分裂病者家族宛て掲示板


観念的でしたね
投稿日 5月28日(日)03時34分 投稿者 地上の旅人

自己フォローになります。

要は、純粋に心の問題なら奥様を信じて待つのが良いと思われます。
私の妻も、「家事ができずにすまない」というので、「洗濯は君が
やってくれているじゃないか」と言いつつ、食事の支度と買い物を
やってました。
もっと手取り足取り教えたほうが良かったかもしれませんが、
私も、母や兄のを何年も前に見たのを思いだしながらやっていたのです。

妻が書いた6コマ漫画では、料理をする私は真剣で殺気立って感じたようです。


観念的でしたね
投稿日 5月28日(日)03時28分 投稿者 地上の旅人

自己フォローになります。

要は、純粋に心の問題なら奥様を信じて待つのが良いと思われます。
私の妻も、「家事ができずにすまない」というので、「洗濯は君が
やってくれているじゃないか」と言いつつ、食事の支度と買い物を
やってました。
もっと手取り足取り教えたほうが良かったかもしれませんが、
私にはああしかできなかったのです。

妻が書いた6コマ漫画では、料理をする私は真剣で殺気立って感じたようです。


依存の事実から派生した意味が自己評価の低下を招く感情につながったのでは?
投稿日 5月27日(土)03時12分 投稿者 地上の旅人

>妻の病気に大きな影響を与える要因に、“依存”がある との事でした。

依存は、単なる事実ですから単独では悪影響はないと思います。
問題は、その文脈、感情、意味ではないでしょうか?
依存しているために、自分で決めることが何も無くなり、たとえば「ノー」と
言えなくなってイライラするとか具体化すれば、本人が「ノー」と言ってみて
楽になるという体験の反復で自己評価の改善と社会との再結合が期待できます。

>そこから一歩進んだ説明が理解できずに、混乱しています。

依存による感情や意味が解明されたということなら、具体的な対応策は
奥様ご本人が実践に移している筈ですが、どうなのでしょう?
JAZZさんが先回りして、それを不要にする対応をとることは
有効とは思えません。病人だからという値引きをしないで、
正面から奥様と向き合っていれば良いと思います。
(病気ゆえの苦痛を思いやるのを値引きとも思いませんが)

認知行動療法はマラソンの練習のようなものですから、気長にいきましょう!
もっとも「すまない」という気持ちを書くのは、その再体験となるインテンシブな
方法ですから、「正直に書いてくれてありがとう。でも夫婦なんだからすまなく思わなくっていいよ」
くらいはフォローしたほうが良いかも。


手紙
投稿日 5月27日(土)00時11分 投稿者 JAZZ

先日 妻に手紙を書きました。
いつも面会に行くので手渡しも出来るのですが、
病院宛てに、切手を貼って・・・・

入院2ヶ月を過ぎ、別居も含めると一年以上にもなるでしょうか。
面会に行っても、「どう?」 「・・・うん」 ていう感じで、
きちんと話しも出来なくて。
話さなければ と焦る事が在るわけではないのですが、
“対話”がもうずっとないなぁ と思って。

今、僕が何を思い、感じているのか を書きました。
最後に、妻にも僕の手紙への返事ではなくて、
今、何を感じているのか を書いてくれ と添えました。

今日、妻から返事が届きました。
僕の手紙の内容に、先日来の病者の方との葛藤や子育て・生活の苦労などの
愚痴なんかも含まれていたのが 原因か、
お詫び? というか 「ごめんなさい」 が多かったです。

今更で恥ずかしいのですが、
妻が何を思っているのか、手紙にしてもらって、
はじめて(といっていいぐらい)受け止めることが
出来ましたが、すごく胸を刺されました。
これからの僕もなにか変っていける気がしています。

*** 先日メールを引用させていただいた病者の方に
    この掲示板へのご参加をお願いしてみました。
    御返答はまだ頂いていませんが、
    僕もなんとかお話しを伺えたらと思います。

*** 入院先の先生よりお話しがあり、
    妻の病気に大きな影響を与える要因に、“依存”がある との事でした。
    何に、誰に、対する依存か?  それは、僕に だそうです。
    経済的にも、精神的にも、妻にとって僕が依存の対象だそうです。
    未来(将来)に対する不安を僕の状態如何で
    妻は心に抱いてしまうそうです。
    僕の仕事(多忙も、反して困難も)や
    健康 に異常に反応する傾向が在るようです。
    実は一時受けていたカウンセリングの先生からも
    同様の意見を伺っていました。
    いま一つ、そこから一歩進んだ説明が理解できずに、混乱しています。
    妻の発症・再発のトリガーが僕にある?
    なにがいけなかったのか? 
    これからどうすればいいのか?
    病気なのは妻ではなく、僕の方なのか などと
    頭を過ぎってしまうほど 混乱しています。
    “依存”って?
    皆様のご意見を伺いたく思います。
    お願いします。 
    
                         JAZZ


諸制度の改革が急がれます
投稿日 5月26日(金)15時34分 投稿者 mahboh

>地上の旅人さん

>私が問題とするのは「弱者を救済せよ」というより、「世界競争の中で強者も
>倒れる」ことを視座に入れて政策を組めということです。

お話の趣旨よく分かりました。
年功序列・終身雇用など、これまで機能していた雇用環境が事実上崩壊した今日、これからは否応なく、誰もが成功・失敗の浮き沈みを体験するものと思います。
そのためには、「機会の公平性」、「敗者復活手段の多様性」の確保など、「自由競争時代に見合った諸制度の改革」が重要になるのだと思います。
厳しい世の中になりました・・・。

>政治も「リストラは企業の体質強化に必要だから仕方ない」という視座でなく、
>IT分野や、ネット上のサービス業に余剰労働力を振り向けるように、
>職業訓練所つきの職業斡旋機関を設けるべきです。

「職業訓練所つきの職業斡旋機関」とは、国営のものでしょうか?
民間の専門学校等でもいいかもしれませんが、
いずれにしても、お金に困っている失業者--例えば私自身--の現状を考慮して、制度を構築していただきたいですね。
金額・講習内容・講習回数・講習期間等の面で・・・。

それと、入り口の問題として、「変な応募資格」はつけないで、「求める人には誰でも」職業訓練が受けられるようにしていただきたい。
まあ、予算の関係もあるのでそうもいかないのでしょうが、でも、銀行に60兆円もぶち込めるんですから、やって出来ないことはありませんよ。
一人でも失業者が減ったほうが、国の財政にとっては結局得ではありませんか?

私は、これまで何年も職安へ通い、様々な求人票--特にIT&介護関連など専門職--における「資格条件」を見て思うのですが、
「企業も国」も、口では「成長分野への人材シフト」が必要だと言っておきながら、現実には「年齢制限と職務経験」で、「余剰労働者」--ここでは職務未経験者--の新規参入など原理的に出来ない仕組みを見て、いったい本気で考えているんだろうかと疑問に思います。
このままでは、単に「経験者」が別の職場に移るだけで、成長分野における就業者の「量的拡大」を図ることなど出来ません。

私の知り合いのIT企業の方にこの件について質問してみましたら、ようするに忙しくて未経験者など教育している暇がないんだそうですが、
「即戦力となる経験者」だけを求めていたら、つまるところ、「余剰労働者」など何年経っても減少するはずもありませんし、なによりも、職業訓練を受けても職務経験がないからと受け入れてくれないのでは、何のために税金を使って職業訓練するのか訳がわかりません。
失業問題が一向に改善しないのは、こうした「雇用の現状のあり方」に問題があるからです。
私の失業も、もちろんこれが原因です。

>通信教育の英語やパソコン教室の実績など役に立たないことを、企業は見抜いて>いるのに
>行政はくだらない機関にばかりお金をバラまいています。

「雇用促進事業センター」のようなものですかね。
実質の伴わない職業訓練が多すぎます。
「現実のニーズにマッチしない、就職の役に立たない職業訓練」ばかりでは、そもそも税金の無駄使いです。

これは送り出す側の問題ですが、
受け入れ側の問題として、企業も、年齢制限や職歴などわがまま勝手なことばかり言っていないで、もし自分の求める労働者の質について意見があるなら、国に対して、「こうした人材を養成してもらいたい」と強く意見すればいいです。
そうすれば、国の職業訓練も少しは現実的になり、間の抜けた職業訓練をすることがなくなりお互いのためだと思います。

そして、その際、企業は「年齢制限」など絶対にしてはいけない!
「応募の機会均等の平等」という人権に触れるからです。
更に、それらを阻害しないよう罰則を含めた法律で義務づけるべきです。
企業の自由に任しておいたら、いつまでたっても失業問題は解決しません。
「雇用のミスマッチの改善」とは、送り出し側と受け入れ側でお互いに歩み合わねば何時までも問題は改善しないでしょう。

>私もこの2月から妻への仕送りは途絶え、毎月17万円の借金返済に追われてい>ます。

17万円とは凄い金額ですね!
いったい、支払いはどうされているんですか?

>ばびっち佐野さんへ

>病気の本人は一人暮らしはできないんですか?年金とり、生活保護をとって、自>活できればよいのですけど。

残念ながら、全く社会性がありませんので現状不可能です。
現在36歳ですが、まるで子供同然です。
障害年金は数年前から受給しています。
1級です。
本当に生活が苦しくて弟のことなど構ってはいられないのです。

PS:
それにしても、今回の投稿はこちらのHPの趣旨とかけ離れてしまいました。
今後、投稿を慎みます。
すみません・・・。


ノーマイライゼションについて
投稿日 5月26日(金)12時41分 投稿者 地上の旅人

>その「人災」の一つが、日本に「セーフティネット」が全く存在しないことです。
>そうしたものが必要だいう問題意識さえありません。
>企業の構造改革を進めるために、労働者の生活権を全く考慮しない無慈悲な政策
>が次々に実行されてきています。

私が問題とするのは「弱者を救済せよ」というより、「世界競争の中で強者も
倒れる」ことを視座に入れて政策を組めということです。
強者が倒れたときの波乱は弱者には目を覆うものがあります。
「銀行は倒れてはいけない」という論理で、倒れる前に金をばらまいて、
むだ遣いさせるのでなく、その資金を銀行が倒れたときの基金にしなさいと
言いたいのです。

私の郷里の北海道は、海外拠点も持つ地元銀行「たくぎん」がつぶれて、
葬式のような静けさです。これからは何でも有りだという実感があります。

>リストラに晒されている当事者には、これらの悪政がボディブローのように利いてくるでしょう。
>本当に就職するのは絶望的に難しい・・・。

政治も「リストラは企業の体質強化に必要だから仕方ない」という視座でなく、
IT分野や、ネット上のサービス業に余剰労働力を振り向けるように、
職業訓練所つきの職業斡旋機関を設けるべきです。
アメリカでは常識のこの仕組みが、日本では規制の対象になっており不足です。

通信教育の英語やパソコン教室の実績など役に立たないことを、企業は見抜いているのに
行政はくだらない機関にばかりお金をバラまいています。
パソコンの寿命はここ5年で、あとは携帯電話になるとの観測がありますが、
私は二年半で変わると考えています。誰も好き好んでウィンドウズのメンテを
しているわけじゃないからです。今必要なのは、新しいビジネスの仕組みへの順応です。

>地上の旅人さんが病気の奥さんを抱えられながら、私と同じく失業されていることは、

私もこの2月から妻への仕送りは途絶え、毎月17万円の借金返済に追われています。
もともと妻の実家はお金の心配は少ないので、妻への心理的な応援としての
意味を持っていました。可能になったら、復活したいと考えております。
(離婚を望みながら、変な話ではありますが。。)

佐野さんのおっしゃるように、病者の自立とわけて進めるのがよいと思います。

話をノーマライゼションに戻すと、私は「弱者救済」でなく「社会の多様性を
認めたうえでの安全弁」と認識しています。
障害を持つ人も、あるのが必然ですから、社会に必要な要素として扱うべきです。
弱肉強食で、倒れたとき「弱かったから」という説明では、これからの社会は
うまく機能しないはずです。


ノーマイライゼションについて
投稿日 5月26日(金)12時41分 投稿者 地上の旅人

>その「人災」の一つが、日本に「セーフティネット」が全く存在しないことです。
>そうしたものが必要だいう問題意識さえありません。
>企業の構造改革を進めるために、労働者の生活権を全く考慮しない無慈悲な政策
>が次々に実行されてきています。

私が問題とするのは「弱者を救済せよ」というより、「世界競争の中で強者も
倒れる」ことを視座に入れて政策を組めということです。
強者が倒れたときの波乱は弱者には目を覆うものがあります。
「銀行は倒れてはいけない」という論理で、倒れる前に金をばらまいて、
むだ遣いさせるのでなく、その資金を銀行が倒れたときの基金にしなさいと
言いたいのです。

私の郷里の北海道は、海外拠点も持つ地元銀行「たくぎん」がつぶれて、
葬式のような静けさです。これからは何でも有りだという実感があります。

>リストラに晒されている当事者には、これらの悪政がボディブローのように利いてくるでしょう。
>本当に就職するのは絶望的に難しい・・・。

政治も「リストラは企業の体質強化に必要だから仕方ない」という視座でなく、
IT分野や、ネット上のサービス業に余剰労働力を振り向けるように、
職業訓練所つきの職業斡旋機関を設けるべきです。
アメリカでは常識のこの仕組みが、日本では規制の対象になっており不足です。

通信教育の英語やパソコン教室の実績など役に立たないことを、企業は見抜いているのに
行政はくだらない機関にばかりお金をバラまいています。
パソコンの寿命はここ5年で、あとは携帯電話になるとの観測がありますが、
私は二年半で変わると考えています。誰も好き好んでウィンドウズのメンテを
しているわけじゃないからです。今必要なのは、新しいビジネスの仕組みへの順応です。

>地上の旅人さんが病気の奥さんを抱えられながら、私と同じく失業されていることは、

私もこの2月から妻への仕送りは途絶え、毎月17万円の借金返済に追われています。
もともと妻の実家はお金の心配は少ないので、妻への心理的な応援としての
意味を持っていました。可能になったら、復活したいと考えております。
(離婚を望みながら、変な話ではありますが。。)

佐野さんのおっしゃるように、病者の自立とわけて進めるのがよいと思います。

話をノーマライゼションに戻すと、私は「弱者救済」でなく「社会の多様性を
認めたうえでの安全弁」と認識しています。
障害を持つ人も、あるのが必然ですから、社会に必要な要素として扱うべきです。
弱肉強食で、倒れたとき「弱かったから」という説明では、これからの社会は
うまく機能しないはずです。


mahbohさん
投稿日 5月26日(金)07時58分 投稿者 ばびっち佐野

病気の本人は一人暮らしはできないんですか?年金とり、生活保護をとって、自活できればよいのですけど。


地上の旅人さん、さっそくありがとうございました
投稿日 5月25日(木)23時37分 投稿者 mahboh

地上の旅人さん、
いきなりこんな投稿をしてしまって申し訳ありませんでした。
さっそくお返事を頂きありがとうございます。

本来、こちらのHPの趣旨とあまり関係ない件名でしたね。
今回は地上の旅人さんが「障害者の雇用問題」を取り上げられたものですから、「病人を抱える失業者」という立場上つい投稿してしまった次第です。
弟のことで以前相談させていただいたものですから・・・。
こちらのHPはそれ以来ずっと拝見させていただいてます。
皆さんのお話が大変参考になります。
この病気に関する数少ないHPでもあり、当事者・関係者にはとってここは貴重な場です。これからも頑張ってください。

さて、
病気の家族を抱えながら、長男である自分が何年にもわたって就職が出来ないのは本当に惨めで、精神的にも金銭的にも、とても辛いです・・・。

>日本やアメリカは、失業者は個人の努力不足と考える習慣があります。
>しかしアメリカは、銀行の連鎖倒産を防ぐ基金を設けたうえで、規制緩和してま>す。
>そこに日本の政策の決定的なミスがあると「雇用不安」の著者は指摘しています。

「個人の努力不足」の面もあることを、私は決して否定しません。
そうした側面があるのも認めます。
ただ、今日の最悪の雇用情勢は政府・企業経営者が政策を誤った結果もたらされたものです。いわば、「人災」です。
その「人災」の一つが、日本に「セーフティネット」が全く存在しないことです。
そうしたものが必要だいう問題意識さえありません。
企業の構造改革を進めるために、労働者の生活権を全く考慮しない無慈悲な政策が次々に実行されてきています。
リストラに晒されている当事者には、これらの悪政がボディブローのように利いてくるでしょう。
本当に就職するのは絶望的に難しい・・・。

>残念なことに、無能な立法府の政治家を選んだのは私達です。(トホホ)
>弱者救済を叫ぶ政治家が居ないのだから問題外です。。。。

私は毎回の選挙で「自民党」には一度たりとも投票していないのですが・・・。
今週の「週刊宝石」誌上では、「リストラするのは無能な政府・大臣・企業経営者どもだ」という、リストラサラリーマンの怒りが大爆発しておりました。
私もそっくりそのまま、この連中に同じ言葉をぶつけたいです!!!

