栄養療法 |
根拠: 「うつ」は食べ物が原因だった! 青春新書 溝口徹 p43
- ビタミンB6やビタミンB3を推奨するカナダのエイブラハム・ホッファー説があるのは知っていたが
この本では、それらがあっても、さらにトリプトファンが必要であり 植物性タンパクでは補いきれない量は、動物性タンパクが有効と力説している
つまり、セリトニンや5HTPを薬として体外から投入すれば、体内の生成メカニズムを壊すばかりであり、 長期的な投薬は逆効果とする
統合失調が食事だけでしのげるというので、異端視されているが 植物性タンパクだけの食事で改善しないのを見ている私には 説得力を持っている
精製した白米、精製した小麦粉パン、精製した砂糖が最悪であり、 それら高GI食品の過剰摂取を避けなければいけないのは、大前提です
p114にある、5時間にわたるインスリン、血糖値変化の分析を武器として、個体差を考慮した対応を決めるところが新鮮です (普通の病院検査は2時間であり、血糖値のみ追跡している)
-
|
|