ばびっち佐野

やたら、働けといわれたり、なさけない、頑張りなさいと、
励まされたり、全然わかってくれないと、みんな言ってます。
それとか、精神病の説明をこっちから一生懸命して、こっちの
話を聞いてほしいのに疲れ切ってしまったとか。。。


ばびっち佐野さん
投稿日 3月31日(日)01時43分 投稿者 あかね

レスありがとうございます。
そうですか、いのちの電話の評判はよくないんですか…
地域によるということもあるかもしれないですよね。それとも全般的にそうなんでしょうか? 担当ボランティアの研修の一環として、精神病関連の知識についても得ているものと思っていましたが、現状はそうではない、ということですね。
なんだか、ちゃんとした取り組みをしていくべきところがそうなっていない、というのは、やりきれないですね。
「かけこみ寺」的な場所がもっと必要なのに…。


匿名子さん
投稿日 3月31日(日)00時52分 投稿者 ばびっち佐野

分裂(統合失調症)は治っていく過程で、かならず、うつを通ると主治医が
言ってました。自殺の危険がなければ、無理に入院することもないと思います
が。それと、それと、病前病後を問わず、調子の良い時には、仕事についてた
ほうが、本人の社会性が、全然ちがいます。


佐野さん
投稿日 3月31日(日)00時20分 投稿者 匿名子

 主人の場合は急性期っていうわけではないようなのです。もう、慢性的にうつがつずいているって感じです。幻聴は完全に消えるところまでは行かないにしても、気にならない程度にはなったようですが、それでも病状が結構顔にも出ているし、身体が、異常にいつも疲れきっているのです。内科は何も病気はありません。この状態が、いつまでつずくのか。今は、まだ、作業所もとめられています。主治医に。主治医にすれば、幻聴がここまでなくなったわけで、今は休養をとる時期、順調に回復していると言うのですが、そうなのでしょうか。このような状態が延々とつずくのは家族にとっては結構こたえるのです。このような慢性うつ状態でも入院させたほうがいいのでしょうか。


私も・・・
投稿日 3月31日(日)00時12分 投稿者 朱里

付き合いが長いからとか、同情心とか、そういうことでは決して病者を支えていくことはできないと思います。
私の夫は発症から10年経過し、半年前やっと治療が始まりました。
今はまだ入院中です。本人は病識がありませんから、彼にとってこの入院は不当なものでしかありません。今は服薬によって状態も落ち着き、そろそろ退院という話しも出ています。でも今は管理された中で内服していますが、退院して自宅に戻ってきたら内服を継続できるかどうか、通院治療を継続できるかどうか・・・それは分りません。
結婚して9年になりますが、去年初めての子供を授かりました。子供が生まれて生活環境が変化して、それに加えて仕事も忙しくて。いろいろなことが重なって状態が悪化したようです。夫の場合は結婚前に一度幻聴や妄想状態がありましたが、短期間で消失し全く治療もしませんでした。夫の両親も「ただ疲れているだけ。休養すればよくなる。」といった感じでしたし、私自身も無知で結局そのまま時間が経過しました。それでも結婚後かなり夫の健康管理には気を遣ってきたつもりです。
今回入院になるまでにもとても苦労しましたし、入院している今もいろいろな意味で大変です。そしてこれから先がきっと今まで以上に大変なんだと覚悟はしていますが、正直「離婚」も選択肢の一つになっています。
この先子供を育てながら、家族を養いながら、夫の健康管理をしながら・・・。(すでに夫は子供のように手がかかります。私や子供を支え、守っていくという感じではとてもありません。)本当にそんなに大変なことを自分ができるのか、夫の人生にどこまで責任もてるのか自信はありません。だから匿名子さんのおっしゃることがとても胸に響きます。
今はとにかく「今できることをする」しかありません。
心さん、現実はとても大変なものです。相当の覚悟と強い気持ち、そして時には逃げられる場所が必要ですよ。私にとってそれは仕事と子供なのかもしれません。


匿名子さん
投稿日 3月30日(土)23時28分 投稿者 ばびっち佐野

ぼくは20歳のときと30才のときに合わせて4年半入院し、いまは結婚して
子供もいます。48歳になりますが、ときどきうつにはなりますが、幻聴は
ありません。ムゲンという作業所で、仕事しています。
加齢とともに、体力が弱まるように、病気の力も弱まるようです。急性期
には思いきって入院加療することが、予後の良さにも繋がるように思います。


あかねさん
投稿日 3月30日(土)23時08分 投稿者 ばびっち佐野

命の電話は、仲間内でもあまり評判がよくありません。精神障害を理解できる
ボランティアがなかなかいない為です。でも他に無いので、しかたなく利用し
てる人もいます。改善はみこめないのかなあ?


心さん
投稿日 3月30日(土)21時37分 投稿者 匿名子

 私は経験者として薦められない。私は、後悔しています。


旅人さんへ
投稿日 3月30日(土)21時33分 投稿者 匿名子

 先日、もう離婚しようと思っていますと書いて、お返事をいただいたものです。名前は、匿名子にします。
 確かに、離婚も相当なエネルギーが必要って思います。そして、40を前にして離婚っていうのもとても決意がいります。悩んで悩んで悩んで、でも、答えを出せなくて。本当に、先に何の希望もみい出せなくて。
 私は同情心で一緒になったのです。この人を見捨てる事ができない、何とかしてあげたいって。でも、それが、これほど大変な事だとは。
 薬で、かなりのところまで治るって旅人さんや佐野さんは書いていらっしゃいますが、この病気って、そんなに簡単なものではないと思います。確かに、本当の初期でしたら見込みはあるのでしょうが。こじれて慢性化していると、もう、治らないのではないでしょうか。調子のいい時が1年に1ヶ月くらいで、後は、異常な疲れ方をして、顔も病状のある険しい顔で、ボーっとして、話し掛けても、反応がないことがほとんどで、働く事は到底無理な状態で、夜9時から、次の日の昼まで、必ず寝ていて、何もせず、ただ生きている、って感じです。
 薬もきちんと飲んでいるのに。この状態の主人を生涯抱えていく事に、何の希望があるのだろうかと…。家庭を作ることはできない夫です。夫としての役割は果たせない夫です。
 やはり、同情心で一緒になったのは間違いだったのかもしれない。


本日も会社にて・・・
投稿日 3月30日(土)17時23分 投稿者 浜の子

心さんも、チリ乱れている現状なのですね・・・隣の人が自分の話をしているというのは、幻聴というよりも、被害妄想ですね。きっと人それぞれ風邪でも症状が違う様に、ホンと色々な病状があるのですよ。彼も以前埼玉の岩槻に住んでいたのですが、今はご両親の都合で丁度横浜に引っ越してきたので・・・ホンと埼玉でどなたか良いクリニックに通院してらっしゃる方が居れば良いですねー。横浜だったらば、即、私と彼が通院しているクリニックをご紹介したいくらいなのですが・・・遠いですもんねー・・・心さんの彼のあっちは、きっと「現実世界」なんでしょう、彼の言っていた「あっち」は、妄想というか仮想の世界ですから、クリニックの先生にも「あっちの世界の人と会話していてはダメ!」と再三言われていましたから。私は病気は治ると思っているので、必ず心さんの彼も少しずつ良くなって行きますから!めげずに、なるべく普通にデートしたり(人ごみがダメなら、来るまで海でボーっとしていたり?2人で過ごしたりして)っていっても私も最初は怒ったりなだめたり、脅したり?してましたけれど・・・彼を。どう扱った方が良いのか判らず、クリニックの先生にも良く相談しました。でも、今は彼自身も「クリニックに行って良かったと思っている。こんなに静かに頭の中がなったから」と(笑)
ちょっと遡って日記をみないと日にちはわからないのですが、クリニックに最初は1週間に2回くらい通っていたんですが、どれくらいか経ったある日、彼が「あー静かだなー・・・こんなに静かなのは随分久しぶりだなー」と嬉しそうに言った日の事は今でも、私の中では鮮明に残っています。だから心さんの彼も、絶対にそう思う日がやってきます!!
その反面、確かに私の友達は減りましたけれど「良く、恐くないねー刺されちゃうかもしれないんでしょ?」とか「そんな気持ち悪くないの?変なこと言ったりしてるのに」と、親友と思っているから話した女友達は、去って行く人も多かったけれど・・・その頃は私もパソコンも家になく、こういうHPすら知らなかったので何の臆面もなく相談してしまっていたから・・・今はその子達にも悪い事をしたなーって、たまに思います。心さんには、このHPに沢山の相談者がいるから大丈夫ですよ。もし良ければ、些細なことでも私の個人アドレスにも相談して下さいね。お役に立てれば良いのだけれど・・・


教えて下さい。
投稿日 3月30日(土)15時47分 投稿者 心

埼玉県内で、よい病院又はクリニックなど
あったら是非教えて下さい。
保健所とかはどうなのでしょうか。


かつての地上の旅人様
投稿日 3月30日(土)15時45分 投稿者 心

<しかし、同情心だけで結婚するのはお奨めしません。
<病気で曇っていても、何か尊敬できる良いところはあるのでは?