>就職の意欲さえ失わなければ、かならず適職が見つかります。
>希望を失っては、そこでおしまいですから、ここはじっくり「ノーマライゼーシ>ョン」の拡大論でも議論して、社会の大きな動きを見つめませんか?
>かくいう私も9ヶ月前からの失業者です。

元気の出てくるありがたいお言葉を頂きました。
こういう「何気ない一言」が本当に心にしみます。
本当にありがとうございます。

地上の旅人さんが病気の奥さんを抱えられながら、私と同じく失業されていることは、最初の投稿にお返事頂いた時お聞かせいただいて存じております。
地上の旅人さんも一日も早くお仕事が見つかりますように・・・。
また、なにかあったら宜しくお願いします。


引用のしかたが曖昧で ごめんなさい
投稿日 5月25日(木)19時07分 投稿者 地上の旅人

>>何が言いたいかというと、大前研一によると「どうせ全部つぶれてしまう銀行に
>>120兆円もバラまく」よりも、政治は小規模経営者が銀行倒産で連鎖倒産しな
>>いような守りのしくみに投資してほしいということです。
>
> あの、「大前研一」がそんなことを言っているとは、俄かには信じられませんでした。

訂正します。大前さんの言ってるのは引用符までです。
「ドットコム・ショック」のp9で、その後は、「どうせならインターネット革命や
サイバー革命に使いなさい」と続きます。
あの方は、コンサルタントですから、基本的に「日本が滅びる」という危機感です。

>本当に今は生活が苦しく、弟のことなどかまってはおられません。

おっしゃる通りです。

>私の一日も早い就職だけが希望の綱です。
>が、この最悪の雇用情勢。
>いったい、何年失業状態を続けられるのか・・・。
>「命のタイムリミット」も迫ってきました。

日本やアメリカは、失業者は個人の努力不足と考える習慣があります。
しかしアメリカは、銀行の連鎖倒産を防ぐ基金を設けたうえで、規制緩和してます。
そこに日本の政策の決定的なミスがあると「雇用不安」の著者は指摘しています。
残念なことに、無能な立法府の政治家を選んだのは私達です。(トホホ)
弱者救済を叫ぶ政治家が居ないのだから問題外です。。。。

就職の意欲さえ失わなければ、かならず適職が見つかります。
希望を失っては、そこでおしまいですから、ここはじっくり「ノーマライゼーション」
の拡大論でも議論して、社会の大きな動きを見つめませんか?
かくいう私も9ヶ月前からの失業者です。


障害を持つ家族を抱える失業者として思うこと
投稿日 5月25日(木)11時32分 投稿者 mahboh

弟の分裂病の件で以前お世話になったものです。
突然割り込みして申し訳ありません。
今回は地上の旅人さんの「精神障害者の雇用問題」についての発言を拝見し、失業中の自分自身の現状と絡めて投稿します。
本来、こちらで発言すべき内容ではないのかもしれませんがお許しください。

>今や小規模商店が大店法のあおりで次々と閉鎖され、

現在、我が家は個人営業の零細な食料品卸を営んでおります。
元は株式会社形式でそこそこ大きく営んでおりました。
「小規模商店」がまさにお得意さんであり、この10年以上に次々に得意先は廃業し、現在収入は激減、ほとんど廃業状態です。
私のけちなアルバイト収入を頼りにされる程の落ち込みようです。
仕入先の問屋にも倒産したところもあり、卸売業全体の社会的使命はすでに終わってしまったのかという思いがしきりです。

>「全部雇用」の崩壊です。もともと「全部雇用」は女性労働力を中心に
>不公平な雇用形態だったので、そのままでの維持は望ましくありません。

「そのままでの維持」は好ましくなくとも、「全部雇用そのもの」は維持されるべき価値があるということですね?
その趣旨は、本来競争に馴染まないもの--例えば障害者雇用--を守り、社会的公平性を確保するためにだと思います。

>しかし、世界競争に勝ち抜くための規制緩和が着実に小規模経営者をむしばみ、
>政治は強者の保護にのみやっきになっています。

身勝手な銀行に60兆円の公的資金--税金--をつぎ込むことは出来ても、我々のようなものからは生きる術を奪おうとする。
血も涙もないやり方です。
富を一部のものに独占するための、「組織的・意図的な小規模経営つぶし」だと思わざるをえません。

>著者は、「全部雇用」の維持と社会的公正の確立を提案しています。

市場開放、自由競争万能主義の意見が多数を占める中で、こうした発言はあまり聞くことが少なくなりました。
私の尊敬する、評論家の内橋克人氏もたしか同じ意見でありました。
まともな意見が少数派に留まっているのは残念なことです。

>何が言いたいかというと、大前研一によると「どうせ全部つぶれてしまう銀行に
>120兆円もバラまく」よりも、政治は小規模経営者が銀行倒産で連鎖倒産しな>いような守りのしくみに投資してほしいということです。

あの、「大前研一」がそんなことを言っているとは、俄かには信じられませんでした。
いずれにせよ、「社会的安全弁」として機能する小規模経営者の社会的重要性を認識しての発言なんでしょう。何か、共産党の政策と同じように思いました。

>大企業は自分たちの高い給与を維持するため、
>障害者に低賃金でつまらないライン作業しか与えませんから。

自分たちさえいい思いが出来れば人のことなどどうでもいい、こうした極めて身勝手な心のあり方が、世の中をこんなにも生きにくく、めちゃくちゃにしてしまった原因だと思います。本当に強い怒りを覚えます。
「政策」以前の問題なのだと思います。
ITだかなんだか知りませんが、「普通」のことをしていては生きられない世の中とは、いったいなんなのでしょうか?
皆がSE等になれるわけではありません・・・。

>障害者雇用に関しては、「お慈悲」で雇用させるための
>優遇措置でなく、ワークシェアリング等の労働時間と質に比例した適正な報酬体>系で良いから、障害者も一定数雇い入れないとペナルティーを課すようなシステ>ムが是非とも必要と考えます。平均給与は下げてよいから、週休四日とかを可能>にし、就労者の立場の弱いパートタイムや派遣でなく、正社員にしなさいという>ことです。

今日の大失業時代においては、「ペナルティーを課すようなシステム」は、障害者の雇用としてだけでなく、「仕事を求めるすべてのもの」にとって等しく適用されるべきものと強く訴えます。
もはや、「法による規制」なしに、失業をはじめとする雇用問題一般の解決はありえません。
年齢制限や職歴制限で何年も就職の出来ない私は、分裂病で働けない弟に代わって一日も早く仕事をしなければなりません!
それを阻害している現実が許せない!

>そうしないと、アメリカのようにますます貧富の差が広がります。

この国の貧富の格差は、すでにアメリカのそれに近づきつつあります。
雇用の保証された大企業の基幹社員&公務員など一部階層とそれ以外のすべて--パート・アルバイト・派遣・中小零細企業従業員・零細商店・障害者などの間の所得格差は確実に広がっています。
自殺遺児の問題等、問題はだんだん深刻になってきました。
早急な対策を強く望みます。

PS:
弟は現在幻聴も表れることなく安定しています。
自分から父親の仕入れにもついていくことが多くなりました。
が、依然として無為な毎日を過ごしていることに変わりはありません。
23での発病以来、今年で13年目に入ります。
自分から薬を飲んでくれないのが残念ですが、家族としてはとりあえず安心しています。騒ぎを起こしてさえくれなければ・・・。
本当に今は生活が苦しく、弟のことなどかまってはおられません。
私の一日も早い就職だけが希望の綱です。
が、この最悪の雇用情勢。
いったい、何年失業状態を続けられるのか・・・。
「命のタイムリミット」も迫ってきました。


埋め草投稿 障害者の雇用問題を考える
投稿日 5月25日(木)02時32分 投稿者 地上の旅人

>22日(12時47分)以降の内容を見ることができません・・・悩んでおります

悩まれても困ってしまいます。この間の投稿は無かったのですから。
ということで、埋め草投稿を試みます。


精神障害者の雇用は深刻ですが、今や大失業時代、政府は地域振興券などの景気対策と銀行の
保護にやっきになっておりますが、経済企画庁が言う「効果があがっている」というのは
庶民の印象とは程遠いようです。倒産件数はオイルショック時より低いのですが、
何が社会不安の原因でしょうか?

岩波新書「雇用不安」という書物を読むと、日本の失業率が低かったのは
仕事の内容や低所得に不満を持ちながら働くことを前提にした
「完全雇用」ならぬ「全部雇用」が実態であったと分析します。

1957年提案された「全部雇用」の理論は、生産性の向上に寄与しない
不完全就労者を半分近くかかえた農業を中心に説明した理論でしたが、
今や小規模商店が大店法のあおりで次々と閉鎖され、
製造業も効率重視のために給与の高い高齢者からリストラを進め、
小規模の下請けを保護せずに部品の標準化を進めています。

こうして、雇用の質自身が変化していることを論証しています。
「全部雇用」の崩壊です。もともと「全部雇用」は女性労働力を中心に
不公平な雇用形態だったので、そのままでの維持は望ましくありません。
しかし、世界競争に勝ち抜くための規制緩和が着実に小規模経営者をむしばみ、
政治は強者の保護にのみやっきになっています。
著者は、「全部雇用」の維持と社会的公正の確立を提案しています。

実際には、この書物には豊富なデータと沢山の観点からの厳密な考察があり、
読んでもらったほうが話は早いです。
何が言いたいかというと、大前研一によると「どうせ全部つぶれてしまう銀行に
120兆円もバラまく」よりも、政治は小規模経営者が銀行倒産で連鎖倒産しないような
守りのしくみに投資してほしいということです。大企業は自分たちの高い給与を維持するため、
障害者に低賃金でつまらないライン作業しか与えませんから。

障害者雇用に関しては、「お慈悲」で雇用させるための
優遇措置でなく、ワークシェアリング等の労働時間と質に比例した適正な報酬体系で
良いから、障害者も一定数雇い入れないとペナルティーを課すようなシステムが
是非とも必要と考えます。平均給与は下げてよいから、週休四日とかを可能にし、
就労者の立場の弱いパートタイムや派遣でなく、正社員にしなさいということです。
そうしないと、アメリカのようにますます貧富の差が広がります。


アドバイスありがとうございます
投稿日 5月24日(水)20時38分 投稿者 E子

インターネットを始めて半月ほどなので戸惑っております。
佐野さん愛由美さん、早々のアドバイスありがとうございます。
22日(12時47分)以降の内容を見ることができません・・・悩んでおります


E子さんへ
投稿日 5月22日(月)12時47分 投稿者 愛由美

E子さん、はじめまして。愛由美といいます。
私もE子さんとかなり似た境遇にいる者です。
E子さんもE子さんのお母さまも、E子さんの御主人も妹さんの為に20年近く
よく頑張っていらっしゃいましたね。世の中には、病気の兄弟姉妹を厄介者扱い
して、病気の当事者は、病院に住む?しかないなんていう話をよく聞きました。

ばびっち佐野さんのおっしゃる「グループホーム」というものが各地にできて
いますし、病院によっては、借り上げアパートでの生活を促進しているところ
もあります。精神保険センター、保健所、福祉センター等にお尋ねになると
良いと思います。
それから、ちょっと心配なのが・・・

>母がいないときは、お風呂を沸かして寝てしまい・・・
>タバコの焼け焦げとか、多々あるので母は妹の不始末で火を出さないように
>気をつけて生活している状態です。
「火の不始末」が心配ですよね。お母さまのお歳がわかりませんが、
お母さまも心労がたまって健康を損ねる心配もありますね。
・・・私も似た境遇の者ですので、とても他人事とは思えません。

「セコム」という会社に友人がいるのですが、ひとり暮らしのお年寄りに
家庭でなにか事が起こったらすぐ「セコム」の社員がかけつけてくれるという
高齢の親を持つ者にとっては、大変ありがたいシステムがあります。
私も、もう少し私の実家のようす次第では、このシステムを
考えてみようと思っています。1カ月約、7000円位だとおもいましたが。

・・・それから妹さんのことも含まれますが、最近、私の住む神奈川県では、
病院(精神科の病院も)の「訪問看護サービス」という医療サービスがあり、
定期的におもに看護婦さんだと思いますが、家まで来てくれて、
家族の相談を始め、病気の本人の状態を聞いてくれたりするそうです。
E子さんご家族のご苦労は、私がこれから体験する事かもしれません。
私も心は、「不安と心配」でいっぱいなのですが、いろいろ相談出来る所で
相談して、利用できるサービスは、できる限り利用するつもりでいます。

私は、E子さんの妹さんは、とてもお幸せだと思います。
こんなにも心配してあたたかく援助もしてくれるご家族、E子さんの御主人は
とても思いやりの深い、優しいかたですね。頭がさがります。

E子さん、大変ですがお互いにがんばりましょうね。
いえ、こちらがE子さんにご相談に乗っていただく方でしたネ。
これから、よろしくお願い致します。


E子さんへ
投稿日 5月22日(月)12時44分 投稿者 愛由美

E子さん、はじめまして。愛由美といいます。
私もE子さんとかなり似た境遇にいる者です。
E子さんもE子さんのお母さまも、E子さんの御主人も妹さんの為に20年近く
よく頑張っていらっしゃいましたね。世の中には、病気の兄弟姉妹を厄介者扱い
して、病気の当事者は、病院に住む?しかないなんていう話をよく聞きました。
ばびっち佐野さんのおっしゃる「グループホーム」というものが各地にできて
いますし、病院によっては、借り上げアパートでの生活を促進しているところ
もあります。精神保険センター、保健所、福祉センター等にお尋ねになると
良いと思います。
それから、ちょっと心配なのが・・・
>母がいないときは、お風呂を沸かして寝てしまい・・・
>タバコの焼け焦げとか、多々あるので母は妹の不始末で火を出さないように
>気をつけて生活している状態です。
「火の不始末」が心配ですよね。お母さまのお歳がわかりませんが、
お母さまも心労がたまって健康を損ねる心配もありますね。
・・・私も似た境遇の者ですので、とても他人事とは思えません。
「セコム」という会社に友人がいるのですが、ひとり暮らしのお年寄りに
家庭でなにか事が起こったらすぐ「セコム」の社員がかけつけてくれるという
高齢の親を持つ者にとっては、大変ありがたいシステムがあります。
私も、もう少し私の実家のようす次第では、このシステムを
考えてみようと思っています。1カ月約、7000円位だとおもいましたが。
・・・それから妹さんのことも含まれますが、最近、私の住む神奈川県では、
病院(精神科の病院も)の「訪問看護サービス」という医療サービスがあり、
定期的におもに看護婦さんだと思いますが、家まで来てくれて、
家族の相談を始め、病気の本人の状態を聞いてくれたりするそうです。
E子さんご家族のご苦労は、私がこれから体験する事かもしれません。
私も心は、「不安と心配」でいっぱいなのですが、いろいろ相談出来る所で
相談して、利用できるサービスは、できる限り利用するつもりでいます。

私は、E子さんの妹さんは、とてもお幸せだと思います。
こんなにも心配してあたたかく援助もしてくれるご家族、E子さんの御主人は
とても思いやりの深い、優しいかたですね。頭がさがります。

E子さん、大変ですがお互いにがんばりましょうね。
いえ、こちらがE子さんにご相談に乗っていただく方でしたネ。
これから、よろしくお願い致します。


TEさんへ お返事が遅れ 申し訳ありません
投稿日 5月21日(日)01時00分 投稿者 地上の旅人

離婚によりスッキリされたとの丁寧な内容のメールまで頂きながら、お返事が遅れてしまいました。
ともかく、心無いご主人と離れて新しい人生を歩みはじめたのは、なによりです。
お子さんを勝ちとられたことは、今後苦労も多いでしょうが、その苦労に比例して二倍三倍
引き取って良かったと思われることになると確信しております。

>そこで病院にも相談してみたのですがこのように言われました。
>「あなたは寝不足したり根詰めの仕事さえさければ今後は
>十分働けるからだですよ。障害年金をもらっていることで
>結婚のハンデになったりすることもありますから、今は
>母子手当てでなんとか乗り切られてはどうですか?」と・・

これは、どうかと思います。つまり、病気を隠して再婚するというのは
前のご主人のように、まったく病気に理解のない男と暮らせということですから。
この意見はおかしいです。

>私の通っているクリニックは毎日担当医が違うのですが
>昨日行った時はこのようにも言われました。
>「あなたこれからお子さん育てていくんでしょ?そんな
>弱気でいいの?人の税金で暮らしていくつもりなの?」と・・

これも、愚かな考えです。私なら、返事はこうです。
「1987年に生活保護を受けずに餓死した札幌の母子を見習えとおっしゃいますか?
私は子供のために必死なのです。」
「生活保護の適正実施をうたった社保123号は、もともと暴力団員の不正受給がきっかけ
で制定されたそうですが、なぜ私にその条文の履行が求められるか理解できません」
「NHKの朝の連続ドラマご覧になってますか?母子家庭を未だにあってはならないことと
お思いですか?日本の社会は、男の収入のみを一家の収入と想定した、誤ったシステムなのに。」

以上は、岩波新書「雇用不安」155ページによる受け売りです。
失業率の上昇をもたらしている社会構造変化を説明し、規制緩和等による弱者への荒波に、
救済策をいっさい用意しない政治がどのような結果をもたらすか、理論的に述べた良著です。
佐野さんのような活動家にもオススメです。

>実家に帰ってきた途端・・・不思議ですね。
>笑顔も力も出てきて今日は長時間の外出も出来ました。
>今までは引きこもりがちだったのに友人との会話も弾みました。

前のご主人がひどすぎたから、気分が改善して当たり前です。
ほんとうによかったです。


現役看護婦によるホームページ
投稿日 5月21日(日)00時57分 投稿者 持田和也

こんなホームページを見つけました。作者は現役看護婦のようです。日記のコーナーは特にひどいものです。
http://www.diary.ne.jp/user/15179/?


「共存」、「共生」への手懸りさがし。
投稿日 5月20日(土)18時21分 投稿者 愛由美

  ☆ ばびっち佐野さん、レイさん、JAZZさんへ ☆

皆さま、お礼が遅れてしまいまして申し訳ございませんでした。
皆さまの暖かいお言葉で、ショックもやわらぎました。
本当にありがとうございました。
佐野さん、レイさんの応援のおかげであの当事者さんの団体の方から
とても、丁寧なメールを頂くことが出来ました。
なんでもグループホームは、連絡先に電話をかけたところ、どうも?
別の電話番号に変わってしまって連絡がつかず、ご期待に添えた形で対応できず
申し訳ございませんでした。また、ある「不審人物?」と思われる者の質問へも
「全家連」まで電話をかけて確認を取ってくださったのです。
これからもどうぞよろしくお願いします。と書かれていたので、
ご尽力に感謝しております。ありがとうございます。
こちら(私)こそどうぞよろしくお願い致します、とお返事を出しました。
安べーさんは、とても穏やかで丁寧な方だと思いました。
とても「反差別で固まったグループ」のかたとも思えませんでした。
・・・私たち家族にもいろいろな考えの人がいるように、当事者の方達もひとりひとり
考え方があるのでしょうね。たとえ、特定のグループに属していても。
でも、彼らは、病院でもひどい扱いを受けたり、社会に出ても差別、や偏見の目で
見られたり、また住む所でさえも苦労すると聞いています。
「落ち着く居場所」が無いのではないでしょうか?
どう考えても、虐げられた社会的弱者だと思います。
・・その稲城市の「グループホーム梨里」も全日空のハイジャックの犯人が、
精神科病院に入院歴あり、つまり精神に障害をもっている人がたまたま犯人だったという事が周りの住民の反対運動の始まりらしいです。
でも建物は、あるらしいです。
これから、周りの住民たちと話し合いの会を何回も開くのでしょうね。
 ☆レイさんへ
私も自分の弟が、この病気を患わなかったら、何かの障害を持った人達の苦労
というよりもむしろ社会的弱者に関して黙殺していたかもしれない・・・
と思いました。良い意味では、弟の病気が目を開かせてくれたのかもしれません。
  
 ☆JAZZさんへ
その当事者の方のお言葉が胸にしみました。
「深くて長い川が有ってもみんなその川辺に暮らしています。
誰も一人きりで生きてきたのでもないし、生きていけるわけではないです。」
・・・そのJAZZさんとメールのやりとりをされた方は、きっとこの病気になって
少なくとも私よりも次元の高い場所で、もの事を見ていらっしゃるような
気がしてなりません。その方が直接ここの掲示板で「思うこと」をたくさん
語っていただけたら?とも思います。
「共存」「共生」への手懸りになるような「深くて長い川」への「橋」づくりの
原点は、まず、他者のはなしを良く聞く事が大切なのですね。

その安べーさんにもここのホームページは、
《精神障害者への政策の転換と根拠ない偏見の払拭を望む》ものなので、
ご意見がありましたら、ぜひ、ご投稿くださいとお伝えしました。
確かに、「家族が病者にとって憎しみの対象」の言葉は、ショックでしたが
私は、立場の違う別の意見を聞くことの出来た良い経験ができたと思っています。






ネットの世界
投稿日 5月20日(土)17時20分 投稿者 地上の旅人

>地上の旅人様、

申し訳ありませんが、せめて「さん」づけで呼び掛けて下さい。
ネットの世界では年齢はありませんので、手紙と違って、
ビジネス以外全て対等です。
慣れると、その素晴らしさが分かると思います。
そして、私の言ってることでも少しでもおかしいと思ったら、
指摘していただけると幸いです。

既にそうされているようですが、
精神病に関する情報はただでさえ乏しいので、あらゆる資源を使って集め、
その中から自分に役立つ情報を自己責任で選択するのが有効です。
なるべく、根拠等も提示するようにしておりますが、妻の周辺ケースを
普遍的と思い込んでいることもあるかと思います。
ここを常により良いものにしているのは、皆さんのパワーに源があります。


ばびっち佐野さん。
投稿日 5月20日(土)12時24分 投稿者 レイ

>安べーさんとこもそうですが、差別され反差別で固まった病者グループは
 周り中 が敵にみえます。その気持ち僕にはよくわかります。

という佐野さんのお言葉を、ずっと私は昨日一日考えていました。
私にはずっしり重い言葉でした。カミングアウトして、堂々と生きる
佐野さんにしても、そういう病者のお気持ちがよくわかるのですね。
今はお付き合いがないというごかいの方々のメンバーも恐らく重症の
方々がいらして、いままでさんざん世間から差別されていらしたのでは
ないでしょうか。
私のような母親はきっと視野の狭い家族に見えるでしょう。
でも、子供の頭の中で響く「死ね」という幻聴は辛いです。ほんとに
つらいです。今はそれだけで、頭が一杯の私ですが、娘の症状が落ち着いたら
私もこの病気について病者と家族を支える活動に家族として積極的に
動きたいと思っています。
自分の娘さえ 回復できればそれでいいやとは私は思っておりません。

一昨日の家族のお茶飲み会で、私は恐らくかっては重症ではなかったかと
思える病者の方と高校時代の話で気があって話が弾み、私は楽しかった
嬉しかった・・・・。
もっと、もっと、これからは病者の方と交流したいと思いました。

まわりが全て敵とは。今まで差別された方のお気持ちはわかりますが、
それでは、あまりにも不毛な状況しか生み出せません。不毛です。

私の知ってる限り、私のような思いの家族が圧倒的です。社会活動まで
なかなか手が回らない方も多いですが、それはみなさん、それぞれ
ご事情があって仕方がありません。

安べーさんは穏やかでいい方のように思えました。
管理者の方は度量がなければなんて、失礼な書き込みをしたことは
反省してます。ただ、愛由美さんや私のような家族が多いのだと言うこと
を主張したかったのです。愛由美さんは私なんかよりは、遙かに広い
視野をおもちですね。いろいろ、ご指導頂きたいと思っています。

では。失礼致します。


地上の旅人さま
投稿日 5月20日(土)12時17分 投稿者 マイ

地上の旅人様、
早速のお返事ありがとうございました。
拝見してすぐに両親に連絡しました。
やはり両親も分裂病に関する知識に乏しく、こちらで書かれてある皆様のお話を伝えると大変驚いていました。分裂病がこれほど根気のいるものだとは考えてもいなかったようです。貴方のアドバイスも参考にしてこれから少しずつ説得して行くつもりです。また実家にはパソコンが無いので、もっと医者や書籍などから得られない情報などを仕入れる為にパソコンを購入する事にします。また障害年金などの制度についても誰も知らずにおりましたので皆様のご意見等も参考にさせて頂くつもりです。弟も毎日テレビばかり見ている生活なので、インターネットを通じて少しでも自分の事を理解してくれればと思っています。

では簡略ですが御礼まで。


ざくろさん
投稿日 5月20日(土)01時00分 投稿者 ばびっち佐野

どういう診断が出ようと、薬さえ合えばらくになります。一発でいいお薬の組み合わせに出会うといいですが、先生も試行錯誤ですから。


レイさん、佐野さん
投稿日 5月19日(金)22時17分 投稿者 ざくろ

レイさん、佐野さん、さっそくのレスありがとうございました。
書き込むことでラクになりたいと思いましたが、レスをいただけて、涙が出るほどうれしかったです。
身近な人に相談できない中で、ひとり苦しんでいましたが、こういう形で励ましやアドバイスをいただけるインターネットはありがたいと思います(悪用や荒らしの話も聞きますが、残念な事だと思います)。

>レイさん
私の事だけなく、叔母や母の事まで思ってくださってありがとうございます。
レイさんのような方が、昔の叔母や母の周りに1人でもいれば、少しは違う展開になっただろうにと思われてなりません。
母は、我慢強い、でも、気のいい人だったので、義理の妹の面倒もずっと見てこれたのだと思います。前は、お見舞いに行っても、叔母は心を閉ざしていたようですが、数年前から「○○ちゃん(母の名前です)」と呼んでくれるようになった、といつだったかうれしそうに言っていました。
反対に、叔母の実の姉達が行くと(ここ2−3年でやっと行くようになった)、不機嫌な顔をするそうで、やはり、何十年かの母の行為は通じていたのだと思いました。

>佐野さん
「分裂病者は自分では病識がない」という事はよく聞きますよね。ひょっとしたら私も、病気の叔母がいなければ、変だなと思う自分の症状を放っておいたかもしれません。でも、昔から分裂病に対する恐れがあったためか、「家庭の医学」的な本はよく読んでいて、知識だけはありました(幸か不幸か)。
来週、病院に行ってくるつもりですが、怖いです、やっぱり。何と診断されるかと思うと。たとえ分裂病でなかったとしても、私は対人(視線)恐怖症やパニック障害・うつの気もあるので、精神科とは長いつきあいになるかもしれません。
本当に、どうしたら安定した心を持てるのでしょうか・・・。


地上の旅人さん MARUOさん
投稿日 5月19日(金)21時47分 投稿者 TE

こんにちは TEです。
障害年金についての解答有難うございます。
離婚のため引越しなどがあり返事が遅くなり申しわけありません。

夫婦両方の両親も交えての話し合いは大事ですね。
私一人ではやはり正確に判断出来ない部分もありますし。
私の両親、兄皆私のことを快く迎え入れてくれました。
本当に有り難いことです。。。。

保健婦さんにも相談してみたのですがやはりMARUOさんの
おっしゃるとおり、発病していた時点で厚生年金を支払って
いれば可能とのことでした。

そこで病院にも相談してみたのですがこのように言われました。
「あなたは寝不足したり根詰めの仕事さえさければ今後は
十分働けるからだですよ。障害年金をもらっていることで
結婚のハンデになったりすることもありますから、今は
母子手当てでなんとか乗り切られてはどうですか?」と・・

私の通っているクリニックは毎日担当医が違うのですが
昨日行った時はこのようにも言われました。
「あなたこれからお子さん育てていくんでしょ?そんな
弱気でいいの?人の税金で暮らしていくつもりなの?」と・・
ちょっときつい言葉だなぁと思いましたが
私は今は実家で療養を続け、体調が落ち着いたら
また昔のように働きたいと思っています。子供のためにも。

実家に帰ってきた途端・・・不思議ですね。
笑顔も力も出てきて今日は長時間の外出も出来ました。
今までは引きこもりがちだったのに友人との会話も弾みました。

もう過去は振り返らずに精一杯生きていきます。

私のような当事者を快く迎えてくれる両親、兄、親類に今は
とても感謝しています。


病識無い場合のアプローチ法
投稿日 5月19日(金)19時13分 投稿者 地上の旅人

>「働かざる者食うべからず」とひどい事を言い続けてしまったと後悔と懺悔の気持ちに苛まされています。

病人と思われなかったのですから、過去を振り返るのは無効と思います。

>1度薬を服用するように言った事がありますが、「お前ら皆俺が病気だと思っているのだろう」と激怒し
>今まで私の言う事だけは聞いてくれた弟が口をきいてくれなくなった事もありました。

前の入院の医師と薬のどこが不満か本人に尋ねなければわかりません。
薬の副作用か?医師の態度か?そもそも自分が精神病と思いたくないだけか?
上記の怒りには、「病気かどうか見てもらうために通院が必要」
「薬で苦しみが軽減するなら利用したほうが得」「まずは不眠を治すだけでも良い」
など、気長に誘い続ける努力が必要です。急場なら、畳み掛けるのもやむを得ないでしょう。

>しかし今の状態ではどうしても病院に行くとは思われません。そこで何処か「メンタルクリニック」
>の様な小さくて先生と向き合って話が出来るような所はないかと思っています。
>もちろん皆様のホームページ等読んでアメ リカの映画の様な精神科医は
>無いと言う事も分かりますが・・・。ちなみに実家は千葉県です。

日本でも入院施設の無いのが「メンタルクリニック」、あるのが「精神病院」です。
アメリカとの一番の違いは、医療報酬が安いので、医師が良心的すぎると病院がつぶれることです。
保健所か県の精神保健センターに「担当か専門家」を希望して紹介を受けるのがオススメです。

>できれば私も同行したいと思っています。また、どのように説得すればいいのでしょうか?