それが、よく分からないのです。
でも、付き合いも 9年目になり、ほとんど、情で付き合っている
部分が正直あるからです。だから、それは 時として、友情でもあり
愛情でもあり、同情でもあるのです。
ただ、自分でも、この人の為に自分の人生がどうなってもいい!とは
今は思えずにいます。この先 背負っていく事が多い事を思うと、
本当に先が真っ暗で・・・

この病気は 治るのですか?
一生、彼はこの病気と付き合っていくことになるのでしょうか?


浜の子さんへ
投稿日 3月30日(土)15時40分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。

<10年・・・出会って、婚約をして10年(笑)その間に、1度「別れたい」と<いわれて疎遠になっていたのが、約8ヶ月ですか?きっと発病したであろう?時<期は離れていたので・・・一緒に通院し始めて5年目ってところですかね?
そうですか。5年、通院されているんですか。
私も、まだまだこの状況が何年も続くのでしょうね・・・
ふぅ。

<幸い、今のところは、暴力的な面は症状として出てきてはいません。しかし最初<にクリニックの先生には「いつ、危害が及ぶかは保証できません。覚悟はしてい<てください」とは宣告はされました。
そうですか。それを覚悟で 今も一緒にいらっしゃるのですか?
治らない病気なのですか・・・・?

<以前の急性期にくらべれば、ほんと良くなっているし、第一本人が「あっちの世<界」に行かなくなり、「あっちの世界」が
<今はなくなっているんですから。改善されましたよー。
私の彼も 同じ事をいいます。
「俺も、あっちの世界に行きたいよぉ」と・・・あっちとは、その病を患って
いない、私たちの側という意味らしいですけど、自分が「どうしてこんな風に
なっちゃったんだろう・・・」と 悔しいのと辛いのと苦しいのと 頭の中が
本当にごちゃごちゃして、分からなくなっている様です。

<突然じっとしていられなくなり、病院で待っている時間や、食事中に急にお店か<ら飛び出して行ったりすることもなくなり、わりと普通に生活し、短い時間のア<ルバイトもこなせるようになってきているので、今はこれで良し!と思うように<しています。
経過が順調で良かったですね。そういうお話を聞くと、心強いです。
ただ、その反面、あー私もこれから、そうなる彼と一緒に頑張っていけるのか
どうかと思うと、また、不安が溢れそうです。
彼は、今はまだ 仕事に行けています。自分なりに頑張るといって。
職場の方々も、出来るだけの協力はすると、仕事の時は安心してますが。

<ただ、幻聴が「全く聞こえない」っては4年経っても1度もなっていませんが・・・「前よりは、全然良い。たまーに聞こえるくらいだから」って感じで
<3歩進んで1歩さがるってところですか?
長い時間が 本当にかかるのですね。
幻聴ですか・・・どうなんだろう。彼は幻聴というのは あまり言いませんが、
妄想が幻聴と同じなのですか?
隣の人が自分の話をしているというのは、幻聴なのですか?

<朱里さんの言うとおり・・・イライラすることなく、心にゆとりを持って相手に<接するって大変ですよね・・・
大変です。今は、イライラというより、気にさわらないように、
ハラハラドキドキしながら、顔色をうかがって話しをしているのが苦しいです。
何でも、言えた彼なのに・・・・
元々切れやすい人なので、そうなる事が本当に気がかりで、
必死に考えながら会話をするので、無言になる事も多くなり、
何をどう話したらいいのか、まったく今はわかりません。

<病気に負けないで(自分も病気にならないで)長いトンネルを抜け出せるよう、<頑張って歩きましょう!!
頑張りたいです。
でも、逃げたいです。
苦しいです。辛いです。
昨日の雨から一転、今日の晴れの日の様に、
彼の頭の中も心も、晴れ晴れする日がくるのでしょうか・・・
何におびえることなく、どうどうと、自分らしく
生きていける日がくるのでしょうか。



まるによぱさんへ
投稿日 3月30日(土)15時22分 投稿者 心

そうですね・・・。だいぶ落ち着きました。
と言っても、落ち着くように自分の気持ちをもっていく
ことで、今は精一杯かもしれません。

<なぜ、そこまでできたのか、私にもわからないのですが
<彼が信頼していたのが、私だけだったからなのかもしれません。
そうですか。そうですよね。言葉で表せるほど、簡単な気持ちでは
ないですよね。彼が、病に苦しんでいない時も知っているし。
私は、今、彼に信頼されているのかも分かりません。
電話でも、どう?調子は?なんて聞くと、
「察してくれよ」と 冷たく返されます。
私に、詳しく病状を話すわけでもなく、1人で抱え込もうと
しているのが、よく分かります。
私も、彼の中で、グルになっている仲間に たまに入っている
そうです。ショックでした。

<そんな状態で、放っておいたら彼が壊れてしまうのは明らかだったし
<大切な彼が壊れていくのを黙ってみていることはできなかったから
<だから、なんとか助けてあげたい、
<そんな気持ちで結婚を決意したように思います。
<(今考えると、ずいぶんと傲慢な感じですけど(^^;)
私も、同じ気持ちもあります。ただ、私の両親の事を考えると、
いろんな事を抱えている彼と一緒になる事を どんな風に感じ
受け止めてくれるのかと思うと、不安で溜まりません。

<通院開始から1年経過した先日、
<病院に私が初めて同行し、病名を知らされました。
<(彼も、病名を聞くのは初めてだったそうです。)
<統合障害・分裂病にちかいもの、と言われました。
分裂病にも、いろんな種類?があるのですか?
彼は、分裂症とは診断されていませんが・・・
やはり、本人には言いにくい事なのでしょうか?

<10月くらいに服薬をはじめ、年が変わるまでは
<多少幻聴が減ったくらいで、薬を飲んでも変わらない!と言っていましたが
<いまは、普通の人とまったく変わりません。
良かったですね。お仕事はなさっているのですか?
笑顔は戻りましたか?

<完全には、幻聴は消えてないみたいなのですが。
<そわそわしておびえていたのが、落ち着きを取り戻しました。
そうですか。私もなんだか、嬉しいです。
彼は、妄想はないのですか?私の彼は、幻聴というより、
妄想の方が大きい様です。
例えば、コンビニに自分の顔写真が張り出されて
この人物に注意!みないな感じらしです。

<私は、彼を刺激しないように、聞き流すようにしていました。
<(それができないくらい酷くなってしまったので、服薬させたのですが。)
聞き流す・・・そうですよね。私もそうしていかないといけないのかな。
どうしても気になって、仕事ではどうだったか、家ではどうなのか、
一緒にいない時間が とても不安です。
また、落ち込んで 部屋の明かりもつけず、体育座りをして、
下をずっと向くか、布団の中に潜りこんで出てこれない状況が
目に浮かぶと、居ても立ってもいられません。

<決意するまでは、本当に悩みすぎで、私が壊れそうでしたが
<いまとなっては結果オーライだったと思っています。
強いですね。ホントに。
私も、元々強くない心の小さい人間なので、背負うことが
とても重荷で、壊れそうです。ご飯も食べられません。
もっと、強くなりたい。