病識がないのは普通なので、家族は皆さん苦労されています。
しかし、通院の合意が無いと無理やり連れていっても逆効果なので、
通院のメリットを繰り返し言って徐々に慣らし、気が向いたときに
即連れていくのがベストです。その他のバリエーションは次善の策となります。
強制入院を希望することは、人権問題があるので病院の力の範囲外です。

ホームページの”よくある質問”や、”医療サービスの受け方に関する私見”もご参照ください。
同居家族の影響が大きいと思うので、できるだけご両親にも情報をふきこんでください。
そのほうが、ご両親も気が楽になる面もあると思います。


お伺いしたい事
投稿日 5月19日(金)18時12分 投稿者 マイ

皆様はじめまして、今までずっとしなければ思ってこの間やっと「精神分裂病」について検索しこのページにたどり着きました。自分は信じたくないが故にずっとこの話題を避けていました。でもここの皆様の掲示板を読んで何とかしたいと思い書き込みさせていただきました。

実は私の弟はかれこれ4年くらい前に突発性分裂病と診断されました。姉の私は生憎海外在住が長く、詳しい状況については心配を掛けまいと両親からあまり知らされていませんでしたが、弟が(恐らく)一番発病した頃に訳の分からぬ電話を私にかけてきた直後に高速道路で自殺行為の運転をして九死に一生を得たと連絡があったので事態が発覚しました。

その後半年外科に入院中もずっとおかしな言動を繰り返していたので、脳挫傷の後遺症かと思ったらしいのですが、段々暴力も酷くなって来たので精神病院に半ば強制的に連行され「分裂病」と診断され6ヶ月程入院させられました。それから1年は薬も服用し性格も前の様に穏やかになり簡単な仕事に就きましたが、自分が良くなったと思い込み薬をやめてしまった様です。その後1年間は調子も良く彼女もでき仕事も続けていましたが、彼女と別れたのをきっかけに、仕事も辞め家にこもりきりの生活になりました。

「皆が馬鹿にみえる」とか「楽で大金の入る仕事をする」とか私達の常識の中では考えられないような事を言っているので最初私もただ単に怠け者だと思っていました。そして私は両親には甘えているから突き放すべきだと主張して来ました。そしてこのページに出会い、やっぱり弟の病気は再発している事を再確認し、私は弟が働かないこの1年間「働かざる者食うべからず」とひどい事を言い続けてしまったと後悔と懺悔の気持ちに苛まされています。

1度薬を服用するように言った事がありますが、「お前ら皆俺が病気だと思っているのだろう」と激怒し今まで私の言う事だけは聞いてくれた弟が口をきいてくれなくなった事もありました。やはり医者に行き薬を飲んで治さなければならないと知って、何とかしたいと思っています。

しかし今の状態ではどうしても病院に行くとは思われません。そこで何処か「メンタルクリニック」の様な小さくて先生と向き合って話が出来るような所はないかと思っています。もちろん皆様のホームページ等読んでアメリカの映画の様な精神科医は無いと言う事も分かりますが・・・。ちなみに実家は千葉県です。できれば私も同行したいと思っています。また、どのように説得すればいいのでしょうか?皆様のご経験より少しでも弟の気持ちが理解でき、自分で納得して医者に行ってくれればと思いおたずねします。

何とぞ初心者ですが、やっぱり現実ときちんと向き合って家族の力になりたいと思いますので宜しくお願いいたします。


レイさん
投稿日 5月19日(金)14時40分 投稿者 ばびっち佐野

安べーさんとこもそうですが、差別され反差別で固まった病者グループは周り中が敵にみえます。その気持ち僕にはよくわかります。もちろん「ご理解あるご家族の貴重なご意見有り難う御座います」というのが大人の対応というものだと思いますが、自分達に正義はあり、と思ってると、なかなかそうは言えないものです。まだおだやかな、安べーさんの言い方ですが、ごかいなどに行くと、もっとひどいこと言われると、おもいます。健常者というだけで警戒されますから。ぼくも10年以上まえに、ごかいから、糾弾をうけたことがあります。それ以来ムゲンとは2kmくらいしか離れてないけど、つきあいはありません。


ざくろさん
投稿日 5月19日(金)14時19分 投稿者 ばびっち佐野

分裂病は自分では病識がなく「病気ではない」と言い張ることがおおいです。ましてや自分で病院へ行かなくっちゃ、なんて思わないです。分裂病ではない可能性が高いと思います。一時的に生活保護を申請するという手もありますが、偏見の目もきびしいですよね。


E子さん、ざくろさん。
投稿日 5月19日(金)14時09分 投稿者 レイ

>E子さん。
私は分裂病の症状をもつ22歳の娘の母親です。
妹さんとお母さまの現在のお暮らしが、まるで20年後の
私と娘の姿のように思えて、他人事とは思えませんでした。
お母様亡き後のことは、すでに、地上の旅人さんがお答えに
なってますね。E子さんは妹さんの犠牲になることはありませんが
それらのお答えを参照して、妹さんの身の立つように、ご協力
してさしあげてください。余計なお世話ですが。
これまで妹さんは長い闘病生活でしたね。
これから、年と共に軽快されることをお祈りします。
それから、お母様。長い長い娘さんとの闘病生活の末の晩年に入って
いかれることになりますね。これまでのご苦労に対し、少しでも
明るい晩年が送れますようにと願わずにはおられません。

>ざくろさん。
すでに、地上の旅人さんがレスされてますので、私の申し上げる
ことなど、余計なことですが、ご自分の病状を本などで調べたり
病院も良いところを探すような努力をしてらっしゃるのでしょう。
そのような自覚症状があるうちは、ほんの軽症だと思います。
今のうちに、遠くとも大学病院か、「良い病院ランキング」等という
本などを立ち読みでもして調べ、受診されることをお奨めします。
保健所なども、私の経験では直接出向いたときは、精神担当の方を
お願いしますと窓口で言ったら、ベテラン風の保健婦さんが出てきて
わざわざ、別室で詳しく話してくれました。でも、これも自治体によって
やり方は違うでしょうね。
叔母様は本当に御不運な半生でしたね。薬物治療もろくにないころに
発病されて、世間の偏見も今よりずっと強い頃でしたから。
叔母様の孤独な半生、そしてこれまでのお母様のご苦労を思いますと、
私も胸が詰まります。これからの少しでも癒しの時が訪れますように。
もしもの時のために、障害者年金などのことも勉強されておくと、
いいと思いますが。
何もお役に立たない書き込みで、申し訳ありません。




病者の自立のための社会資源
投稿日 5月19日(金)03時31分 投稿者 地上の旅人

>母が亡くなったときは住んでいる都営住宅を明渡さなければならないので、一人に
>なったときにはどうゆうふうに生活をして生きていけばよいか

お母さまの代わりはいないので、その時は、一緒に悲しんでさしあげてください。
通院医療費の補助は受けておられますね
障害年金を受けておられるなら、生活保護が次のステップですが、
けっこう難しくなってきているようです。万全の準備で臨まれるようお薦めいたします。
佐野さんもオススメの以下のページは是非ご一読の上、関係機関に相談して下さい。
障害年金に関するMARUOさんの五月十七日〜十八日の投稿も、とても参考になります。
税制面の優遇措置も、地域特有の特典もついでに尋ねておくとよいかも知れません。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/8098/


病者の言葉
投稿日 5月19日(金)03時10分 投稿者 地上の旅人

>「深くて長い川が有っても、みんなその川辺に暮らしています。
>誰も一人きりで生きてきたのでもないし、生きていけるわけではないです。」

深い言葉です。よろしければ、直接お話をうかがいたいものですね。
なかなか実現しない「共生の道」を探る知見が得られるような。。。


佐野さん、愛由美さんへ「
投稿日 5月19日(金)00時12分 投稿者 ほのぼの君

某掲示板はいやになりました

佐野さん、しばらく休養してください。
佐野さんのHPにも書きこみしました

愛由美さんへ
某掲示板はもういいのでは?


失礼します。横レスです。
投稿日 5月19日(金)00時09分 投稿者 JAZZ

皆様、お久しぶりです。
先日来、メール交換にてもめていた?方々に
何とかご理解を頂いて、投稿再開の許可?を得ました。
またよろしくお願いします。

突然ですが、以前僕宛てに届いた病者の方のメールを引用します。
初めての時のメール(自己紹介の内容です)です。
御本人に了解を得た部分のみ記載します。

***以下***

はじめまして。突然メール差し上げてすいません。
わたくしは、精神分裂病の者です。
HP地上の旅人の掲示板を見て、筆を取りました。
(略)
・・・19歳で発病して、23歳より7年間、傷害年金を受けて
暮らしていました。
今32歳なのですが、仕事を始めて2年になります。
健常者には、感謝しています。
わたくしたちが受けていた傷害年金は、健常者の方々の支払った年金で
まかなわれていると理解しているからです。
幸いわたくしは、なんとか働ける状態になったので、
2年前より自活しています。
(略)
自分の病について、親(母)を怨んでいるか. 自問してみると、その答えは
今ではNOです。
たしかに常識からはずれた育てられかたをしたかとも思います。
両親の離婚後、成人するまで母と共に暮らした男性は7人を数えます。
でもしかし、母は一度もわたくしを捨てる事はなかったのです。
成人まで育ててくれたのは事実です。ひとりでは大きくなれなかったのですから。
(略)
・・・・多くの病気の人が家族を怨むのは、強制的に入院させられたという思い
からではないかと思いますが、私の場合はすこし違います。
病気のことがよくわかってくるにつれ、強制的にでも入院させてくれて
よかったと思いはじめてきました。
病院で薬を処方してもらわなければ、ここまで良くはならないことを
知ったからです。
父に引き取られた兄、二人の姉も当時10年間も会ってなかったですけど
面会にもよく来てくれたし、ほんとうに心配してくれたものです。
退院して、わたくしも彼らにとても酷い事をしたり、言ったりしてしまって。
それで、姉の会社の人から聞いたのですが、
迷惑に思っているとか、どこかへ消えて欲しいと思っているとか、 と言っている
と聞かされましたが、その時も怨んだりはしませんでした。
今は病気の悪い時には自分がどのようになってしまうか分かっているので、
申し訳ないと思う気持ちが強いです。
(略)
・・・みんなのことを愛しています。
わたくしを怨んだり疎ましく思ったりしても、絶対見捨てることはしなかった。
こころの奥では親身になってくれているのがわかるからです。
だからわたくしの出来ることは、病気に負けずに、自活をして
なんとかみんなに迷惑をかけないようにすることなのです。
再発の恐怖と戦わねばなりませんが、わたくしのつとめだと思います。
(以降全略)

********** 

以上を引用して、何を言いたいのか自分でもよくわからないままの
ある意味暴挙!?なのかもしれませんが、
このメールを頂いた後、病者(僕の場合は妻)が何を思い、感じているのか、
すごく大切に考えるようになりました。(今更ですが・・・)
『深くて長い川』にかける橋の せめて材料にはなりませんでしょうか?
前述の病者の方の言葉・・・
「深くて長い川が有っても、みんなその川辺に暮らしています。
 誰も一人きりで生きてきたのでもないし、生きていけるわけではないです。」

                              JAZZ


初めて書き込みします
投稿日 5月18日(木)22時33分 投稿者 ざくろ

今日初めて書き込みした時、改行がうまくいかなくて読みづらい表示になってしまいました。で、削除したんですが、その後、地上の旅人さんからレスをいただいたので、再度書き込みしたいと思います。

30代半ばの女性です。私は、自分が分裂病ではないかとすごく悩んでいます。
なぜなら、ここ1−2か月ほど、幻聴・被害妄想のようなものをひんぱんに感じるからです。これ以外にも、医学書などで書かれている症状に当てはまるものがいくつかあり、もう一度病院を探さなくては・・・でも、どこがよいかわからないという状態です。

「もう一度・・・」と書いたのは、1年近く前、精神科に通院した事があるのですが、そこでいやな思いを味わったからです。
もともとは、職場のストレスが不眠・食欲不振などの形で出たので行き始めたのですが、「投薬と話を少し」という、可もなく不可もなしといった感じの治療を何回か続けた後、行くのをやめました(ちなみに女医さんでした)。
が、今年の3月頃、何か自分でも変だなと思う症状が出てきたので(幻聴等)、再び前の病院に行ったところ、前の先生は休診中という事で、別の先生が診てくれる事になったのです(この人も女医さんでした)。
でも、2回目の診察の時に言い合いになってしまって・・・。初回の診察の時に「健康と病気の境目にあるけど、病気は病気ですね」と言われたのがショックで、2回目の時、その事を伝えたのです。
また、待ち時間が長かったので、「待ってる間、知ってる人に会うんじゃないかと気が気じゃなかった」と言ったんですが(私の住んでいる地域はほんとに狭いので)、こういった事が先生の気にさわったらしく、「病気と言われてホッとする人もいるのに」とか「あなたはもともと持っている怒りを誰かにぶつけたくてしょうがないのだ」とか言われたのです。私も黙っていられなくて言い返しましたが、後になってすごく落ち込みました、私の言い方が悪かったんだろうかと・・・。

それ以来、その先生の所には行ってませんが、自分の症状の事を考えると、早く先生に診てもらわなくてはと思う反面、またあのような思いをするかと思うと怖くてなりません。今の私は、人の攻撃的な言葉がすごく心につきささるんです。
前と同じ病院で違う先生にかかるか、全く別の所を探すか・・・。
私は地方に住んでいるので、ほんとに限られた数の病院しかないし、病院(医師)自体の情報も入ってきません。保健所に尋ねるといろいろ教えてくれるといいますが、ホントでしょうか。ほんとに正確に把握してるのかな。

実は、私には分裂病の叔母がおり、その事がずっと心の重石になっていました。
小さい頃からその症状を間近で見、「いつか自分もああいう風になってしまうのでは」とおびえて育ちました。
叔母は重い分裂病だったようで、今もずっと入院したままですが、その間の周りの人間模様はさまざまでした。叔母は父の末の妹なのですが、入院してから何十年もの間、叔母の両親も兄弟もほとんど誰も見舞いに行かなかったそうです(私から見れば、祖父母や父・他の叔父・叔母達ですね)。そのため、いろんな手続きや差し入れ等は、全部私の母の肩にかかってきて、母はあまりのつらさに子供の私達を連れて心中しようと思った事もあると言っていました。

また、私の父はアルコール中毒気味で、私はよくひどい言葉でののしられました。一番覚えているのは、「おまえは○○子(叔母の名前です)に性格がそっくりだ」というもので、子供の頃から感じていた恐怖感(私も叔母さんのようになってしまうのでは)に、父の言葉が重なって、すごくショックを受けた記憶があります。
また、実の妹なのに、冷たく、突き放したような言い方のできる父の人間性にも怒りと悲しみを覚えました。

私自身は、精神病の人は怖いと思って育ちました。
でも、大人になるにつれ、哀れというか、哀しさのようなものも感じるようになりました。
だんだん、叔母さんの事も受け入れられるようになり、普通に接する事ができるようになってきたのに、今度は私がおかしくなり始めて・・・。母の事を考えるとすごくつらいです。
私は過去にいじめも受けていた事があるので、その事もいまだに心の傷になっています。

今まで、つらい経験を乗り越えて幸せになろうとがんばって生きてきたつもりでしたが、果たしてこの先も生きていけるかどうか自信がありません。生きていく(食べていく)にはまず経済的な面をなんとかしないといけないわけで、でも、今精神的にぎりぎりのところにある私にとっては、普通に働くという事が苦痛でなりません。現在は週3日のパート勤務ですが、それすらつらくて、辞める事を考えています。独身なので、1人で何とか生きていかないとなりません。

初めての書き込みで、個人的な事を長々と書いてしまってすみません。
でも、この掲示板に出会えて少し救われたんです。つらいのは自分だけじゃないと思えたし、いろいろな方の意見を聞くことができたから・・・。