<副作用のせいで、ごろごろしがちだったり、朝起きられなかったり
<いまだに自分は病気じゃない!って思っていたり
<細かいことを上げれば、気になることはたくさんありますけど。
<気長に付き合っていこうと思っています。
頑張って下さい。って、私が言わなくても、きっと、
いっぱい頑張って幸せをつかんでいるのだと思っています。
お子さんとかは作らないのですか?
やはり、正直そういう事の不安も大きいです。
薬を服用していると、子供に何か影響があったりする
のかとか、子供に対しての虐待とか・・・・
想像するだけで、とてつもない不安です。
ただ、今現在では、やっぱり彼の事を好きで、
彼に幸せにしてもらいたいと、ずっと望んでいたので、
自分が不安に負けない事だけなのですけど・・・
どうしても、心が決まりません。
はあ。
こんな運命とは、思っても見ませんでした。
世の中には、探そうと思えば、もっと安心して
つきあえる人たくさんいる中で、なぜ彼なのか・・・
こんな事を考えててもきりがないですけどね。

本当に ありがとうございます。
とても、励まされています。


ダンボさんへも
投稿日 3月29日(金)17時42分 投稿者 浜の子

度々、登場させて頂いて申し訳ありません。(ちなみに、私は就業中なんですが)ダンボさんの弟ギミ・・・お姉さんであるダンボさんを信頼しているようですね?色々なお話をしているようなので、私も彼が「奇異なことや妄想を、あなたには良く話しているってことは、彼はあなたを信用していて、あなたの言う事なら聞くんだね」とクリニックの先生に言われたことが当初あるもので。ホンと最初が肝心なので、出来るならば?実家に帰ってきてご家族誰かしらと過ごされることをお勧めします。1人で家に居ると、(私の彼の場合は、両親一緒でも共働きで、昼間1人だったので・・・今もそうですけれどね)換気扇の音や、冷蔵庫のモーター音が、だんだん人の声に聞こえてきたりするので、極力誰かと過ごすほうが、弟さんのためには良いと思うのです。薬は、副作用の心配よりも、それを飲む事で弟さんは非常に楽になることなので、(情報が遮断されるので)体力や心の疲労が軽減されるので、あまり良い印象を薬にお持ちでないようですが、早めに良いクリニックを訪問されて、処方していただくよう、きっとみなさんにも同じ内容を送られてきているとは思いますが、早期治療に踏み切ってくださいね。横浜に御住まいならば、私が彼と通っているクリニックの先生を是非ご紹介したいと思いますので・・・宜しければ、個人アドレスにメールでも下さいね。彼も何とか入院せずに通院加療で現在に至っております。ダンボさんの弟さんも、通院加療でだいぶよくなることと思いますよ。それでは、日々気持ちを切り替えて頑張ってくださいね。


心さんへ
投稿日 3月29日(金)16時24分 投稿者 浜の子

10年・・・出会って、婚約をして10年(笑)その間に、1度「別れたい」といわれて疎遠になっていたのが、約8ヶ月ですか?きっと発病したであろう?時期は離れていたので・・・一緒に通院し始めて5年目ってところですかね?
「何にも変え難い」かなぁ・・・どうなんだろうって問われると考えちゃいますねぇ。勿論ウチの両親は、病気の事は知りません。彼の両親にも最初は、病院に連れて行った事さえ話しませんでした。その告白は彼自身に任せたので!3ヶ月くらいした頃に、薬を飲んでいるのを見つかり、やっと彼は話したのですが、この4年間で彼の両親がクリニックに話を聞きにきたのは、たった1回で、私としてはかなり「無責任で無関心な親」とういう、最悪の評価です。確かに大事な1人息子がそれこそ「そんな病気のはずがない」と心の底では思っているからでしょうけれども・・・幸い、今のところは、暴力的な面は症状として出てきてはいません。しかし最初にクリニックの先生には「いつ、危害が及ぶかは保証できません。覚悟はしていてください」とは宣告はされました。以前の急性期にくらべれば、ほんと良くなっているし、第一本人が「あっちの世界」に行かなくなり、「あっちの世界」が
今はなくなっているんですから。改善されましたよー。多分私にはわからないTV画面のようなものが頭の中にあり、いちいちあっちの世界のヤツと対決してケンカしていたようなので。「そんなのほっておけば良いじゃない。いちいちかまっているから疲れるんじゃないの?」と聞けば「無視すると、あなたやウチの親に危害を加えるから、俺が対決しないとダメなんだ!」と言う始末で・・・精神世界でのドラマが、今は全くないし、突然じっとしていられなくなり、病院で待っている時間や、食事中に急にお店から飛び出して行ったりすることもなくなり、わりと普通に生活し、短い時間のアルバイトもこなせるようになってきているので、今はこれで良し!と思うようにしています。ただ、幻聴が「全く聞こえない」っては4年経っても1度もなっていませんが・・・「前よりは、全然良い。たまーに聞こえるくらいだから」って感じで3歩進んで1歩さがるってところですか?朱里さんの言うとおり・・・イライラすることなく、心にゆとりを持って相手に接するって大変ですよね・・・もうホンとにいつも、こういう締めくくりになってしまいますが、こちらに書きこみされてる方みなさん、病気に負けないで(自分も病気にならないで)長いトンネルを抜け出せるよう、頑張って歩きましょう!!


疲れたら休みましょう
投稿日 3月29日(金)12時46分 投稿者 かつての地上の旅人

>廃人のような主人と暮らすのはもう耐え切れない。
>この病気の未来に希望が感じられない。
>40を前にして、離婚しようかと思っている。

離婚も選択肢になりましょうが相当なエネルギーが必要です。
ともかく一泊旅行でもして考えを整理しませんか?
薬が合わないなら、別の病院に入院してじっくり探してもらうのも
一休みするチャンスになります。


不安をあおって申し訳ないですが、じっくりいきましょう
投稿日 3月29日(金)12時42分 投稿者 かつての地上の旅人

> 身一つで駆けつけて説得に行ってやれないことに、本人には申し訳なく自分には
> 苛立ちが募っていきそうでもあります。

不安を増幅させることばかり書きましたが、
お子さんが2歳と5歳では、どうせ動けないので、負担を感じて苛立つより
じっくりと色々試していかれるのが良いと思います。

>こんな状態なので、自宅にもネットできる環境を作ろうと考えています。

中古のパソコンなら本体1万円以下で入手できるので、良い考えと思います。
小さなことでも行動することで、次の一手が考えられます。


北山様・pwa様・かつての地上の旅人様・ まるによぱ様へ
投稿日 3月29日(金)01時35分 投稿者 ダンボ

みなさん私の身内の問題に対して、親身になって答えてくださっています。
本当にありがたく、心強いことと感じます。ありがとうございます。
みなさんの言葉を、繰り返し何度も読みました。そして書き込みの後、あちこち読みあさり
この病気の深さをもっと知ることになりました。

こういう事態になってから、胸騒ぎが止まりません。
本人はもちろん苦しいのだろうけれど、私も中途半端な知識のままで居ることが
とても辛く、身体の緊張感がほぐれない感じでした。
掲示板のレスも増えるに付け、ホッとする気持ち、反面、不安も新たに広がったような感じで、
どう返答して良いものか、正直言って、言葉が見つからず、、、。
辛いですね、、、、、でも、なんとか、動かなきゃ。

今日はその弟が、レンタカーで片道4時間の高速を飛ばして実家に帰ってきた
と、父母から電話を受けました。
えっ・・!?なにがあたの?・・・と思いました。
昨日は私の家に来てあんなに深刻そうに絶望感を訴えていたのに
今日は実家の父母とビールでごく普通の会話で乾杯しているのです。
父母も、帰ってきたことにひとまず安堵していましたが、
レンタカーなので、明日またすぐに、独り暮らしの自分の部屋に帰ることになる・・と話していました。
どうやって実家に帰そうか、とこっちは気を揉んでいる最中、このようなこっちの思惑とは予想外の展開に。
これには戸惑いました。
私と会って話したことで、気持ちが少しいい方に切り替わったのかも・・そう父母は言っているのですが、、

今は普通の状態に見える、と父母は言っていましたが、
今が一時いいからと、またもとの孤独にそのまま見送ってしまったら、
今度はまたいつ帰ってくる機会を作れば良いんだろう・・・
「今日はまともに話しているよ」という父母の言葉に、このままホッとして良いのか、、。
いえ、このままでは皆さんの言葉通り、症状が進行状態のままであると感じているのですが
どう行動するのがベストなのか、いろいろ読み進んでいくうちに分かってきたつもりなのですが、
今日のことは予想外の展開で、今は途方にくれています。
明日また冷静に話してみるつもりです。