今まで読んで下さって、ありがとうございました。
地上の旅人さん、順番が逆になったけど、レスありがとうございました。


妹の分裂病
投稿日 5月18日(木)21時25分 投稿者 E子

はじめまして、妹のことで投稿しました。
妹(46才)は20才位のころに発病し2回の入退院をくりかえし、退院後は通院を
しています、今は母(72才)と二人で生活していますが、最近は母も年をとってきて精神的にも、肉体的にも大変になってきています。
母が亡くなったときは住んでいる都営住宅を明渡さなければならないので、一人に
なったときにはどうゆうふうに生活をして生きていけばよいかアドバイスを
お願いいたします。


愛由美さん。
投稿日 5月18日(木)20時59分 投稿者 レイ

そのサイトの管理者の方の言い分、ちょっと、どうかしてません?
>【精神病者にとって家族が憎しみの対象の方が、かなりいらっしゃるので】
そりゃ、そういう家族に対して辛い思いをされて来た病者の方もいらっしゃる
事でしょう。でも、恐らく、愛由美さんのことですから、本当に真剣に誠実に
書き込みされたと思います。それをひとくくりに、家族だからって憎しみの
対象という理由はいくら何でもないでしょう。私だったら、「ご理解ある
ご家族の貴重なご意見有り難う御座います」というところです。

私は常々、掲示板やMLの管理者の方は、度量が必要だと思ってます。
勿論、悪意のある書き込みに対しては、厳しくあるべきは当然ですが。
でも、愛由美さんのご投稿は、絶対、そんなはずはありません。
管理者でもないのに生意気なことを申し上げて済みません。
でも、地上の旅人さんの姿勢には充分、尊敬しております。

私は今日、精神病の家族の会に出てきました。正式な家族会ではなくて
単なる、おしゃべり会です。40代から50代と方ばかりで、私と年が
ほぼ、同年齢の方ばかりです。1人1人が話す体験に皆真剣に耳を傾け
情報を交換しました。7人の小さな会です。私も日頃、人には理解して
もらえない話を聞いて貰ってすっきりしました。
中には昨年、娘さんに自殺されて、今でも鬱状態から立ち直れない方も
いらっしゃいました。私はかける言葉もありませんでした。

不幸にして、家族に辛い仕打ちを受けた方も多いと思いますが、
圧倒的な家族は病者の皆様の将来の幸いをお祈りしています。

今日もおひとり、ご自分で「僕は分裂病者です」と名乗る方が
いらして、私が高校教師だと知って、自分の高校時代の話をして
下さいました。
その高校は同じ県内の高校ですから、私もよく知ってます。
話題が弾んで、私はなんか、嬉しくなって帰りました。


愛由美さん
投稿日 5月18日(木)20時35分 投稿者 ばびっち佐野

安べーさんとこ書き込みしときました。
ぼくが母に怨みをもってるのは、病気の原因になるような、育て方をされたことによります。妹もおなじように、いや女の子だったのでそれ以上にひどい育て方をされました。友だちに言っても全然信じてくれない、と言ってましたが、発病はしませんでした。それで、家族と言っても症状にもよりますが、親がターゲットになることが多く兄弟というのはスタンスがちがいます。
うちも親が医者をやめたら、建物をグループホームにしようと思ってます。でも母が猛反対するのはわかっています。その時は知恵を貸してください。


家族が、「精神病者」にとって憎しみの対象とは・・・。
投稿日 5月18日(木)16時02分 投稿者 愛由美

今日、かなり私は、ショックを受けてしまいました。
よそのサイトの当事者の団体さんのHPなのですが、そこのHPに
「労働問題、書き込み歓迎!」と書いてあったので、私の弟が会社で受けてきた
「差別」や「偏見」について、【弟の代わりに書きました】と書いたのですが、
どうやら?私のような健常者(て言葉が嫌いですが)は、招かれざる客だった
ようで・・・。その管理者の方は、私が書き込みなどすると他のご病気の当事者
の方の反感をかうのを懸念されたのか、「病気のご自身がお書きになった方が良いのでは」とのレスでした。
・・・しかもその理由が、
 【精神病者にとって家族が憎しみの対象の方が、かなりいらっしゃるので】
とのことで、切なかったです。悲しかったです。

確かに、その方の言い分もわかるつもり(私にとってもう他人を理解できると書く
のは、出来なくなりました。さんざんおごりだ、きれいごとだと非難されたので)
です。世の中には、精神病になって家族や親戚から厄介者扱いされ、
親子の縁を切られた人達、たくさんいらっしゃるとケースワーカーの人に
お話しを伺いましたから。家族に恨みを持ってる方達も大勢いらっしゃることも
知りました。・・・でも病気の家族の力になりたい!
理解は不可能だとしてもせめて理解の努力だけでもやってみよう、
とする家族がいることも知って欲しいですよね。
・・・私は、そこの「グループホーム建設」に協力もしたい!とメールも出した
のですが・・・相手にもされず、却下のようです。
彼ら=私のきょうだい・・・だと思っていたけど、「憎しみ」の対象だなんて!
もちろん、私個人に向けられた「憎しみ」では無い事は十分わかります。
・・・だけど・・・私みたいな変わり者の家族がいることを知って欲しい!
精神病者にとっての「家族」というものをひとくくりに考えないで!
とも言いたいです。叫びたいです。悲しすぎるじゃあ、ありませんか?
それだけ「精神病者」というのは、ひどく虐げられてきた歴史があるのですね。
とにかくショックと悲しみでいっぱいです。
当事者と健常者には、「深くて長い川がある」としても、
そこに、「橋」をかけることは、大変なのかなあ。
・・・「べテルの家」のある北海道浦河みたいに「共存」できないのかしら?
そんなことをつくづく考えた一日でした。


ありがとうございます。
投稿日 5月18日(木)15時12分 投稿者 愛由美

ばびっち佐野さん、MARUOさんへ

生活保護と、障害年金についての詳しいお答えありがとうございました。
早速、コピーを取りまして、保存させていただきます。


病者を家族にもつのは不運ではありますが 不幸でしょうか?
投稿日 5月18日(木)05時29分 投稿者 地上の旅人

>自分の血をわけた親兄弟の幸せ無くして自身も
>幸せになれないことに気がつかせてくれました。

自己犠牲は無効ですが、弟さんが幸せになったら
ご自分の幸せも、今より更に充実すると思いますよ。
弟さんがいてよかったと思われる分、気楽にお返ししてあげれば
良いのだと思います。


未熟な医師しかいない町の病者の苦しみ
投稿日 5月18日(木)05時03分 投稿者 地上の旅人

>私の言い方が悪かったんだろうかと・・・。

患者の協力を上手に引きだすのがプロの医師ですから、この医師が未熟だっただけです。

>保健所に尋ねるといろいろ教えてくれるといいますが、ホントでしょうか。

できるだけ、「担当か専門の方から紹介を受けたい」と会いに行くことです。
保健所によっては、その場限りのいいかげんな対応であしらわれるので。。。
県の精神保健センターにも相談して下さい。

狭い町なら、少し遠出して、良い医師を探すほうが良いです。
知りあいに会う機会も減ります。

ともかく、医師すら味方と思えない孤立した状況を打開して下さい。
分裂病は10年前より、軽症化してるし、薬も進歩しています。
また、医師にも分裂病とまぎらわしいことに、心の傷でも幻聴はでることがあります。
よく話を聞いてくれる医師を見つけることが必要です。
つまり「それは、苦しかったね」とか「私は味方ですよ」という医師です。
ざくろさんには、薬より有効かも知れません。

>私はよくひどい言葉でののしられました。

むしろ、このことが幻聴の原因かも知れませんね。
その場合、薬はほとんど効かないでしょう。

>突き放したような言い方のできる父の人間性にも怒りと悲しみを覚えました。

アル中の言うことを聞いてはいけません。
勿論、性格と分裂病は無関係です。


ひどい夫との離婚
投稿日 5月18日(木)04時26分 投稿者 地上の旅人

>通院し始めてまだ2ヶ月足らずで障害年金の要求は出来るのでしょうか?

6ヶ月経たないともらえないと聞いたことがあります。
根拠は多分、パニョさんのページに言う「DSM-IIIの判定基準」でしょう。

>入れたため現在夫の手元にはあまりお金が残っていません。
>慰謝料請求は無理でしょうか。

お子さんのために、養育費とともに是非確保して下さい。
慰謝料も月賦でもらえば良いと思います。良い弁護士を見つけて下さい。


とりあえずひとこと
投稿日 5月18日(木)02時37分 投稿者 しろうさぎ

ひきこもりだと思っていた弟が分裂病と診断されました。
一度も社会にでないままです。姉の私は他家へ嫁いでいま
すが、でも弟は私にとって大切な弟です。早く自分の家族
とは決別したいと思い続けてきましたが、このできごとが
あらためて自分の血をわけた親兄弟の幸せ無くして自身も
幸せになれないことに気がつかせてくれました。
私には「ああ、自分はなんて幸せなんだろう」と思う瞬間
がここ数年何度もありました。でも、その間も弟は刻々と
悪化していく病状にさいなまれていたのかと思うと、とて
もつらいです。病名のはっきりした今、これから少しでも
多くの時間を、「ああ、生きててよかった」と弟がおもえ
るよう、姉としてなにかできることがあるのではないかと
思ってます。
とはいえ、まだ現実をどこかで拒みたい自分も全くないわ
けではありません。
このページにきてこの空の下では私以外にも病気のご家族
を理解し、自身の経験で励ましあう人々がいることを知り
少し気持ちが楽になったような気がします。
まだ私自身いろいろ気持ちの整理がつかず、特に具体的な
質問もないまま投稿してしまってすいません。


TEさん/障害年金
投稿日 5月18日(木)00時56分 投稿者 MARUO

 障害年金は発病したときの年金への加入状況によって
受給権があるかないかが左右されます。

 発病時に会社員で厚生年金に加入して保険料を払って
いれば問題ないです。
 発病時に専業主婦だった場合は、配偶者の扶養を
受けている旨を役所に書類提出してあれば、国民年金
(基礎年金)に加入しているものとみなされます。
 なんの公的年金にも加入してなく、手続きもしていない
のに年金保険料を払っていない場合は支給されない
場合も有ります。
 20歳未満で発病の場合は、また違ったルールになるようです。

 あと、通院して2ヶ月しか経っていないとのことで
すが、初診日からある程度の時間が経過していないと
受給できないかもしれません。

 不安なようでしたら社会保険事務所等に行って
受給できる要件を満たしているか、聞いてみたほうが
いいと思います。年金の制度に最も詳しいのは役所
ですから。

http://www.ct.sakura.ne.jp/~maruo/


障害年金について
投稿日 5月18日(木)00時08分 投稿者 TE

皆さんこんばんは。
以前書き込みをしました当事者です。その節はたくさんの励ましの
お返事を頂きありがとうございました。

残念ながら・・
家族、夫婦の話し合いで私の病気のため離婚ということになりそうです。
夫とその両親が希望しているようです。それから家庭生活が私にとって
負担となってきたこともあります。(夫、両親の暴言がありました)
親権に関しては私にということですが、慰謝料は一切払わないと
言われてしまいました。

今後は実家に子供を連れて療養しようと決心したのですが
障害年金は貰えるのか、それが心配です。
私は20歳で結婚したため2年ほど厚生年金は支払っていましたが
今は夫の扶養になっている状態です。
今後離婚した場合、障害年金は貰えるのでしょうか。
私の今の状況ですととても仕事を出来る状態ではなく
しばらくの間は実家で世話になるしかありません。

通院し始めてまだ2ヶ月足らずで障害年金の要求は出来るのでしょうか?
どなたか教えてください。

今、とても困っています。
それから慰謝料も請求したいのですが・・・
我が家は来春マイホーム購入のため頭金として自己資金をかなり
入れたため現在夫の手元にはあまりお金が残っていません。
慰謝料請求は無理でしょうか。

どうかアドバイスお願いいたします。


地上の旅人さん。
投稿日 5月17日(水)22時03分 投稿者 レイ

>地上の旅人さん。
解離について、長く書いて頂いてありがとうございました。
正直私の読解能力では、この種の文はやはり難しかったです。
私は超文系人間ですから。(何の理由にもなって居ませんね)
しかし、心的外傷(PTSD)との関係がいかに深いかは理解
できました。やはり、娘の場合、解離性幻聴という言葉は
当たっていると思います。佐野さんによると、ヒステリー性の
もので、他の人格に転換することが解離というとの事ですが
娘には、一切そういう現象はありません。

今日のビデオを見ながら脳波を取るというのは、主治医の説明に
よると、ビデオを見る目の動きが、健康人なら、ある影像のここから
初めに見るのが普通という所を分裂病の人の場合は別の所から見て行く
という動きを示したりするらしいのです。
それで普通の状態の時の脳波をとるというものだとの説明でした。
よく、わかったような、わからないような・・・・。
結果を教えて欲しいと頼みました。今データの集積中で、大きな結果は
伝えられないかも知れませんが、わかった限りのことはお伝えします
と約束して頂きました。


障害年金
投稿日 5月17日(水)21時35分 投稿者 MARUO

MARUOと申します(当事者です)。
障害年金は障害基礎年金・障害厚生年金・障害共済年金
の3種類があります。
 障害基礎年金はばびっち佐野さんのおっしゃっていた
とおり2級で1ヶ月あたり6万7千円くらい、1級で8万3千円
くらいです。
 病気になったときに厚生年金(会社員)や共済年金(公務員)
に入っていると、障害基礎年金より増額されます。また、障害基礎年金
では不支給となる3級などの軽い症状の人も障害厚生・共済年金では
金額は少ないですが(月当り3万〜5万円前後)支給がなされます。
 最近は年金財政悪化で審査が厳しくなりつつあるので、もし
申請する予定でしたら早めに申請の準備をはじめたほうが
いいと思います。

http://www.ct.sakura.ne.jp/~maruo/


愛由美さん
投稿日 5月17日(水)21時19分 投稿者 ばびっち佐野

生活保護もらうのに、最近家があっても貰えるようになったってききましたけど。親の預金額は調べられますが、兄弟についてはよく知りません。保護をもらいながら、収入があると、月9000円までなら、申告しなくていいことになってます。だから、作業所の収入などはOKです。それから、月に1回、保護課のひとが、まわってきます。その日はなるべく家にいたほうがいいようです。

障害年金は働けない分裂、うつ、てんかんのひとがもらえます。神経症では働けなくてもだめです。1級2級とあり、ぼくは2級です。子供の加算がついて2ヶ月に15万ほどです。ふつうは12万くらいで、1級は15万くらいです。1級を貰うのは難しく、よっぽど見て、重いなあと感じるような人でないと無理です。ぼくですら、診断書には一人で買い物ができないと書かれています。大切なことははじめて病院にかかった時、国民年金をはらっていたか?ということです。これにひっかかって、分裂で重いのに、無年金ということになります。精神科でなくても胃潰瘍でも精神病の疑いありとカルテに書いてあればOK、20歳未満に発病なら、無条件でOKです。大体主治医がGOサインをだせばOKです。通るように診断書を書いてくれます。おりるまで指定医の書類審査、手続きと数カ月またされます。あとは人によってちがうけど、1年に一回の現状届け(住所、生死の確認など)と5年に1回の診断書の提出です。年金はもらいながら、バイトはOKですが、20万もそれ以上貰う会社に就職すると、切られます。以前、遡って請求できる制度がありましたが、いまはないようです。年金成り金で一気にごっそり貰って、酒池肉林やった人もむかしはいました。

下記のURLはぱにょさんのHPです。参考に見てみてください。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/8098/


再びバオバブさんへ。
投稿日 5月17日(水)20時51分 投稿者 レイ

大変、失礼ですが、お父様にはこの病気への認識を改めて頂く必要が
お有りですね。弟さんんがもし分裂病なら、脳の障害なのですから
家族の誰にも責任はありませんし、お母様が甘やかしたなんて理由は
全く関係ありません。それではお母様があまりにお気の毒です。
誰でも病気になれば、仕事を休んだり、やめたりして休養されるのは
当然ですよね。それはどんな病気でも同じです。
それに誰でも、この病気には無知なのです。失礼ながらバオバブさんの
ご両親も、もうそれほどお若くないですよね。
育児に追われるバオバブさんには大変なことかも知れませんが、前もって
弟さんの主治医の先生に電話をして、今度両親を連れて行きますので
分かりやすく説明して下さいとか頼まれたらどうでしょうか。
(それも、なかなか無理な事ですか。)

それに、下の愛由美さんのご投稿で生活保護や障害者年金の事を
聞かれてますので、それらのお答えもいつかの為に参考にされると
いいと思います。弟さんも独立して生活ができればいいですね。
私の娘も軽症と言われてますが、万が一の為にこれらの知識を
しっかり知りたいと思うようになりました。
愛由美さん同様、地上の旅人さん、ばびっち佐野さん、その他、
お詳しい方、よろしくお願い致します。


生活保護について教えてください。
投稿日 5月17日(水)09時03分 投稿者 愛由美

地上の旅人さん、ばびっち佐野さん、皆さんにお願い致します。
  
 ☆「生活保護」について詳しくおしえて頂きたいのですが。
私の知っている範囲では、「生活保護」を受けるには、自分の貯金も全く0円に
ならないといけないですし、本人に家や土地などの財産があると受けられない。
つまり、家や土地も手放すことになる。ケースワーカーさんの話だと
関東地方?(全国かもしれませんが)は6万5千円のアパートまでとかなり
厳しくきまりがあるようなのです。・・・それから、以前、ばびっち佐野さんが
他の方へのレスで“親の貯金額まで調べられるからなあ”とおっしゃっていた
のを覚えているのですが、“きょうだい”の貯金額も調べられるのでしょうか?