こちらの思惑通りには動いてくれない難しさ。説得できない難しさ。
私自身には、もうすぐ5歳と2歳の子供がいます。子供の相手だけで終わってしまう1日。
今日は子供が昼寝をしたので、夜はなかなか寝付かず、11時半にやっとここを開けました。
身一つで駆けつけて説得に行ってやれないことに、本人には申し訳なく自分には苛立ちが募っていきそうでもあります。

こんな状態なので、自宅にもネットできる環境を作ろうと考えています。
弟が帰ってきやすい環境にもなると思いますし、
もし自宅に独りこもったにしても、自分の病気を認識することにも良いと思うのです。
父母にとっても、収集しきれないくらいの情報がネットの中にはあるんだよ、ということを知っておいてもらうべき、と考えています。
みなさんのお言葉を大事に抱え、治療に前向きにやっていけるよう、行動していきます。
長いとりとめのない文章を、ここまで読んでくださってありがとうございました。
とりあえず、明日からまたやっていこう。


不調です…
投稿日 3月29日(金)01時07分 投稿者 あかね

5度目の書き込みです。希死念慮の強い恋人と、かつて自殺未遂した弟、身近な二人がこの病にあります。
ついさっきまで、恋人と電話で話していました。「自殺したい」という訴えを必死に制止し続けて。
彼は統合失調症の治療薬と四環系抗うつ剤・抗不安薬・睡眠導入剤などは(「とにかく飲み続けないと意味がない、もっと悪くなるから」と私が言い続けているので)なんとか飲んでいるものの、数日前からまた重い鬱症状の波が来ています。大学復学の日が迫ってくるにつれ、重くプレッシャーとしてのしかかってきているようです。
薬の効果も感じられなくなっているようで、「もうなんのために薬を飲んでいるのか分からない」「なんで悲しいのか分からない、生きているのが辛い」と訴えています。
親は相変わらず、大学の勉強に着手するように言い続け、彼を追いつめています。

親の前では辛そうな顔はできないという彼が、今日、意を決して「調子が悪い。胸が痛む」と言ったのに、親は「そう…」と言ったきり、会話にならなかったというのです。
なんと言葉をかけたらいいかわからないのか、ただ無関心なのか…
彼がどれだけ失望したか、親は何もわかってはいないのです。分かるはずもありません。

「かつての地上の旅人」さんや「豆狸」さんの励ましを支えに、理解のない(理解する準備ができていない)彼の家族に代わって、彼の自殺だけはくい止めようとしています。でも、ここ数日は、さすがに疲れました。
鬱病(しかもこのところストレス続きで悪化しつつある)の自分にどこまで、いつまで、それができるのか……
とりあえず毎日よく眠るようにしています。それでも、支えきれるかどうか自信をなくすこともしばしばです。
今日は「いのちの電話」をすすめてみました。いよいよの時に私と連絡がとれなかった場合を考えて。

「ビューティフル・マインド」がアカデミー賞を受賞しましたが、あれは希望と同時に凶器にもなるな、と正直思いました。彼の親のような(理解のない)人たちが、過剰な期待あるいは過剰な絶望感を、彼やまたこの病にある人びとに背負わせはしないか、それが心配です。


書き込みミス
投稿日 3月29日(金)00時58分 投稿者 tamaki

読みにくくなってすいません。
以後気をつけます。


心さん、まるによぱさんへ
投稿日 3月29日(金)00時52分 投稿者 tamaki

>彼の両親は 一緒に一生懸命考え悩み、
>幸せを夢見た絶頂だったのに、私の事もふまえ 支えていただいて
>います。自分の両親に話せない分 頼りにしたり、怒りや不安を
>ぶつけてしまったり、申し訳ないと思いながらも 寄りかからせて
>もらっています。

心さんの彼の家族が理解があることは心強いことですね。
私の場合は、彼女の家族も病気に対しての認識がなく、私の父も早めに別れろとという立場で(たぶん私も親の立場ならこう言うかも...。ちなみに母にはまだ黙っています。)、友達にも相談できていません。
彼の両親に申し訳思う必要なないのではないのでしょうか?一緒に協力してくれる人がいるのは、うらやましく思います。

>ご本人は、病気な事を理解されてるのですか?
おそらく理解していないでしょう。ただとても不安な気持ちでいるのは見ていてわかります。暴力的だとか、自殺したいなどはないです。

>彼女は、初めてこのような病気で苦しんでいらっしゃるのですか?
初めてではありません。7年前に発病していたそうです。そのときは1ヶ月くらいで自然に治まったそうです。これは稀なことらしいです。それゆえに、彼女の家族が楽観視しているのです。今かかりつけの医師によると病状は軽くないとのことです。

>その気持ちは・・・なぜですか?
それについては、まるによぱさんの
>そんな状態で、放っておいたら彼が壊れてしまうのは明らかだったし
>大切な彼が壊れていくのを黙ってみていることはできなかったから
>だから、なんとか助けてあげたい...。
この気持ちと全く同じです。
まるによぱさんの書き込みには私も大変勇気づけられました。ありがとうございます。

>今、このメールのやりとりも、いつか、笑って話せる日が来る事を
>願っています。
私もそう願います。起きてしまったことに目をつぶってしまっても何も変わらないと思うので、今は努めて先のことは考えずに、彼女の回復のためにがんばろうと思っています。
長くなってスミマセンでした。


心さまへ
投稿日 3月28日(木)23時46分 投稿者 まるによぱ

ここに書き込みをされて、少しは落ち着かれましたか?

 >どんな気持ちで結婚の覚悟を決めたのですか?
実は、彼がおかしなことを言い始めてから1年以上
私は何もせずに、見て見ぬふりをしてきました。
その間、彼の上司の勧めで
(よほど、会社でも変なことをいっていたのでしょうね。)
月に一度の通院はしていましたが、
処方された薬は、すべて破棄していたようです。

去年の夏くらいから、幻聴・妄想が急激にひどくなり
入籍の1ヶ月前、同居をはじめたころが一番ひどかったです。
家を飛び出してしまったこともありました。

あまりにもひどかったため、彼と何時間か話し合いをし
たまたま捨てずにとってあった薬があったので
半年だけでいいから服薬をして、と頭を下げました。
それからは、半強制的に服薬させていました。

なぜ、そこまでできたのか、私にもわからないのですが
彼が信頼していたのが、私だけだったからなのかもしれません。
彼の場合、両親が割と放任主義で、彼の幻聴などの訴えを
気のせいだと受け流し、相手にしていなかったのです。
(今でも、彼が病気だなんて、思ってもいないでしょう)
そんな状態で、放っておいたら彼が壊れてしまうのは明らかだったし
大切な彼が壊れていくのを黙ってみていることはできなかったから
だから、なんとか助けてあげたい、
そんな気持ちで結婚を決意したように思います。
(今考えると、ずいぶんと傲慢な感じですけど(^^;)

 >今 現在の旦那様の症状はどんな感じなのでしょうか?
通院開始から1年経過した先日、
病院に私が初めて同行し、病名を知らされました。
(彼も、病名を聞くのは初めてだったそうです。)
統合障害・分裂病にちかいもの、と言われました。
10月くらいに服薬をはじめ、年が変わるまでは
多少幻聴が減ったくらいで、薬を飲んでも変わらない!と言っていましたが
いまは、普通の人とまったく変わりません。
完全には、幻聴は消えてないみたいなのですが。
そわそわしておびえていたのが、落ち着きを取り戻しました。

 >話の内容も考えながら話したり、何をどう聞いていいのか、
 >どう接していいのかも分かりません。
私は、彼を刺激しないように、聞き流すようにしていました。
(それができないくらい酷くなってしまったので、服薬させたのですが。)

 >まるによぱさんは、今 幸せですか?
決意するまでは、本当に悩みすぎで、私が壊れそうでしたが
いまとなっては結果オーライだったと思っています。
副作用のせいで、ごろごろしがちだったり、朝起きられなかったり
いまだに自分は病気じゃない!って思っていたり
細かいことを上げれば、気になることはたくさんありますけど。
気長に付き合っていこうと思っています。

長くなってしまって、ごめんなさい。
心さん、どうかご自分を追い詰めすぎないでください。


ダンボさまへ
投稿日 3月28日(木)23時09分 投稿者 まるによぱ

 >私の家族は子供と旦那がアトピーで、ちょっと薬不振になっているし・・
うちの場合、病者である彼自身がアトピーで
総合失調症のお薬も含め、現在5種類服薬しています。

確かに、お薬の飲みすぎは、副作用等心配です。
今は大丈夫な彼も、将来どんな影響が出るかわからないので、安心はできません。

でも、弟さんが心の病であった場合
皆さんがおっしゃるように、私も服薬をお勧めします。
服薬しないと、おそらく悪化の一途だとおもいます。
彼の場合はそうでした。

通院までたどり着くのに、苦労されると思いますが
うまく治療のレールに乗れるよう、お祈りしております。


薬不信の家族
投稿日 3月28日(木)22時07分 投稿者 かつての地上の旅人

> 自殺願望、そんなものも抱えてそうな様子にみえます。

絶対しないと何度でも約束させてください。精神病一般への対処の定石です。

> 私の家族は子供と旦那がアトピーで、ちょっと薬不信になっているし

抗精神病薬には確かに種類・量とも個人差が大きいですが、まず処方されるのは
抗不安薬と睡眠薬だと思います。こちらのほうは、依存症さえ避ければ副作用も少なく
切り替えも容易です。一番効果的なのは良好な睡眠の確保です。
不眠が治れば改善の兆候、不眠が二日以上続けば悪化の兆候です。

> 根が真面目なため考えすぎてしまった結果のような気がしています。

心因性なら原因さえ取り除けばすぐに軽快します。
多分、脳の病気ですから、元気になっても油断しないでください。
うつ病の自殺が多いのは治りがけの時期が多いと言われます。


まるによぱさん・北山さんへ
投稿日 3月28日(木)21時25分 投稿者 心

文章が見づらくてすみません。

お2人から頂いた 文章をそのままコピーして
張り付けてお返事を書いてしまったので、
お2人の文章と 私のお返事の区切りが
よく分からなくなってしまって・・・・

大丈夫でしょうか?

今後気をつけますね。


tamakiさんへ
投稿日 3月28日(木)21時22分 投稿者 心

お返事ありがとうございます。
今、このメールのやりとりも、いつか、笑って話せる日が来る事を
願っています。

<私も、もうすぐ同棲を始めて、のちには結婚しようと思っていた彼女が、先月突<然発病しました。

そうですか・・・本当に同じ状況ですね。痛いほど良くわかります。
やはり、結婚へのストレスだったのでしょうか?

<心さんの書き込みを読みましたが、私も同じような境遇でとても苦しいです。

彼女は、初めてこのような病気で苦しんでいらっしゃるのですか?

<最近はなんとか説得して、診察してもらい、薬をもらってきているのですが、彼<女の母親が、薬を飲むのを勝手に2〜3日間あけたりするので、回復にも支障を<きたしているようです。はやく彼女が回復して、薬の重要性を知り、自ら飲むよ<うになってくれればよいのですが...。

そうですよね。まずは、一番側にいるご家族の方の協力が必要だと
私も、今痛感しています。
彼の両親は 一緒に一生懸命考え悩み、
幸せを夢見た絶頂だったのに、私の事もふまえ 支えていただいて
います。自分の両親に話せない分 頼りにしたり、怒りや不安を
ぶつけてしまったり、申し訳ないと思いながらも 寄りかからせて
もらっています。

<彼女の辛そうにしている姿をみて胸が痛み、彼女の家族へ、いらだつ心を抑えつ<つ、薬の重要性を説得することにと、最近はつらい日々が続いています。

ご本人は、病気な事を理解されてるのですか?
彼は、一度入院していることもあり、おかしくなってきている自分に
一番に気がついた様です。

<しかし一番辛いのは、不幸にも病気にかかってしまった彼女だと思います。
<現在は彼女のために、自分も一緒にこの病気と向かい合って、1日もはやく回復<できるようがんばっていこうと思っています。

その気持ちは・・・なぜですか?
自分も不安でいるのに、相手の不安を支える覚悟は・・・
それを背負う勇気は・・・・
病気が治ると信じているからですか?
私も そうしたい気持ちと、それを 覚悟できない
気持ちと 日々揺れ動き 先の見えない日々を送っています。

<でも、結婚はだいぶ遠いところへいってしまった感じがします。

そうですよね。私もです。
今では、届いたカタログも(結婚式)封を開けることすら
止まってしまいました。

夢の様です。結婚を決めた時も、現実も。
これが、私の運命なのでしょうか・・・・
辛いです。


浜の子さんへ
投稿日 3月28日(木)21時08分 投稿者 心

私も、初めてこのようなホームページをみつけ、同じ様な事で、たくさんの人ががんばっている事をしり、とても勇気づけられています。

<私の場合も結婚を控えながらの10年・・・その中の4年が、通院という状況で
<実は、私も最初に先生から1人でお話を聞かせて頂いたときは、正直ビックリして<色々考えました。でも4年経った今も考え中ですけれど(笑)

症状は良くなったのでしょうか?10年も支え続けるその気持ちは、
本当に相手の方が浜の子さんにとって、何にも変えがたい人なの
でしょうか?

<確かに急性期は疲れやすく始終頭の中が多重放送のように、色々なあることない<こと情報が収集されるようなので、騒がしくゆっくり休むために眠気の強い薬が<配合されますが、その時期を経るとだいぶ昼間でも起きていられるように変化し<てきて、そして頭の中の声もだんだんに聞こえなくなってきます。

まったく、同じ様な症状です。ただ、主治医の先生には、
「残依性精神障害」と診断されたそうです。

<私も色々彼の病気の症状によって体験してきました。彼の言動や生活態度で一喜<一憂して・・・

そうですか。攻撃的になったりしませんでしたか?

<まるによぱさんのように、一緒に2人で生活して安定した状態になれるのが望まし<いですけれど、私の場合はまだまだ時間がかかりそうですね。(彼の病気だけで<はなく、自分の実家の事も含めて)

浜の子さんのご両親も 彼の病気をご存じなのですか?
私も、一緒に暮らすことを考えていますが、不安で・・・・

<心さんも、勿論不安や焦燥感色々葛藤があると思いますが・・・「別れるべき」<「見守るべき」と「しなければならない」という事は何もない?と思います。心<さんが「もうどうしても、イヤで別れたい」と思った時に別れれば良い思うの
で。全<てを失ってはいませんよ・・・

はい。そう思います。今は、一緒にいようと思っています。

<生きている彼がまだいるじゃありませんか!私の友達は、同じ病気で生きている<「彼」を失ってしまったので・・・

そうですか・・・・・その不安もあります。たまに おれなんて、消えてしまいたいと言う時があるので、不安で不安で仕方ありません。

<なかなか心さんの友達には相談しにくい事で<も?まるによぱさんや、私でも良<ければ、多少なりとも話の内容が判る人がいる<ので、それこそ1人で背負わない<で、吐き出せるものはこちらのHPをお借りして、溜め込まないようにして頑張<りましょう!!

ありがとうございます。本当に心強いです。
これからも、いっぱい ちんぷんかんぷんなご相談や 悩みや 不安を
ぶちまけてしまうかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。
そして、みなさんが幸せでありますようにと、強く願っています。


もう、疲れた
投稿日 3月28日(木)20時54分 投稿者 匿名希望

この病気の主人を抱えていく人生に疲れました。何の希望もありません。薬を飲んでいても芳しくなく、少しよくなるわけでもなく。結婚生活のすべてがこの病気を抱えたものでした。廃人のような主人と暮らすのはもう耐え切れない。この病気の未来に希望が感じられない。40を前にして、離婚しようかと思っている。重荷過ぎる。


北山さんへ
投稿日 3月28日(木)20時53分 投稿者 心

あたたかいお返事 ありがとうございます。
とても、勇気づけられました。

できることはたくさんあると思います。
どんな薬を飲んでいるかご存知でしょうか?