父親の手術で生命に万が一ということもあるので、知っておかなければ
いけないですよね。・・・もし、「生活保護」の事を考えると、土地や家などの
財産(と、いうほどのものではありませんが)
父親亡き後は、相続として母親に多く配分がいくと思われますが、
残りの子供たち(私ともうひとりの弟)だけに配分して、当事者の弟には無しに
してそれをうまく当事者の弟に(税務署だか、どこだかわかりませんが)
国にわからないように生活のサポートにまわしてあげようかなあと考えて
います。・・・でもまあ、精神障害の人達も働いているプロップ・ステーション
なども利用すれば、ある程度の収入は得ることができるんじゃないかな?
と楽観的に考えていますけど。

地上の旅人さんwrote...
>会社がつぶれたら、むしろ独立して生活保護を
>沢山もらうというのはいかが?
>「足りない分だけ働きなさい」ということになります。

「生活保護」をもらいながらというのなら、たぶんもらうお給料などの
 額まできっちり決まりがあるような気がするのですが・・・。
私は、まったくこの制度に関しては、わかりません。
・・・どうぞよろしくお願いします。

☆ばびっち佐野さんへ
一生の病気とわりきるのに10年かかったのですか・・・・・・。
弟は、「障害年金」などにも入っていないのですが、やはりこれも弟がわりきる
まで「障害年金」のことを話すのも無理なような気がします。
そうそう!すみませんが、「障害年金」についてもおしえてください。

  


レイさん アドバイスありがとうございます
投稿日 5月17日(水)08時54分 投稿者 バオバブ

そうですね 両親は弟の現実について今困惑しているところだと思います。
ただ、、母はそうでもないのですが、父親は世間体を気にするタイプなので
無職の男が一日中家に居るということには・・・いいかんじには思っていないのでは
ないかと思います。病気についても理解は不充分ですし・・・すぐに母親のせいに
する人なのです。おまえが甘やかしたからだとか・・・。
なるべく 今までどうりにしていこうと 今考えているところです。
これからも意見をきかせてくださいね。レスありがとうございました。


解離について。
投稿日 5月17日(水)01時07分 投稿者 ばびっち佐野

うちの作業所にも解離するひとがいます。ヒステリー性です。突然(本人の言葉を借りると「あざとく、怪我しないように」)気を失って、目覚めた時、「ここはどこですか?火星のはずなんですけど」「教会です」「えっ、火星にも教会があるんですか」「あのお名前は?」「佐野です」「初めまして」突然又倒れ、きがつくと「俺は荒川区の今野勇治だ。ミュージシャンだ」などと、真剣に言ってきます。また倒れて平常にもどります。すぐなおることもあるし、1週間くらい続くこともあります。
でも最近はたおれても苦しそうにしてるだけで、人格転換はおこりません。逃げ方がより現実的になってきたように思います。

>愛由美さん
ぼくは一生の病気とわりきるのに、10年かかりました。


バオバブさん
投稿日 5月16日(火)23時48分 投稿者 地上の旅人

>これからも心配や不安があります。些細なことでも質問してよいですか?

私のは、教えて差し上げている訳でなく、「自分ならこうする」というだけの
ものです。その中で、納得できる部分だけを柔軟に参考にして頂ければ幸いです。
お互いに知恵を出し合ってよりよいものを選びましょう。


皆さん、アドバイスありがとうございます。
投稿日 5月16日(火)23時43分 投稿者 愛由美

  地上の旅人さん、レイさん、ばびっち佐野さんへ

的確なアドバイスと私の健康状態のお気づかい下さいまして
本当にありがとうございます。
弟は、現在、両親と同居しています。

私も時々、様子を見に実家へ行きますが、テレビ番組も落ち着いたものを
選び、「ぼくは、今、脳天気でいたいんだ。」などと言います。
・・・やはり、レイさんのおっしゃるとおり病名告知されて、弟は自分でも
自分自身の「病気」について受け入れること、また、気持ちの整理がうまく
できないのだと思います。

幸いにして、昨日、チャレンジド(=障害を持った人を試練を与えられた人と
呼びます)のお仕事を紹介する団体、
プロップ・ステーションの理事長、竹中 ナミさんに「精神障害」の方でも
仕事を紹介して、現在でも何名かの精神障害の人達が活躍しているという
明るいニュースをいただくことができました。

・・・ただ、弟が、いくらチャレンジド(試練を与えられた人)だと説明しても
自分が障害を持った・・・という事実を受け入れてくれないことには・・・
たぶん、時間がかかるとは思います。弟は固執しやすく几帳面な性格です。

ですから、時間が必要なのかもしれませんね。 


解離
投稿日 5月16日(火)23時35分 投稿者 地上の旅人

>「解離性って何ですか」

ハーマン「心的外傷と回復」p382〜383

「生物学的、臨床的、社会学的研究は、解離というふしぎな魅力のある現象に集中
しつづけている。百年前すでにジャネが観察していたとおり、解離は外傷性ストレス
障害の核心であることが明らかにされた。災害やテロリストの攻撃や戦闘の被害者の
研究は、外傷的事件の時点で解離状態に入る人が、もっとも執拗に続くPTSDを
起こす確率が高い部類に属することを証明した。以前には、多くの臨床家が、
私自身を含めて、解離という、心を身体から切り離す能力を、ありがたい保護であり、
圧倒的な恐怖に対する適応的で創造的でさえある心理的防衛であると見なしていた。
このような解離を良性なものと見る見方は現在考え直すべきものと思われる。
なるほど解離は他の逃避がありえない時点で心理的逃避の手段を与えてくれるけれども、
この恐怖からの猶予期間の入手価格はあまりに高価に過ぎるのであろう。

解離の病原的役割の証拠はまだあって、それは、アメリカ精神医学会研究班が行った、
外傷受傷者の臨床的および地域社会的な大規模研究から得られたものである。
この研究においては、解離症状を持っていると告げた人はまた、身体的原因が発見
できないのに執拗に持続する身体的症状を起こす確率が非常に高かった。この人々は
また、自分の身体に対して自己破壊的な攻撃を頻繁に行っていた。
これらの研究結果は、外傷を受けた人は恐怖の瞬間を言語で表現できず、その瞬間を
身体の中で何度も生き直しているのではないかという、一世紀前からの洞察を立証する。
解離は、強烈な感覚的体験と情動的体験とを、言語と記憶という社会につながる領域から
切り離す機制であろう。これは恐怖に襲われた人を騒ぎ立てないようにさせる内的機制
でもある。

実験室における研究は、解離の神経生物学を解明し始めている。
たとえば、実にエレガントな実験によって、解離類似の心的状態が正常人被験者にも
薬物を用いれば起こせることが証明された。これは、中枢神経系における神経伝達物質
グルタミンの作用と拮抗する薬物ケタミンを服用させることによって達成された。
外傷の受傷者と違う点はあって、それは、ケタミンを服用した被験者のほうは恐怖という
主観的体験の報告を全然しなかったことである。しかし、被験者も、注意と認知と記憶に
かんする典型的な解離的変化を体験し、その中には疼痛不感症、時間経過ののろさ、
離人症、現実感喪失、そして健忘が含まれていた。ケタミンの作用は、大脳皮質の巨大な
ニューロン群の活動を抑止することによると考えられている。この巨大ニューロン群は
連合路の複雑な回路網を形成しており、そこは、記憶、言語、抽象的思考、社会的
コミュニケーションに関係した脳の各部分を連結する領域であり、この連絡領域の一時的
活動停止は実験的に解離状態を再現する。

だから、解離という言葉は、全く臨床観察に由来する記述的用語であるけれども、
一個の神経生物学的現象を指す正確な述語となったといってよいであろう。
(以下略)」

私の妻もPTSDの疑いありとされていますが、足電(足から電波を出して電話)する
などの造語はPTSDに無い特徴になっていましたね。
ビデオで脳波検査とは、ポジトロン・エミッション・トモグラフィ(PET)ですか?
フラッシュバック中は、PET で連合部分の活動停止が見えるそうですが。。。。。
PTSDでも海馬に機能・構造の異常が観測されるそうです。やはり、分裂病との
共通部分があるようです。(上記文献p382)
娘さんの彼氏には、相当勉強が必要ですね。


バオバブさん。
投稿日 5月16日(火)13時52分 投稿者 レイ

初めまして。私は娘が分裂病状態にある母親です。
ちょっと、遅レスになりましたが。

私はご家庭の事情がわからないので、はっきりした事は
申し上げられませんが、ご両親はほんとうに弟さんを「歓迎されない
お客さん」と見ておられるのでしょうか。
私は長い間、高校教師をしてますが、子が親を嫌うケースはあっても
親が子を疎ましく思うケースなど稀です。(勿論、例外はありますが)
ご両親は仕事を辞めて実家に帰ってらした弟さんの現状に当惑し、かなり心配
もされて居るのではないでしょうか。そこへお孫さんがくれば、ご両親も
気分が華やいで嬉しい事でしょう。そうした時に弟さんも中に入れて一緒に
お食事などして、お孫さんばかりが中心の話題ではなく、弟さんのお気を
引き立てるような雰囲気も作れないでしょうか。(そういう雰囲気など、
作れないような状態ですか)
一般的には、薬を飲むことによって、かなり改善される病気のようですから
バオバブさんも、育児に追われて御大変かも知れませんが、そのことを伝え、
ご両親を励まし、力づけて差し上げて下さればと思います。

バオバブさん、事情も知らず、余計な事を申し上げたら、お許し下さい。


佐野さん。地上の旅人さん。
投稿日 5月16日(火)12時58分 投稿者 レイ

>佐野さん。
再度レスありがとうございます。青春期の自立するべき時に薬漬けで
ボーっとされていたということ。まさに今の娘がそうです。今は、外泊中。
今朝も無理矢理、9時半ごろ起こして朝食を食べさせ、薬を飲ませました。
それから、また現在、寝てます。こんな事ではやはり、今年は休学しかない
かと思います。ただし、夜になって、居酒屋、カラオケコースになると
かなり、元気を取り戻します。(なんじゃ、こりゃ)
リスパダールは1日最高量12ミリから10ミリに減りました。
2ミリ減っても大して効果には変わりない、副作用をなるべく減らす努力を
しましょうと言う主治医の方針からです。こういう点では、時々頼りないな
と思ってる若い主治医でも、なかなかいいじゃないかと評価してます。

>地上の旅人さん。
てんかんの薬が果たして、娘に効果を発して居るかは、はっきりとは確かめ
られません。現在はリボトリール(この名前で間違ってないかしら)ですが
私は以前、飲んでいたデパケンを入れて欲しいと思っています。
しかし、幻聴が少なくなった現在、リボトリールの効果もあるかしらとも
考えています。旅人さんの奥様も確か、てんかんのような症状がおありでした
よね。てんかんがあると言うことは、分裂病にとって決して悪い方向では
ないと思っています。
それから、ビデオを見ながらの脳波の検査は明日やるそうです。
どうせ、何かの研究チームのサンプルにでもされるのでしょう。

娘のPTSDですが、親密にしている彼との間に起きた事件が原因です。
それ以後、幻聴がひどくなったという事ですが、それが引き金になったと
主治医はみてるようです。この彼とは現在も親密にしており、将来も一緒に
なろうと約束して居るようですが、私は正直に言って、複雑な気分です。
配偶者の皆さん、ご苦労されていらっしゃるようですし、私の方からは
現在、あまり、彼に関する話題は持ち出さないようにしています。
しかし、これが逆に彼との仲が壊れるようになった時の娘の反応は、考える
だけでも、恐ろしいものがあります。将来については、頭が痛いです。

話が変わりますが「解離性幻聴」という言葉をMLで聞きました。
「突然始まり、突然終わる」「抗精神病薬はほとんど効かない」
「人格の低下は少ない」など。
これって、娘の場合にかなり当てはまるんですよね。「解離性って何ですか」
とMLのドクターにも聞いたのですが、今一つわかりませんでした。
地上の旅人さんでも、どなたでも、どなたでも分かりやすくお教え頂けますか。


早速のレスありがとうございます
投稿日 5月15日(月)22時19分 投稿者 バオバブ

  地上の旅人さん 早速 教えていただきありがとうございます。

 両親のことを思うと、弟のせいで実家に足が遠のくなら寂しいですよね。
私の心がけとしては、両親を少しでも支えることでしょうね。

 弟の現実を聞かされてまだあまり日がたってない中で、このホームページ
に出会えて本当に救われています。
 これからも心配や不安があります。些細なことでも質問してよいですか?
育児の合間にやっているので なかなか的を得ないヤツかもしれませんが
よろしくお願いします。


普通に接することの難しさ
投稿日 5月15日(月)19時11分 投稿者 地上の旅人

>もし私の息子(両親にとっての孫)の存在が
>癇に障る? 余計に自分が惨めに感じてしまう? としたら・・・
>あまり息子(孫)を連れて帰るのは控えたほうがいいのかなぁ?・・・と
>思って・・・います。

それは、お孫さんが来ると実家の雰囲気も華やぐでしょうし、弟さんは
惨めでしょう。しかし、弟さんを理由に足が遠のいたら、ご両親はますます
弟さんが疎ましくなりますし、バオバブさん自身も嫌な気持ちになります。
ひいては、弟さんの病状にも悪い要因になります。

病状が重いときは、家族の手にあまるので入院を勧めるべきです。
それ以外の時はできるだけ、普通につきあうのが弟さんに普通の人生を
送らせる道ではないでしょうか?いたずらに保護すると、弟さんの
生活能力を本人に手が届かないところで削ぐことになります。
病状の判定には「○ ○は、ちゃんと薬飲んでる?」で決まりでしょう。