知りません。それを聞くのも どう解釈されるか不安で
聞けません。

今はリスパダールやジプレキサなどの眠気の少ない新薬が使えますよ。飲み方も夜寝る前に一度に飲むように変えれば、夜はぐっすり眠れ、昼間の眠気も少なくて済みます。仕事が続けられるように、医師に相談してください。

薬が変わり、入院していた時の薬を処方されたんですが、
とてつもない眠気で、今、残っている変わる前の薬を
飲んでいるそうです。(それは、それほどの眠気はないそうです)
ただ、症状は変わりません。
すごい脱力感というか、重い感じになるそうです。

なるべくストレスのかかるイベントを避けなければなりません。仕事で行き詰っていることがあれば、それが避けられないか相談してみてはどうでしょうか。

仕事は、とりあえず また行ける様になりました。
仕事も休みがちだったので、職場の上司に正直に話したそうです。
そしたら、まず1つだけ、重荷がとてて、
少なくとも前よりは、仕事に行きやすくなったようです。

結婚式も準備にストレスがかかります。結婚式をするのであれば、式を少し延期するか、内輪でシンプルに行うのはどうでしょうか。

そうですね。それも考えています。
私の両親は何も知らないので、楽しみにしている事を
思うと気が重く、どう言っていいのか、なぜ延期なり中止
にするのかを考えると どうしていいのか、日々考えて
います。

本人が病状を語っていることからすると、その症状が病気なんだとわかっているようですね。
ゆっくりと治っていくと思います。回復に期待してください

治るのですか?
信じていいのでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------


まるによぱさんへ
投稿日 3月28日(木)20時45分 投稿者 心

お返事 本当にありがとうございます。
涙が溢れて止まりませんでした。
今現在は、職場の人達にも、病気の事を話し
少し重荷がとれ、とりあえず仕事に行っています。
ただ、気分は相変わらずで どんよりしている感じです。
彼の 今の病院での診断は、「残依性精神障害」と診断され
たそうです。
今、現在は していないのですが、
入院のきっかけは してはいけない事をして、
妄想や幻覚で家からでられなくなり、両親に説得され入院
しました。
その時は、ちょうど 別れていて 一緒にいなかったので、
どんな状況なのか分からないのですが、彼の両親に聞いたと
ころ、家庭内暴力や支離滅裂な会話など、さまざまな事が
あったそうです。
そして、退院し 薬を飲みながら(処方された)
社会復帰し、3度転職し、今年の始めに結婚する事に
なりました。

まるによぱさんは、どんな気持ちで結婚の覚悟を決めたの
ですか?
今 現在の旦那様の症状はどんな感じなのでしょうか?
まだ、私はどうしたらいいのか分からずにいます。
話の内容も考えながら話したり、何をどう聞いていいのか、
どう接していいのかも分かりません。
冗談も今 伝わらない状態で、
ちょっとした事でも、疑問に思ったり、不安に思ったり
つっかかってきたり、気持ちがいっっぱいいっぱい
だそうです。

分裂症なのかも分からない今、どう、接し 支えたらいいのか
本当に 私も 何も分からなくて・・・

もし、分裂症なら、治るのですか?
今すぐには無理でも、何でもなかった頃に 彼は戻れるのですか?

よく、俺も 向こう側に行きたいと(向こうとは、私のいる側?)
言います。

頑張ってるのは分かってるけど、正直 焦っている自分を
すごい感じます。

まるによぱさんは、今 幸せですか?


ダンボさんへ
投稿日 3月28日(木)17時58分 投稿者 pwa

以前 書きこみをしたものですが 自分のパートナーの現状です。なんとか かんとか 病院に行かせたところ あっけなく 薬を飲んでると気分が落ち着く事を 理解し 今は週1でカウンセリングと投薬のためにクリニックに通ってます 素人判断ですが 自分のパートナーと同じ 躁病のように思います 彼は今では薬のおかげか 全く以前の彼と同じになってます 明日にでも復職したがってますが
病院の先生とも話した結果 6月からジョジョに復職します 勿論記者は無理なので 9時5時からはじめて 2年から3年のレンジで記者になるといきこんでます
つらかったです でも絶対に投薬でよくなります 是非病院に連れていって上げてください 自分は 何度も何度もうッとおしイと言われながらも 病院のパンフと電話番号のメモを渡しました 自分で進んでいくのがいいのは 確かにそうなんですよね


 


ダンボさんへ
投稿日 3月28日(木)15時47分 投稿者 北山

病者であった私の経験から書かせていただきます。
弟さんは、今強い不安を抱えているようですので、まずはおっしゃられたように実家でよく休養を取って十分に睡眠をとるのがいいと思います。バイトの人間関係に悩んでいるようですので、可能であればバイトをやめるのがいいかもしれません。病気について家族が予習することも大事ですが、できるだけ早く専門の医師の診察を受けて、薬と休養で治療していくのが、落ち着くのも早いのではないでしょうか。ゆっくりと治っていきますよ。


弟のことが、心配で・・・
投稿日 3月28日(木)02時02分 投稿者 ダンボ

みなさんはじめまして。
信頼できる相談相手が周りにいないので、私の話も聞いていただけたら嬉しいです。
実はここへ来たのは初めてなのです。
今は病気の事を調べている最中で、自分の中でも戸惑いや接し方が整理しきれなく
ちょっと辛い状況でいます。こちらはログをみて信頼できる掲示板だと感じました。
いきなりで長くなるのですが、ここにどうか、吐き出させてください。

私には、下に2人の弟が居ます。
長男であり中間子である弟のことで、今少し深刻になっています。
今年28歳の弟は、現在大阪で専門学校に通いながら一人暮らしをしています。
その弟が先日、久しぶりに母の元へ電話をかけてきました。
その時の弟の様子を、母はおかしいと感じ
母はその電話の後、直後に私の所に電話してきてこんな風に話し始めました。
「あの子の言うことは言動が支離滅裂で会話の内容もおかしい」と。
「言うことが支離滅裂で、つじつまが合わない・・ちょっと心の病にかかっている
みたいだから、姉ちゃんからもちょっと連絡入れてみてくれない?・・・」
その内容が気になったので、母から聞いたその夜
弟の携帯に私の携帯履歴を残しておきました。

明くる日、その履歴に気づいた弟が、朝一で電話をよこしました。
2〜3週間前にこの弟からPC余ってない?と電話があったのでそれにかこつけて
なにか聞き出そうと思いました。
私:「あなたが欲しがってたPC、モニターだけ渡せることになったよ。」
弟:「・・・あ〜・・そう・・今、俺、話したいことがあって・・今日の午後
行ってもいいかな?」
姉として聞いて欲しい、相談したいことがあるからと、久しぶりに家へ訪れました。
本当に困ったときにしか連絡なんて寄こさないと思っていました。
突然のことで、ただごとではないのかな・・と胸騒ぎがしました。
会って話を聞いてると、言動がやっぱりおかしいです。

・俺は自分で天才だと思っている
・カリスマ性があると自分でも思うし、みんなに言われている
・段々と力が漲ってきて、今はこの世の中で俺が一番強い男だと自分も周りも思ってる
・周りの人間は鬱陶しく自分に絡んでくる・・・信頼されすぎて嫌になる
・老若男女周りのヤツみんなが、俺を慕って構ってきて困る
・女共にはモテまくってまとわりつかれて困る・・いい加減ほっといて欲しい
・自分は孤独が好きなのに、なんで人は俺にこんなに構うんだろう
・バイト先の人間は嫌なヤツばっかり・・・みんなに意地悪されて陰口叩かれる
・正直言ってそんなヤツらを殺してやりたいと思ったりする
・運命の赤い糸って信じる?そんな彼女ができて、近々結婚したいと本気で思ってる
・俺にそっくりな彼女で、全ての相性がピッタリ・・・
・2人で生きていったら、波瀾万丈な人生になりそうだ、ゼロからのスタートだ

以前夏に会ったときは、子供相手ににこやかに笑っていたのに、今は終止無表情。
話している時は、身体は考えるポーズ、でも目だけはあちこち、せわしなく動かしている。
どんな過去の楽しい思い出話をふっても、あの時はホントは自分は辛かった・・とか
自分は何のために生きてるんだろう・・なんて方向に行ってしまって
過去の親友の名前をあげても、すべて否定してしまうんです。
自殺願望、そんなものも抱えてそうな様子にみえます。

高校卒業して、就職で大阪へ。しばらくして病気で入院、退院、別部署へ異動、
辞めて実家で静養、短大進学めざし1年勉強、落ちて引きこもり、北海道でリゾートバイト、
事故で入院・意識不明の重体に、また実家に帰ってきて、今度は再び大阪の専門学校へ・・・

この弟にはいろんなことがありすぎます。(下の弟は警官でごく普通に過ごしています)
両親は、病気になったり事故にあって、1人でいろいろ考えてしまった結果
ちょっとずつおかしくなってきたんじゃないかと言います。
思い通りにいかないことが続いて、根が真面目なため考えすぎてしまった結果のような気がしています。
ちょっと鬱なのかな・・と思えるようなことは家族みんな感じていました。
でも、ここまでキツいことになっているなんて・・
{連絡ないのは元気な頼り}と思っていただけに、今、本人の周りでは進退窮まっている状態です。

ネットで今、心の病気について調べ初めているところです。
どうも精神分裂病の、その症状と酷似しているようでなりません。
両親とも裏で話し合いを始めています。
でも、精神的な病気は知っていくほど奥が深くて・・・
治療の手がかりや家族の体験談をもっと知らないと下手に踏み込めないな・・という印象です。
慎重にやらなければ・・なんとか実家にいちど戻したい・・その方向で行くのがよさそうに感じました。
その筋のHPの内容は、どこを見ても薬物治療が主流みたいで、その部分にも困惑してます。
私の家族は子供と旦那がアトピーで、ちょっと薬不振になっているし・・気になるところです。

信頼できる相談者がまだ周りにはいないので、ちょっと甘えて、いろいろ書いてしまいました。
このような状態に対する、手がかりになることがあれば、どうかご教授ください。
なにかヒントになることを、今は探している状態です。
長々とすみませんでした。書き込むだけではなく、
こちらの掲示板をこれから見ていって、知識をつけていこうと思っています。


お久し振りです
投稿日 3月27日(水)22時51分 投稿者 朱里

入院中の夫もそろそろ退院できそうです。
でも素直に喜べない自分がいます。
というのも、この4月から仕事で配置換えがあり(私が)今で以上に忙しくなりそうだからです。仕事が忙しくなるのと同時に夫との生活がまた新たに始まると思うと・・・ちょっと不安です。
仕事が忙しかったり、いろいろ話したいことがあっても、夫ははっきり言って話相手にはなりませんから、ストレスフルになりそうで・・・。
でも入院という制限の多い生活から自宅での生活に戻る夫もきっと大変なのだと思います。(自宅に戻るといっても環境の変化には変わりありませんからね)
できるだけ私自身がいらいらすることなく過ごしたいとは思っていますけれど。
心にゆとりを持つって本当に難しいです。


心さんへ
投稿日 3月27日(水)19時23分 投稿者 tamaki

私も、もうすぐ同棲を始めて、のちには結婚しようと思っていた彼女が、先月突然発病しました。
心さんの書き込みを読みましたが、私も同じような境遇でとても苦しいです。
彼女の家族はこの病気に対しての理解がなく、彼女が精神病にかかっているのを認めたくないらしく、精神科に通院させるのを拒んでいます。
最近はなんとか説得して、診察してもらい、薬をもらってきているのですが、彼女の母親が、薬を飲むのを勝手に2〜3日間あけたりするので、回復にも支障をきたしているようです。はやく彼女が回復して、薬の重要性を知り、自ら飲むようになってくれればよいのですが...。
彼女の辛そうにしている姿をみて胸が痛み、彼女の家族へ、いらだつ心を抑えつつ、薬の重要性を説得することにと、最近はつらい日々が続いています。
しかし一番辛いのは、不幸にも病気にかかってしまった彼女だと思います。
現在は彼女のために、自分も一緒にこの病気と向かい合って、1日もはやく回復できるようがんばっていこうと思っています。
でも、結婚はだいぶ遠いところへいってしまった感じがします。




医者の出す薬というのもなあ…。
投稿日 3月27日(水)17時52分 投稿者 豆狸

心さんへ
薬の為に眠くてしょうがないなら,そしてそのことについて
当事者がいろいろ言っても薬の種類を変えて頂けないなら
医者を変えるというのも一つの手です。
信頼関係ができていて「どうしてもその医者でなければ」と言うならば
話は別ですが。
(というのも,製薬会社からの納入ルートによって
置いてある薬の種類は限られるし,「薬」について:何もこれは
抗精神病薬に限りませんが,不勉強でMRのいう事を鵜呑みにする
医師が多いことも事実だからです)
入院して静養した方が,急性期の症状がひどい人には良いようなのですが,
なにぶん異母兄の状態が悪かったころのことは(当時7-8歳だったのですが)
断片的にしか覚えていないので,なんとも言えません。

トパーズさん,朱里さん,その後如何ですか?
うちの夫は昼夜逆転状態というか,
昼過ぎに起きてきて1時くらいに寝るという毎日です。
夕方子ども達が帰宅してからの生活は,
あまり再発前と変わらないところにまでなりましたが,
積極的に外へ遊びに行く気にはなれないようです。
(私にして見れば,話を「まともには」聞いてもらえないので
不満がたまっています!!こっちがいらいらするのは良くない,
と本には書いてありますが,そうもいきませんよね。)
夫のことはさておき
(もっと急性期がキツかった,異母兄がいます)
異母兄の面倒を見ている異母姉が体調が悪いらしい。
そっちの方が心配です(私のほうが姉より30も年下なので
何も言ってこないしね。)


心さんへ
投稿日 3月27日(水)13時54分 投稿者 浜の子

心さんを初め、まるによぱさん、ぴかちゅうさん・・・色々な状況で、世の中には自分だけじゃなく、同じような状態の方々が、たくさんいるのだと改めて痛感しました。私の場合も結婚を控えながらの10年・・・その中の4年が、通院という状況で
実は、私も最初に先生から1人でお話を聞かせて頂いたときは、正直ビックリして色々考えました。でも4年経った今も考え中ですけれど(笑)確かに急性期は疲れやすく始終頭の中が多重放送のように、色々なあることないこと情報が収集されるようなので、騒がしくゆっくり休むために眠気の強い薬が配合されますが、その時期を経るとだいぶ昼間でも起きていられるように変化してきて、そして頭の中の声もだんだんに聞こえなくなってきます。私も色々彼の病気の症状によって体験してきました。彼の言動や生活態度で一喜一憂して・・・まるによぱさんのように、一緒に2人で生活して安定した状態になれるのが望ましいですけれど、私の場合はまだまだ時間がかかりそうですね。(彼の病気だけではなく、自分の実家の事も含めて)
心さんも、勿論不安や焦燥感色々葛藤があると思いますが・・・「別れるべき」「見守るべき」と「しなければならない」という事は何もない?と思います。心さんが「もうどうしても、イヤで別れたい」と思った時に別れれば良い思うので。全てを失ってはいませんよ・・・生きている彼がまだいるじゃありませんか!私の友達は、同じ病気で生きている「彼」を失ってしまったので・・・なかなか心さんの友達には相談しにくい事でも?まるによぱさんや、私でも良ければ、多少なりとも話の内容が判る人がいるので、それこそ1人で背負わないで、吐き出せるものはこちらのHPをお借りして、溜め込まないようにして頑張りましょう!!


結婚は目標ではなく 節目をつける通過点です
投稿日 3月27日(水)12時59分 投稿者 かつての地上の旅人

>内輪でシンプルに行うのはどうでしょうか

私の再婚も家族のみで神社で行いました。3人の古楽器演奏つき、
2人の舞がついて10万円でした。200万円のホテル挙式より
楽しかったですよ。

しかし、同情心だけで結婚するのはお奨めしません。
病気で曇っていても、何か尊敬できる良いところはあるのでは?