はじめて書き込みします 
投稿日 5月15日(月)17時53分 投稿者 バオバブ

はじめまして バオバブと申します  弟がちょっと分裂病っぽいようで、
このページも少し前からちょこちょっこっとのぞかせていただいています。
皆さんがとても暖かくレスし合ったり、自分自身のことをさらけ出しながら
前向きに歩いていらっしゃって・・・こんな素敵なページを開いてくださっている
地上の旅人さんに感謝です。

なかなかじっくりPCに向かう時間もなくて、おまけに無知だし
頭ではわかったつもりでも精神に障害をかかえる人への偏見がある私で・・・
言葉づかいとか、もし気に障ることがあったらゴメンナサイ。

***ところで教えてください***
弟が調子が良くなくて仕事をやめて実家に戻ることになりました。
私は同居ではありませんが、時々息子を連れて遊びに帰ったりしています。   **気になることは** 
  弟は両親から歓迎されないお客さんで・・・ 
  孫(私の息子)は両親から歓迎されるお客さんで・・・
これは明確な事実で・・・こんな状況を弟はどう感じるのだろうか
ということです。 もし私の息子(両親にとっての孫)の存在が
癇に障る? 余計に自分が惨めに感じてしまう? としたら・・・
あまり息子(孫)を連れて帰るのは控えたほうがいいのかなぁ?・・・と
思って・・・います。
  変な質問ですみません。 教えていただけたら有りがたいです。
 
  息子がぐずり出しそうなので このへんでスミマセン。
   読み直さずに書き込みします 文章がヘンテコでゴメンナサイ。


愛由美さん
投稿日 5月15日(月)15時48分 投稿者 ばびっち佐野

自分だけの手に負えないと思ったら、すぐ社会資源を利用することを考えてください。旅人さんのいう生保でもいいし、決断すればけっこうじぶんを守る手段はあります。とりあえずはよく眠ってください。
先生は鬱の薬の血中濃度が一定になるのは2週間くらいかかるといいますが、アモキサンなどではぼくの飲んだ限りでは速効性があるし、レキソタンのんでるひとは、すぐしゃんとする、といいます。軽い眠剤も飲まれるといいとおもいます。


難しいケース
投稿日 5月15日(月)02時40分 投稿者 地上の旅人

>「分裂病らしさが少ない分裂病で、てんかんの影響も考えられる」ということでしょうか。

てんかんの薬の薬効と検査結果はいかがでした?
MLではPTSDの疑いがかけられていましたが、それなら原因の解明で軽快する可能性が
高いですよね。分裂病の薬が効かない以上、それ以外の可能性も追及するしかないと思いますが。。
いずれにせよ、さらに長い期間かかるので、現実的な対応と並行するしかありませんね。


疲弊する家族
投稿日 5月15日(月)02時27分 投稿者 地上の旅人

>・・・それと重なったのか、インターネットで「心の病」についてのHPとか
>精神に障害があってもできる職業は無いか?・・・

私も一時期在宅で出来る仕事を探して本など読みましたが、
ホームページ作りでもベタ打ちでもテープおこしでも、本格的に稼ぐには
営業活動も必要だし、競争相手も多いです。結局、普通よりしんどい作業量になります。
経営コンサルタントというのも人がメインの相手になります。
弟さんの適性から入らないと、時間の自由になる専門職は見つかりにくいでしょう。
税理士の勉強はされているのでしょうか?
職種を選ばないというとこまで間口を広げ職場の人間関係の質で選びたいですね。

現在は、親御さんと同居でしょうか?
会社がつぶれたら、むしろ独立して生活保護を沢山もらうというのはいかが?
「足りない分だけ働きなさい」ということになります。

>もう家事も寝食も忘れるぐらい?パソコンに熱中していました。
>・・・心の状態は、時々疲労感を感じて、なるべくなら人とおしゃべりしたくない

無理はいけません。気分を変えるために温泉旅行でもされては?

>身体の方は、首や肩、背中に痛みや懲りを感じます。

身体がしんどい時に、気持ちだけ頑張ろうとしてもうまくいきません。
パソコンは目を酷使するので、時々散歩をまじえたり、前かがみが多いので
背筋を強化するストレッチをしないと、自分に自信が持てなくなります。
私は、目によいと言われるブルーベリー入りのワインとかも飲んでます。


レイさん
投稿日 5月14日(日)22時55分 投稿者 ばびっち佐野

そうですね〜。ぼくも発病で、それも一生をきめる一番大事な20歳ですから、ものすごくあせりました。みんながどんどん目標に向かって力をつけてる時に病院で薬漬けでぼーとしてたんですから。でもこういう余裕のない状態ではなにをやるにしろ、うまく行かないのも事実です。休学でのりきって復学しても余裕がなければ、また逆戻り、ってことも考えられなくはないです。つらいところです。


愛由美さん
投稿日 5月14日(日)22時40分 投稿者 レイ

弟さんさんのご病気に加えて、お父様は手術、お母様はときどき、記憶障害に
おなりですか。3人のご家族がご病気では、いくら心がお強い方でも、鬱に
なるのは当然です。私も夫と年が一回り違いますので、もし、病気になって
寝たきりにでもなられたら、もうお手上げです。(もっとも、今は私よりも、
ずっと、元気ですが。)
弟さんは幸いこれまで会社にお勤めの軽症のご様子、よいお仕事が見つかれば
いいですよね。就職活動をなさらなくなったのは、もしかしたら、主治医から
病名を告げられたからではないのでしょうか。そのショックが尾を引いている
のかも知れませんね。私の娘も病名は曖昧なままです。知識はあると思い
ますが、主治医から正式に言われたら、その反応が実はちょっとこわいです。

私も昨年終わりから、鬱がひどくなって、愛由美さんと同じく、
人と話したくない、眠れない、起きあがれない、食べられないという
状況になりました。医師の診断は「反応性うつ病」というものです。
つまり、鬱になるはっきりした原因があって、その原因がひどければ
ひどいほど、鬱が強まるというものです。愛由美さんも、それだけ
負担を抱えておられるなら、メンタルクリニックへ相談されると、
それだけでも気が軽くなります。私自身の主治医は、診察の度に、
「娘さん、近頃どうですか」と尋ねてくれます。ちょっとしたセカンド
オピニオンにもなってくれます。私の薬はSSRI(デプロメール)
という抗鬱剤とユーロジンという睡眠剤を貰ってます。(実は私は初めの
医者が眠剤として出してくれたデパスが本当は一番好きだったんですが。)
勿論、娘の回復が全てに勝る薬ですが、クリニックで薬を貰ってからは、
ともかくも眠れるようになったし、眠れてからは、体が楽になって、
外にも出られるようになりました。但し、鬱はそんなに簡単には治るという
ものではなく、家事は相変わらず、手抜きです。今は愛由美さんも私も
手抜きでいいんじゃないかな・・・。

私は、初め保健所に行って、自分の状態を話したら、近くにベテランのいい
カウンセラーが居るのでそこに行かれたらどうですかと紹介されました。
そのカウンセラーの方が現在の医師を紹介してくれたのです。私の目の前で
直接、医師にこういう方が居るのでよろしく頼みますと電話をしてくれました。
いいカウンセラーというのは、いい医師を一杯知ってるんだなと思いました。
私はそこのカウンセリングにも二週間に一度通っています。
医師とは違いますが病気のことや、病院のことも詳しいし、私は気晴らしに
なるし、いい相談相手になってくれます。

愛由美さん、何の役にも立たないことを長々書いたみたいで、すみません。
では、また。


VDT症候群?軽いうつ状態でしょうか?
投稿日 5月14日(日)19時45分 投稿者 愛由美


ご相談したいことがあります。
掲示板では、私の様子をみることもできないのですが・・・。
私は、最近、心と身体の両方に疲労感のようなものを感じています。
私の実家の事情もいろいろと大変なものをかかえており、その心配ばかり
してきました。とてもお恥ずかしい話ですが、
父は今度、動脈瘤の手術を予定しており、弟は、会社に勤務できる程ですが
「軽症の分裂病」で、会社が倒産するので失業、母は、弟の件があってから、
だんだん物忘れがひどくなり、痴呆症を疑ってみましたが、軽い脳の血が
詰まっていたことによる記憶障害です。時々家族関係がわからなくなり、
娘の私を「お友達」と言ったりして精神的には辛いなあと感じていました。
もし、「父親が死んだら、分裂病の弟と記憶障害の母が残ることになり
どうしたら良いか?」と毎日そればかり心配していました。
・・・それに分裂病の弟は、なぜか?会社が倒産するにもかかわらず、
ハローワークへ行っても具体的に就職活動は、しないのです。
分裂病のような反応が出てから、10年ぐらい医師は、はっきりと病名告知を
しませんでした。でもきっと告知するには時期が必要だったのかもしれません。
それなので、弟は昨年12月にはじめて主治医からそれとなく告知されて
ショックを受けていました。私もちょうど同じ時期に弟の主治医から
病名告知されて、目の前が真っ暗になるほどのショックを受けました。
本人は、「ぼくは、どうせ精神病だから・・・」と言うと思えば、
「経理の仕事について税理士になるんだ」などと度々言う事が変化します。
経理の仕事と言っても、会社で症状が出てしまったことがあるので
言わば、「飼い殺し状態」で女性でも出きるような仕事しかやらせてもらえ
ませんでした。お給料も大卒なのに高卒扱いで、弟には名刺も与えられては
いませんでした。・・・弟の将来ばかりを心配しては嘆いていた半年でした。

・・・それと重なったのか、インターネットで「心の病」についてのHPとか
精神に障害があってもできる職業は無いか?・・・
もう家事も寝食も忘れるぐらい?パソコンに熱中していました。
・・・心の状態は、時々疲労感を感じて、なるべくなら人とおしゃべりしたくない
と感じます。身体の方は、首や肩、背中に痛みや懲りを感じます。
胃腸の調子も悪いのですが、食事は食べることもおいしいと感じることも
できます。さっき例の掲示板を見たら、ますます落ち込んでしまいました。

ヘンな話ですが、パソコンから離れて私の実家へ帰ると大変なはずの
事情も忘れて、かえって元気になりほっとしたのを感じてしまいました。
実家にあるパソコンは壊れているのです。
このなんとも表現しがたい疲労感は・・・
インターネットに熱中しすぎてVDT症候群になってしまったのか?
軽いうつ状態なのでしょうか?

いずれにしても早めにメンタル・クリニックに行って診察を受けるつもりですが、
「うつ病」のお薬の効果が出るまでに7日〜10日かかると聞いたことが
ありますが、今は良いお薬が出てるでしょうか?

よろしくお願いします。







レスありがとうございます。
投稿日 5月14日(日)16時20分 投稿者 レイ

地上の旅人さん、ばびっち佐野さん、レスをありがとうございました。
たしかに、佐野さんの仰るように学歴なんか、仕事の現場には実際
関係はないと思いますし、これからの時代もますますそのような風潮に
なって行くでしょう。

ただ、娘の場合は、高校時代からやりたくて入った学科でしたから
大学に入ってからも、卒業後、大学院へ行くつもりで気合いを入れて
勉強してましたね。だから、今は休学してもゼミだけは出たいと、大学や
学問への執着は捨てられないのでしょう。今は形は4年生、ここまで
来て、大学を辞めることになったら、本人は当然、悔しいはずです。
私も、休学してでも卒業させたいという気持ちです。
佐野さんと違って、文系(多少理系の要素もあるかな)の学科ですから
何とかならないかなという気持ちもあります。
しかし、今年休学しても、来年、復学できる保障もない・・・・。
この堂々巡りの悩みは尽きません。勿論、今は病状が回復することが
何よりの最優先のことはわかっていますが。

>地上の旅人さん。
予測の根拠は私が聞いた限りでは、ショッキングピンクの服の色です。
他に私の目には特に変わったところもないと思います。
医者にはなんか、根拠があるのかしら。娘の言動は以前から同じ。
変な所もありません。

「悪目にいっとけば、どっちに転んでも医師の傷にならない」なんて
ほんとに「悪習」ですよ。つまり、保身と言うことですよね。
こっちは明けても暮れても子供の病気を心配してるのですから、
親の気持ちを考えて、慎重に言葉を選んで欲しいと思います。

地上の旅人さんの仰るように休学しても、何か目的を持たせたいと
思っています。それは本人自身の言っていることです。
入院している昨年から、今の自分には目的がない、こんな事でいいのか
と焦っていました。
今年は休学したら、ゼミ以外、教授に紹介していただいた本を読んで、
遅れた分を取り戻したい、他にもバイオリンを習いたい、パソコンも
今以上の技術を身につけたい(但し、おたくになってくれるなよ)とも
話してます。

また、長くなってしまって恐縮なんですが、私、時々娘の病気は
本当に「分裂病」なのか、疑問に思うことがあります。

「分裂病」らしい症状は幻聴があること。娘が言うことには専門書
などが、頭に入りにくくなったこと。思考能力が欠けたということですね。
それから、顔つきが依然と全く違って、暗くなりました。

しかし、病識は初めからあり、病状も事前に本などで調べ、病院も自分で
決めました。精神病院にはひどいところがあるから、そう言うところは、
絶対いやだったそうです。
幻聴はあるものの、妄想はありません。(そういう患者さんもおられるらしい
ですが)
日頃の言動は、ごく普通、まあ、正常というか。すごい冷静な判断をしたり
します。むしろ病棟内では気の利いた事を言って、他の患者さんを笑わせて
居るみたいです。私達家族には暗い顔をしてるのに。
心理テストもこの人は分裂病の疑いのある人だというあらかじめ医師の指示の
もとで行われたそうですが、結果は健康人と同じというものでした。
まあ、しかし、心理テストは補助的なものでしょう。

某メーリングリストの医師に相談したら、分裂病らしさが少ないと答えて
くれました。しかし、主治医は分裂病の範囲で考えています。
私自身が鬱で通院している医師は娘が12歳の時、度々発作を起こした
「てんかん」の影響じゃないかと話してくれます。転換については、現在
リボトリールという薬も娘はのんでますが。

医者が言うことは。それぞれ違って何が何だかわからない。
まとめてみれば、
「分裂病らしさが少ない分裂病で、てんかんの影響も考えられる」と
いうことでしょうか。

済みません、またまた、私達本位のことで、長々と書き込みさせて
頂きました。

旅人さんが黄色がお好みだったとは、正直、意外でしたね。(失礼!)
地上の旅人さんのクールな知性からは、やはり黒かブルーがお好み
なような気がしましたから。でも、身近に感じられて嬉しかったです。
ぜひ、また、黄色のシャツでもお召しになってください。



レイさん
投稿日 5月13日(土)22時51分 投稿者 ばびっち佐野

旅人さんのように、流暢なレスは返せませんが、ぼくの経験では、就職してからはあまり学歴は関係なかったです。でも休学、退学となっても、自分の興味は移り変わりますから、また良くなってから、べつの大学へと言うことも考えられます。ぼくは医学部中退で、工学部卒です。


休学を考えるのも娘さんのチャンスでは
投稿日 5月13日(土)14時05分 投稿者 地上の旅人

>どうやら、主治医は若いだけに「分裂病者は原色を好む」という
>マニュアルの受け売りをしてるのではないかと思いましたが。

私も黄色を好みます。かつて、はやしたてた甥達も、最近黒い服を着るのが多いのを
残念に思っているようです。

>「病状進行」なんて親としては一番聞きたくないことばですもの。
>もっと慎重に使って欲しいと思います。

悪目に言っておけば、どっちにころんでも医師の傷にならないという悪習ですね。
笠原さんの本のM.Bleuler(有名なブロイラーのご子息)の文献紹介にもあるように
分裂病なら長期予後は楽観的なほうがあたるのだから、あたらない予測と思います。
予測の根拠を、医師とよく議論されると良いと思います。

娘さんが大人になる過程が大切と思いますから、娘さんによく考えて自分の人生を
決めさせるチャンスですね。大学なんて、普通は漫然と通って単位をとってくるもの
ですから、普通の大学生より深い人生勉強になるのでは?
勉強できないから休学するんじゃない、立ち止まって考えるチャンスなのだと伝えて下さい。
娘さんには、休学期間に何を学び、卒業したら何をしたいか夢を語ってほしいです。
浮ついた夢なら親として正し、何かを身に付けることなら寛大に判断したいですね。
大変でしょうが、子供の成長する過程を見るのが親として一番の楽しみでは?