成果が得られなかった努力も 無益ではありません
投稿日 3月27日(水)12時50分 投稿者 かつての地上の旅人

> 残念なのは、とうとう攻撃者のままで終わってしまうことです。

家族との連絡も絶っている病者を、被害妄想の対象になっている友人が
どこまで介入できるかという問題は、成果として厳しい結果になりましたね。
しかし、本人の合意無く人を救うというのは難しいことです。
珍しい病気で無いので、この病気について知ったことは、
ピカチューさんの今後の生き方の良い糧になったのでは?
私たちは、このような苦しみに見舞われなかった幸運を、不運な人々に
わけてしかるべきだと思います。

今度「何をおせっかいな」と言われたら、「人として当然の行い」と
言うべきでしょう。


ぴかちゅうさんへ
投稿日 3月27日(水)10時08分 投稿者 北山

大学の保健センターや地域の保健センターに相談して、本人と会ってもらうという手はあると思います。


心さんへ
投稿日 3月27日(水)10時06分 投稿者 北山

できることはたくさんあると思います。
どんな薬を飲んでいるかご存知でしょうか?今はリスパダールやジプレキサなどの眠気の少ない新薬が使えますよ。飲み方も夜寝る前に一度に飲むように変えれば、夜はぐっすり眠れ、昼間の眠気も少なくて済みます。仕事が続けられるように、医師に相談してください。
なるべくストレスのかかるイベントを避けなければなりません。仕事で行き詰っていることがあれば、それが避けられないか相談してみてはどうでしょうか。結婚式も準備にストレスがかかります。結婚式をするのであれば、式を少し延期するか、内輪でシンプルに行うのはどうでしょうか。
本人が病状を語っていることからすると、その症状が病気なんだとわかっているようですね。
ゆっくりと治っていくと思います。回復に期待してください


アカデミー主演男優賞で
投稿日 3月27日(水)09時45分 投稿者 わんこ

1996年オーストラリア映画
『シャイン』
スコット・ヒックス監督
ジェフリー・ラッシュ主演
発売元パイオニアLDC(株)、VHS:2900円


心さんへ
投稿日 3月27日(水)09時21分 投稿者 まるによぱ

はじめまして。
私、去年の10月に、心さんとほぼ同じ状況を経験し
先のことを考えて、会社でも上の空、一人になれば涙する毎日でした。
11月に覚悟を決めて、入籍しました。
(発病は、1年半くらい前になるかもしれません。)

結果として
私たちの場合は、一緒に生活することで
彼の症状を安定した状態に持っていくことができました。

私にお答えできることがあれば、お話させていただきたいと思います。


私の出来ること
投稿日 3月27日(水)01時22分 投稿者 ピカチュー

以前親しくしていた男友達の様子がおかしく、相談させていただいた者です。
管理人さんと佐野さんに、すぐにでも受診させた方がよいとアドバイスいただきましたが、彼にとっての私のポジションは攻撃者なので、私を見ると怖がって逃げるため、容易に近づく事は出来ませんでした。
彼は御両親とは縁を切っていて、私以外に親しくしていた人もいないようなので、遠くから様子だけは見なくてはと思っていました。
私の通学路に彼のアパートがあるので、そこを通る度に眺めていました。
どんなに天気が良くても厚いカーテンを閉め切ったまま・・・
ただ、毎日のように洗濯はしているらしく、よくベランダに洗濯物が干してありました。
雨の日は干してないので、そおゆう判断は出来ているようでした。
人のアパートを意識して眺めるなんて、ストーカーのようでとてもイヤだったのですが、何か異変を感じたらすぐに駆けつけるつもりでした。
私の出来ることは、これだけでした。
もしかしたら思ったほど状態は悪くないのかもしれません。
大学も卒業できるようですし、しばらくすれば彼はこの街から離れていくのでしょう。
残念なのは、とうとう攻撃者のままで終わってしまうことです。


涙が止まらない日々
投稿日 3月26日(火)21時53分 投稿者 心

初めて書き込みをさせて頂きます。
私は、10月に結婚を控えていますが、現在、婚約者の精神状態が
急変し、今、先の見えない日々に、涙が止まりません。
おととし、丁度今頃の時期の3ヶ月間 精神状態が不安定で(幻聴、幻覚、極度の
被害妄想など・・・・)、家庭内暴力はもとより両親がどうにも出来ずに
入院しました。
そして、社会復帰をし、その間3回転職して現在に至りましたが、
今年の始めに、両親へ挨拶に行くという話から、仕事も安定し、
2月に家へ挨拶にきました。
そして、その後2人で楽しく結婚に向けての日々が始まりましたが、
結婚へのプレッシャーと仕事へのプレッシャーとで、
今月に入り、1週間仕事に行けない状態が続き、
次第には、職場の人達、友達、家族、私に対して、
皆が陰で仕組んでるんだろ。とか、皆グルだ。とか、
被害妄想がひどくなりました。最近では、街を歩いている
人にも、自分の事を言われている様な気持ちにおそわれる
そうです。
例えば、ファーストフードにいる時も、隣のカップルが話している
会話の内容が、自分の事を言われているようで、
時に、怒りに変わるそうです。
どうやっても、その気持ちをコントロール出来ずに
今に至ります。
また、今週になって、仕事に行けなくなり(頭の中が
ぐるぐるして、何もわからなくなるそうです)
今、休んでいます。その間、かかりつけの病院へ行き、
症状を話すと、薬が入院していた時のものに変わったそう
です。その薬は、とても眠気が凄く、とても仕事を出来る
様な状況ではないそうです。
入院を勧められましたが、本人は、もう、入院はしたくない
らしく、こばんでいます。
ここに、書ききれないほどの、たくさんの不安があり、
何をどう書いていいのかもわからず、
ただただ、今の分かる範囲で・・・書ける範囲で書き込みました。
付き合いは、もう、9年目になります。
もともと、短気で気が小さいところがあり、
今まで、好きな事ばかりして生きてきた今、
しっかり足で立とうにも、世間の常識を知らなすぎる自分に、
恥ずかしさと、悔しさと、情けなさから、こういう今の状態
になるきっかけだった様に今は思います。
ただ、彼なりに努力もし、一生懸命頑張っている姿をみると、
私は、このまま見守るべきなのか、それとも、別れるべきなの
か、まったく気持ちが固まりません。

どうしたらいいのでしょうか。
何か良いアドバイスなどありますでしょうか。

結婚を目標に今まで頑張ってきた事が、ここにきて、
すべて、失った様に思います。時間も心も。


ビューティフルマインド
投稿日 3月26日(火)12時42分 投稿者 かつての地上の旅人

ビューティフルマインドが監督賞を受賞しましたが、NHKなどの
報道で「心の病を克服し。。。」という表現が気になっております。
「心がけ次第」でかえって良い効果があるなどという誤解につながらないか?
一般の病者の方の地道な努力が理解できるような映画だと良いのですが。。。

かつて、「レインマン」は自閉症の表現をリアルに再現しておりました。
あのような高度な能力を併せ持つ例は一握りなので、姉の子供の自閉症児を
思い出し、姉がどんな気持ちになるか複雑な思いでした。

モデルの大学教授はマスコミを避けておりますが、
急性期の再発が続いた時期を乗り越えて寛解しノーベル賞をとったというのは
心強いケースですね。芥川龍之介もそうですが、この病気のデメリットを
跳ね返すくらいの努力を重ねて勝ち取ったものを、
病気のおかげでノーベル賞をとれたみたいに言って欲しくないです。

心配ばかり口にしましたが、最近はこの病気の体験ビデオもあるくらいですから
映画の表現がリアルなら、誤解は減る方向に進むと期待できます。


ランドさんへ
投稿日 3月25日(月)11時50分 投稿者 浜の子

発病は、誰のせいでもないと思いますよ。きっと他の方の中にも「自分のせいで」と、お悩みの方いらっしゃると思いますけれども・・・確かに肉親の死や失恋、転職等環境の変化に伴って、それがきっかけとして発病するパターンが多いと言われていますが・・・周囲の人間が自虐的になっていては、(勿論、そのお気持ちも解りますが)その、お身内の方の症状がわからないので、何とも言いがたいのですが
今は、その人のそばで、つかず離れず見守って通院されているならば?一緒に通院してカウンセリングを受けたり、色々奇異な話をするならば、聞いてあげたり・・・(最初の頃は私の場合は、彼の奇異な言動をメモったものをカウンセリングの先生に渡したりして、病状を聞いていました。)色々大変かとは思いますが、1日1日を頑張って乗り越えて行きましょう。映画は、ちなみに私も観たいと思っていました。今日のアカデミー賞で果たしてどんな結果になるか・・・ビューティフルマインド。気になりますね。


新着順 1 -> 最後 最大記録件数 200 終了

MiniBBS v8.7 is Free.