やはり、今年は休学しかないでしょうか。
投稿日 5月13日(土)11時35分 投稿者 レイ

ご相談ですが・・・。
娘は3年次に発病しましたので、大学での専門教科の単位をほとんど
取れて居ません。昨年は一時良くなって、大学にいけたときもあった
のですが、12月に再入院、結局、結局休学届け出期間を過ぎてしまい
ました。

それで、今、悩んで居るのは今年なんですが、履修届はだしたものの
一度も講義には出て居ません。外泊しても、午前中はほとんど寝て
いる状態です。休学届けは11月まで出せばいいことになってますので
今、結論はすぐに出さなくともいいのですが、娘は「今、副作用もあって、
エネルギーがない。休学なら休学で早く、決めて届けを出し、その間、
今まで遅れた勉強をしていたい。但し、調子がいいときはゼミにだけは
顔を出したい」と言います。
ゼミの教授も、そのことは快諾して下さって居るとのことです。

ただ、問題なのは主治医が「今後、病状が進行するかも知れないので
できれば、早いうちに卒業させたいですね。去年みたいに良くなるときも
あるかも知れませんから」と言います。でも、良くなったからといっても
わずか、数ヶ月で症状がぶり返し、結局、昨年取れた単位は2科目だけです。

学則によれば、あと2年しか居られないのです。但し休学期間は年数に
入りません。勿論、休学でも授業料はしっかり取られます。
私達は娘の意向通り、休学も仕方がないと思ってるのですが。

主治医のいう「病状が進行する」なんて、冗談じゃないと思っています。
こちらは、早期のうちから治療しているつもりです。
まあ、不幸にしてそういう場合もあるかも知れませんが、私の方は
進行をくい止めるために、必死に主治医と話し合ってきたつもりです。
進行したら、主治医は何をしてるのかと、怒鳴りたい気持ちになります。

この間も、今年の流行色であるショッキングピンクのアンサンブルを
来て居る娘をみて、「病状が進行してるように見えます」と言って
私を唖然とさせました。あれは私と娘がデパートに行って、誕生祝いに
私が買ってやったものです。もちろん、主治医にそう言ってやりました。
どうやら、主治医は若いだけに「分裂病者は原色を好む」という
マニュアルの受け売りをしてるのではないかと思いましたが。
娘は病棟内でもパジャマとかジャージとか、絶対着ないおしゃれです。

冬の間は茶とか黒とかのセーターを着て居ることが多かったのですので
いきなり、明るい色でびっくりしたのでしょう。しかし、まだ若い娘
ですからね。電車などに乗れば、もっととんでもない奇抜な格好の
女の子はいくらでもいますよね。「病状進行」なんて親としては
一番聞きたくないことばですもの。もっと慎重に使って欲しいと思います。
まあ、いつでもこちらの質問には答えてくれる熱心な先生なんですけどね。

おかげさまで幻聴は大分減ったようです。外泊しても幻聴用の頓服として
渡されるベゲタミンAはほとんど飲まないで帰る事が多くなりました。
ただ、まだ完全には消えない。しつこいですね。

娘は外泊中は夕方辺りから学友や外泊仲間としきりに合ってご活躍です。
楽しんで帰って来ますが、これも大学に行けなかったり、何の目的も
なく生きている自分への焦りの裏返しかなとも思ってます。

いろいろ、長く書いて済みませんでした。


みずみずさん
投稿日 5月11日(木)21時56分 投稿者 ばびっち佐野

ACはアダルトチルドレン、医学的に認められた名称ではありませんが、小さい時から親が良くなく、自分だけはしっかりしなくっちゃ、とおもっていい子で育ち、甘えることが下手で、大人になって人間関係に支障がでたりする。そして心の傷がなかなか癒されないでいる。でも妹は一時は心理関係の本ばかり読んでましたが、いまは立ち直って前向きにいきてます。非定型とは、二つ以上の病気にまたがった症状で、どちらともつかない、例えば、うつ病と分裂の非定型などです。

>成人だった私や兄はともかく弟は捨てられたとかんじてるようです。

このへんがACっぽいですね。

3人がそれぞれ、例えば生活保護でもとって、自立していくといいですね。


レスありがとうございます。感謝します。
投稿日 5月11日(木)18時58分 投稿者 みずみず

地上の旅人さん、ばびっち佐野さんレスありがとうございます。
だいぶ気がはれました。

地上の旅人さんへ

この前かきわすれてましたが、弟が兄を刺してからは、母も一緒に住ませられないと判断して、今兄は母と一緒に住んでいます。ただ今弟が住んでるところは
一応兄の名義のマンションなので今後どうなるかわかりませんが…。

障害年金もたぶん受けているとおもいます。だから、経済的にはそんなに苦しく
ないと思います。

妹の小学校の時に何かあったっというのは、私は妹の思いこみだと思うのですが、
それをなっとくさせるにもカウンセラーに通わすのは一つの手かもしれませんね。
考えてみます。

薬の服用については、兄も妹も医者から処方されていますが、兄はちゃんと
飲んでるようですが、妹はあんまり飲もうとしないので、母がついてるときに
飲ますようにしているようです。

的確なアドバイスありがとうございました。取り越し苦労はやめて、有効な
心配をするようにします。

ばびっち佐野さんへ

AC、ひてい型の意味が分かりませんでした。勉強不足ですみません。

環境要因も確かにあるかもしれませんね。
私の家庭は、両親から虐待されたとかはなくそんなにひどい家庭だとは思いませんが、母が放任主義というか、自分の好きなように生きる質で両親が離婚してからは
12歳の弟がいるにも関わらず、我々兄弟と別々に住むようになったので、
成人だった私や兄はともかく弟は捨てられたとかんじてるようです。
私が結婚してからは、妹、弟、兄の3人で一緒にすんでいました。
(そうです。病歴のある3にんが一緒にすんでいるのです。)

兄のことは佐野さんの言葉で希望がみいだせました。ありがとうございます。

ここのみなさんは本当に温かいですね。またちょくちょくよらせてもらいます。
本当にありがとうございました。


「医者を選ぶのも寿命のうち」です。
投稿日 5月11日(木)01時11分 投稿者 地上の旅人

> >もう一生治らないといわれてるそうです。
> ぼくも一生働けないと宣告されましたが、働いて結婚して子供もいます。

佐野さんの指摘で気づきましたが、「治せない」と宣言している医師に病者を
ゆだねるほど虚しいことはありません。
保健所や精神保健センターの紹介を受けて、より良い医師を探しましょう。


あきらめずにいきたい
投稿日 5月10日(水)23時06分 投稿者 のりひろ

地上の旅人さんへ
ばびっち佐野さんへ
 たびたびレスありがとうございます。
 少し見方、考え方をかえることで、気持ちがずいぶんポジティブに
 なってきたみたいです。
 あきらめずに、希望をもって接していきたいと思います。


のりひろさん
投稿日 5月10日(水)22時54分 投稿者 ばびっち佐野

ぼくは一回目4年、2回目半年入院してます。希望を持ってください。


みずみずさん
投稿日 5月10日(水)22時49分 投稿者 ばびっち佐野

遺伝を考えてらっしゃるようですが、うちも長男の僕が分裂病、長女がAC、次男が非定型です。これは僕としては、遺伝というより、同じ親に育てられたせいだと思っています。

>もう一生治らないといわれてるそうです。

ぼくも一生働けないと宣告されましたが、働いて結婚して子供もいます。


有効な心配のみで たくさんでは?
投稿日 5月10日(水)20時35分 投稿者 地上の旅人

> でもハイジャック事件のようなことがあり、その直後に兄と弟の刃傷沙汰が
> あったので、私の兄弟があの犯人のような事件をおこしたらどうしようと
> ちょっと不安になり、誰かにこの思いをきいてほしくて、

お兄様と弟さんの確執は確かに気になりますが、全国には100万人の病者がおり
その7割弱は入院していません。70万分の3の確率にあう心配は有効でしょうか?
病気で無くとも「殺してみたいから殺した」という物騒なことはありますから、
無いとは申せませんが、そのために生活を変えるのはいかがかと考えます。

世間では「通院歴」を取り沙汰しますが、服薬の有無はいかがでしょう?
分裂病は薬の効果がはっきりとした病気ですから、よく合う薬を服薬されて
いれば、正常な判断を失う可能性も低いと思います。

弟さんは、理由あっての反発ですから、お二人を引き離すのがベストですが、
経済的に難しいなら、お兄様のほうは診断がでているので、障害年金等を
とれる体制に持っていってはいかがでしょう。
度重なる暴力によるPTSD(外傷後ストレス障害)なら、お兄様と引き離す
だけで症状が改善する可能性があります。その場合、薬は効かないでしょう。

妹さんの症状は、小学校3年の時に、本当に外傷体験があって記憶をなくして
いるなら、思い出すことで、より有効な対処を身につける可能性があります。
抗精神病薬は効かず、「初期分裂病」に出てくるような薬が有効な場合があります。
レイさんのお嬢様のように、効く薬が見つかりにくいケースでないことを祈ります。

とても心配の多いことでしょうが、「無駄な心配」はやめて、
「お兄様が自立するには」とか、「妹さんがまともなカウンセラに出会うには」
とかの有効な心配だけにしましょう。
どちらにしても、医療や公的補助を最大限に活用するために、保健所や市役所に
あたることです。

病者による殺人事件は年間60件くらいです。
際立ったケースは一面記事になりますが、私は暴力団のほうが怖いです。
あまり、会うことはないでしょうが田舎のヤクザとお友達になれません。。。。


わたしの心配事
投稿日 5月10日(水)13時20分 投稿者 みずみず

こんにちは。みずみずです。
私は大阪在住の27歳の主婦です。
地上の旅人さんのホームページ
かなりわかりやすくてすばらしいページだと思います。

ちょっとながくなりますが、私の心配事をきいてもらえますか?

GW中のバスジャックかなりショックでした。
なぜなら私にはわたしの他に3人兄弟がいるのですが、
3人とも精神科に入院歴があるのです。

1番最初は弟が小学1.2年生ぐらいのとき(12年ほど前です)
独笑、独り言から始まりだんだんその時間がながくなり
ついには入院。原因は10歳年上の兄からの虐待による
ストレスでした。
兄はちょっとしたことですぐに暴力をふるう質で
私や妹もよく殴られてましたが、要領を得ない弟には、
特に風当たりが強く、独笑が始まってからは「うるさい!」といっては、
ベランダに放り出したりしてたそうです。(そのとき、私は趣味の芝居に
はまてって、家に居ないことが多かったので、その事実は後から聞きました。)
そして半年ほど入院してよくなったのですが、
それからずっと学業不振児で養護学級で授業を受けてました。

中学卒業してから
3年ほど調理師見習いで働いてたのですが、たびたび、職場で倒れて
ついには退職・・・。医者の診断は自律神経失調症と言うことでした。

今年の4月から元担任の計らいで単位制高校が決まりましたが、弟の兄に対する
怒りは思ったより根深く前にも2人で殴り合って警察沙汰になった事がある
のですが、

3日ほど前、兄に殴られた弟は、包丁で兄の首と肩の間を刺したのです。
幸い傷もあさく、何針か縫っただけで警察沙汰にはならなかったのですが、
弟は悪びれぬ様子もなく「こんど殴ったらまた刺す。」といってます。
わたしが、「そんなことしたら警察つかまるよ。せっかく学校に入れたのに。」
といっても「そのときは、兄が死ぬときや。つかまったらつかまったらええねん。」
といってます。妹の話では包丁を部屋にずっともってるらしいです。

次は兄のことですが、  
3年ほどまえから仕事上のストレス(大手企業のS・Eでした。)
から独笑や幻聴や妄想がはじまりました。そして兄も半年ほど
入院して退院した後も前よりはマシですが芳しくなく、時々
大声でどなったり、せわしなく部屋中を歩き回ったりしています。

もちろん会社もやめて、本人は仕事につきたがってますが、面接で落とされるか
コンビニにバイトが決まったときもやっぱり行動がおかしいので
半日で首になりました。
もう一生治らないといわれてるそうです。

そして、最後に妹です。
去年のお盆からいきなりひどくなり、
頭の中で声がする、といったり、ついたばっかりの職場では、
妹いはく猫にとりつかれて、猫のようにふるまったりして居づらくなって
やめました。

その後もずっと声がするようで、旅人さんの奥さん同様
自分に霊感があると行っては、何でもない写真を心霊写真だから捨ててくれ
といったり、私の家にきてもこのタンスは元々棺桶で作られてるとかよくないとか
浴衣や掛け軸に悪い念が入っているとかいってました。
その私の家に来るときも1時間ほどでこれるはずなのに途中下車をして、
関係ない方向を徘徊して、7時間ほどまよったあげく、深夜に電話してきたので
タクシーにのせてやっとこれました。本人いはく来る時幽霊をたくさん
みたそうです。

そのときの目つきはすわっててすごく怖く、
お茶を出しても「香水の味がする。」といっては吐いていました。
帰ってからもひどかったようで、「死ね!」と声が聞こえて自殺
しかかったりしました。

あと小学校3年の時の記憶がないといって、すごく気にしてて、
催眠療法で思い出したいからカウンセラーを受けたいと申してました。

一番ひどいときは、たえず独り言をいってて電話で私としゃべっても
「俺は右翼だ」とか「小渕だ国会に連れて行け」といったり私が
妹の元彼とこっそり会ったと思いこみ「殺したる!また霊にとりつかれていいん。
いま私のとこにおる霊全部そっちにやるで!」といわれました。

見かねた母が(母は近くですが別に住んでます。)いやがる妹をだましだまし
精神科に連れて行き、今年の3月はじめから4月末の2ヶ月間入院
していました。入院中は独笑ぐらいでだいぶよくなり、ただ私が
面会したときは、なんで私どこも悪くないのにここにいるのかとかなり
おこっていました。あとやはり小学校の時の記憶がないのが気になるらしく
わたしとしゃべってる間に思い出したといい、大人がよってたかって
妹に殴る蹴るの暴行を加え、その後父と母に催眠術をかけられた
というのです。それ以上思い出そうとすると頭が痛くなると言っていました。

退院してからは、だいぶよくなり変な事は口走らなくなりました。
ただ墓参りしたいというので、連休中に母の実家に帰るついでに
墓参りさせました。

とまあ、なぜか私の兄弟は地上の旅人さんのいう遺伝はあまり関係ない
と言う割には発症率が高いです。
(精神分裂病と診断されたのは兄だけですが…。)

私は今のところ大丈夫ですが、ストレスには弱い質で職場のストレスで
体をこわしたり、子供を産んでからは、姑とのことでたびたびうつになり、
1ヶ月ほど不眠になったりしました。だんながとりもってくれて不眠も
もう治りましたが、

息子に兄たちの性質がいったらどうしようときをもんだりもしましたが地上の旅人さんのHPをみてすこし安心しました。

でもハイジャック事件のようなことがあり、その直後に兄と弟の刃傷沙汰が
あったので、私の兄弟があの犯人のような事件をおこしたらどうしようと
ちょっと不安になり、誰かにこの思いをきいてほしくて、
でも友達にはいえなくて地上の旅人さんならわかってくれるかと思い
メールしました。

長い文になったけど読んでくれてありがとうございます。
良かったらお返事ください。

みずみず


新着順 1 -> 最後 最大記録件数 100 終了

MiniBBS v8.7 is Free.